がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2023 J1リーグ第4節 ガンバ大阪vsサンフレッチェ広島 メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

G大阪

直近のルヴァンカップで結果を出してアピールした福田が先発に。

東口がリーグ戦初先発で谷がベンチに。

前節で負傷交代したジェバリが欠場。

 

広島

柏と松本大がベンチから外れ、青山と鮎川が初のメンバー入り。

 

流れ

1分、広島先制、0-1。左でのパス交換から東→森島でうまくポケットを取って折り返し。東口が少し触ったものの、ファーでフリーになっていたベンカリファが押し込んでゲット。試合の流れが固まる前にスコアが動く。

ガンバが広島のプレスに苦しみ、ボールを捨てなければいけないシーンが続く。広島はガンバが出てこなければ保持しながら前進、プレスを掛けてくるようなら多少アバウトでも前に送って押し上げる。

7分、広島が敵陣で保持し、野津田のミドル。ガンバは無理に前から行かず、バランスを整えながら受けるやり方に切り替えているが、それがかえって広島の勢いをもろに食らう要因になっているように見える。

ガンバがプレスを掛けてきたらロングボール→セカンド回収で押し上げる広島。いつもどおり立ち上がりからギア全開で、こぼれ球への反応も速い。

ガンバは10分あたりからSHを押し上げて3バックに対してプレスを掛けるようになってきた印象。そのなるとサイドのギャップが生まれやすくなるので、広島はサイド起点でスペースを順に使っていこうという狙いが見える。

ガンバは福田の推進力や仕掛けから押し上げと深さ作りができ始める。

18分、ピエロスに警告。ラヴィが運び出そうとしたところで手をかけて止めた。

19分、マンツーで来る広島に対し、三浦→鈴木で深さを作りに行くが、荒木がタイトなマークで収めさせず。ガンバの狙いは悪くないが、広島は3バックの対人強さでマンツープレスを成立させているところが出た。

23分、セットプレーの流れから、右からのクロスを佐々木が合わせるも東口の正面。

徐々にボールを持てる時間を作れてきたガンバ。敵陣へも入れているが、シュートチャンスはまだまだ。

広島はマンツーでついていき、GKまでは基本的に追わない。ガンバはラヴィが下りて縦パスのコースを作って落としから前向きを作ろうとしているが、前進までは至らない。

30分、ラヴィに警告。東へのアフターチャージが足を踏みつける格好に。

32分、後方からのロングボールをサイドに流れたダワンが競り勝って前進。アラーノのクロスがディフレクションして鈴木にわたるが、シュートは枠外。ガンバはここまでで一番のチャンス。ダワンの高さが生きたシーン。

ガンバはラヴィとダワンのポジションを入れ替えたか。ダワンは右サイドに開いたポジショニングが見られる。

広島は受け手はタイトなマークでマンツー気味につくが、相手最終ラインに対してはそこまでプレスに行かず、バランスを見ている。1点リードしている状況も影響しているか。それによってガンバはある程度ボールを持つこと自体はできる。

広島がいくらかテンションを落としていることでガンバがペースを握り始めた。

43分、広島の左からのFKが中でフリックする格好になってファーで詰めたがオフサイドの判定。

 

立ち上がり早々に広島が先制し、その後もマンツープレスで主導権を握ったものの、20分を過ぎたあたりからは広島の強度が落ち始め、ガンバがボールを持てるように。ロングボールも使いながら前進し、敵陣で持てるようにはなったが、チャンスというチャンスは少なく、鈴木に訪れたワンチャンスくらいだったか。いつも「いけるところまで」という感じでガンガンプレスを掛けてくる広島が落としたのか、落ちたのかは不明だが、前半から自陣で長い時間プレーしているのはあまり見たことがない。とはいえ、リードしているので決して悪い戦い方ではなく、90分をコントロールしにきた可能性も。

 

 

後半

広島交代

ピエロス→松本泰

松本泰が中盤に入り、森島が守備時は2トップ気味の位置に入ってプレスを掛ける。川村がアンカー位置をマンツーで監視。

SHを押し上げてプレスを掛け、SBでサイドに蓋をする。広島は3-2で組み立て、WBが下りてサポートもするが、ビルドアップでの前進は難しくなっている印象。

51分、ガンバがPA手前でパスを回し、最後は福田のシュート。大迫の正面。広島がどの局面でも困っており、ガンバが攻め立てる。

53分、ダワンがPA内を運ぶも大迫が飛び出してカバー。ガンバペースが続く。

54分、ベンカリファが右に流れて深さ作り。広島は久しぶりに敵陣へ入れた。

57分、松本泰の得意とするボランチからのサイド流れで深さを作って押し上げ。

58分、ガンバがCK守備からカウンター。福田が仕掛けるも野津田が止めてCKに。

広島は切り替えがいまいち機能せず、簡単に中盤から前へ運ばれてしまうシーンが目立つ。

59分、満田が右の大外からクロスを送ってベンカリファが飛び込むも合わせきれず。広島は右サイドで深さを取ってゴール前へ送る回数が多い。

62分、松本泰が中盤で奪ってから1本のパスでスペースのベンカリファへ。仕掛けてシュートを狙うも枠外。

ガンバは安定して敵陣でボールを持てており、ガンバが攻め、広島が受ける時間が続く。広島がこんなに早い時間から長く自陣で過ごしているのはあまり見ない。

64分、鈴木がPA内でうまくコントロールしてシュートまで持ち込んだが、キックは決まらず。広島は前から行くも強度が足りず、ボールホルダーにそこまでのプレッシャーが掛かっていない。ガンバは相手が半端に出てきてくれているのでスペースを比較的楽にもらえているように見える。

68分、久しぶりに広島の攻撃。右から左からクロスを入れる。

69分、ガンバ同点、1-1。左からうまく前進し、スペースへ走って受けた宇佐美が仕掛けて決め切った。広島もブロックには入れていたが、ディフレクションがゴールへ。広島はプレスが全部ワンテンポずつ遅れたことで簡単に背後のスペースを突かれた。この日の守備はまったくハマっていない。

70分、ガンバ交代

福田、ダワン→食野、山本理

72分、広島交代

松本泰→中野

中野が右WBに入り、満田を中央へ入れる。松本泰は悪くない出来だったと思うがインアウトに。

74分、右からのアウトスイングCKに中野が合わせるもギリギリ枠の外。

75分~、広島が攻勢に転じる。敵陣深くへ入り込み、ロスト後も素早い回収で二次攻撃へ。ようやくらしさが出てきた。中野の投入でバランスをいじったことが奏功しているか。

中野の投入後からは広島がペースをつかむ。ガンバは先ほどまでのように陣地を押し上げられず、切り替えでも広島のスピードを上回れず。

80分、東が足を攣る。

80分~、ベンカリファを囲い込んでボールを奪い、カウンター。宇佐美→鈴木のパスで完全に抜け出してGKと1対1になるが、大迫がうまく距離を詰めてブロック。決定機。

81分、宇佐美がカットインからシュート。ガンバが一気に押し返す。

82分、ガンバ交代

半田、アラーノ→髙尾、山見

広島交代

東→志知

83分、宇佐美がももうらを押さえて座り込む。

84分、ガンバ交代

宇佐美→山本悠

85分、右で力強く奪って中野のクロスにベンカリファが飛び込む。広島は中野の投入で右サイドの強度がグッと上がり、かなり攻守のバランスが整った印象。

一時的にガンバが連続でチャンスを作ったものの、終盤は広島が押し込み続ける。ガンバも推進力がある山見を入れてカウンターを狙っているが、広島の切り替えが上。

広島は左右からのクロス攻撃で積極的にゴールへ向かっていくが、ガンバの守備陣も踏ん張りを見せる。

91分、広島がPK獲得。東口→ラヴィのパスを狙っていた広島がルーズボールを作り出して、拾ったベンカリファがPA内で倒される。ラヴィは自らのロストに責任を感じてか、ボールに強くいってしまったことが裏目に。広島の圧力を強く受けていること、そして時間を考えれば安易なプレーだったと言わざるを得ない。ただ、圧力を受けているからこそ、そこを外せばチャンスを作れるかも、という発想だったかもしれない。

93分、広島勝ち越し、2-1。満田がPKを豪快に決めた。真ん中上目に力いっぱい蹴り込む。

94分、広島交代

野津田→青山

 

立ち上がり早々に広島が先制し、序盤はいつもの強いプレッシングでペースを握ったものの、この日は落ちてくるタイミングが非常に早く、20分以降はガンバがボールを持てる展開に。後半も選手交代で流れを変えに図った広島だが、プレスはなかなか機能せず、ガンバが攻め立てる。課題が解決しないながらもなんとか守れていた広島だが、70分に宇佐美がこじ開けて同点に。プレスがワンテンポずつ遅れて簡単に背後へ走られてしまった。ただ、広島も中野の投入でプレスの圧力が一気に増し、終盤は猛攻を仕掛ける。ただ、ガンバもゴール前での守備では我慢を続け、しのいできたが終了間際にPKを献上し、万事休す。ポヤトス体制で「後方からつないで前進する」という意識が悪いほうに出てしまったかもしれない。

内容で言えばガンバは勝ちたかったゲームだったことは間違いない。対して広島は自分たちの時間で1点ずつを取って勝てたことはしたたかといえるが、プレスが掛からない時間帯が長くなってしまったことは大きな反省材料だろう。昨季から見ても、ここまで守備がハマらない時間が長かった試合はなかなかなかったのではないだろうか。

 

個人的MOM

★中野 就斗

苦しい時間が続いた中、彼の投入で右サイドの守備強度がグッと上がり、全体の前向きの矢印の出しやすくなり、切り替え速度も一気に上がった。流れを変えたという点において、勝利に貢献したと言える。

 

トピックス

宇佐美が負傷交代。腿裏を気にするそぶりを見せる。自力で歩けているので軽度ではありそうだが、筋肉系のトラブルが発生した模様。

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ ダニエル ポヤトス監督 ]
すごく悔しい結果になったと思っています。前半の入りで広島さんのアグレッシブさにちょっと押されたことを含めて、選手たちも含めて熟成していかないといけないと思っています。後半、選手たちは非常に素晴らしい振る舞いを見せてくれて、フットボールを見せてくれました。逆転できたかなという自分自身の気持ちはありましたが、最後のところで不運な形になったところもありましたけれども、いま自分自身は本当に悔しく思っています。

--特に後半は良い内容だっただけに、最後が悔やまれると思いますが、ネタ ラヴィ選手にパスを出した東口 順昭選手の判断を監督はどのように見ていますか?
非常に最後のプレーのところを悔しく思います。しかし、そういう選手たちのすべての判断を自分自身は背負う、抱きしめていきたいと思います。その中でプレーをするというアイディアはまったく僕は批判しませんし、自分自身はすべての選手の責任は僕自身にある。それも抱え込んで前に進んでいきたいと思います。

やはり勝利という形でファンの方々にお届けするのが一番良かったかもしれないですが、今日の試合内容というところでは、彼らのプレーぶりはファンの皆さまは楽しんでいただけたのではないかと自分自身は思っています。

--前半から東口選手からネタ ラヴィ選手に渡って、相手のプレスを回避する形が何回かありましたが、広島対策として準備してきたものだったのでしょうか。
自分たちのサッカースタイルの一部であって、フリーマンがどこにいるのかを探していくと。3人目をどのように作っていくのか、フリーマンをどこで見つけていくのか、どこにスペースがあるのかというところは、私たちのプレースタイルとして置いています。それは広島対策ということでなくて、それはすべての試合でガンバのスタイルになっていくと思います。

--福田 湧矢選手はルヴァンカップで非常に良かったですが、今日も彼の仕掛けが機能することで、宇佐美 貴史選手も生きていたように思いました。福田選手のウイング起用の評価を教えてください。
本当に今日は1対1で違いをしっかりと作ってくれたと思います。G大阪の選手として、あそこでしっかりと違いを見せてもらえるというのは、やはりそのスペースがしっかりとあるところにボールが行くので、違いをしっかりと見せられることは大事な要素になっていくと思います。ですので、これからも彼のことを励まし続け、助け続けていきたいと思います。

 

[ ミヒャエル スキッベ監督 ]
すごく緊迫した良いレベルの試合がガンバさん相手にできたと思っています。われわれはその前のリーグ戦で横浜FM戦、そして今日のガンバ戦、ゲームの中で素晴らしいスタートを切れたと思います。ただ、その後の追加点を奪うチャンスをたくさん逃してしまったところはあります。

後半になって、まずピエロス ソティリウを変える決断をしました、というのも彼自身、少し前半でイエローカードをもらっていたので、そこを考慮してレッドカードをもらわないように変えました。ただ、相手を勇気づけてしまった形になったと思います。それゆえに失点してしまいました。

普段でしたら途中から入れた選手をもう1回外すということはしないんですが、今日は松本 泰志に対してそういう決断をしました。それは彼のパフォーマンスが悪かったというわけではなくて、自分の選手交代で戦術変更がうまくいかなかったからでした。松本を変えたあと、自分の犯したミスをもう一度修正しようと考えました。それがうまくいって、前のほうにうまくアグレッシブに行けるようになったと思います。

最後の15分くらいは自分たちは前からアグレッシブに行けるようになって、シュートのチャンスとゴールのチャンスを作ることができました。今日の試合はお互いに素晴らしいサッカーを繰り広げたと思います。ガンバも特に後半、素晴らしいサッカーを繰り広げました。特に7番の宇佐美(貴史)選手に関していうと、彼はドイツでも彼の実力を示してきたとおり、素晴らしい選手だったと思っています。

--満田 誠選手が最後にPKを決めました。彼のPKについては天皇杯のPKを思い出しますが、監督は彼が蹴ることにどのような思いがあり、決めたあとはどう感じたのでしょうか。
天皇杯のときもその後、彼自身ももう1回PKを蹴って決めています。なので、PKを蹴る、そして外すことはどの選手にもあることです。ただ、彼の能力を信じている部分はありますし、もし誠が蹴らなくて(川村)拓夢が蹴ったとしても、彼も決めたと思います。

--今季リーグ戦初勝利を収めたことへの感想を聞かせてください。
自分たちがここで3ポイントを取れたことに関してはすごくうれしく思っています。ただゲームの流れの中でこれが引き分けだったかもしれないし、もしかしたら宇佐美選手の素晴らしいシュートを大迫(敬介)が止めていましたが、それが止められなかったりしたら、逆に負けていた可能性もあると思っています。まずこの勝利を次につなげていくことが非常に大事になると思います。