がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2023 J1リーグ第3節 ヴィッセル神戸vsガンバ大阪 メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

神戸

前節欠場の酒井が先発復帰。

菊池、大﨑が今季初先発。

井出、扇原がメンバーから外れ、ムゴシャがメンバー復帰。

 

G大阪

ジェバリが加入後初先発。

クォンギョンウォンが欠場し、江川が加入後初先発に。佐藤がメンバー入り。

右SBが半田→髙尾に入れ替え。

倉田がベンチから外れ、山本理がサブで復帰。

 

流れ

25秒、神戸がPA前で素早くパスをつないで大迫のシュートまで。いきなり惜しいチャンス。

1分、下りて受ける汰木にかなり激しく寄せる髙尾。

2分、神戸先制、1-0。右で奪ったところからのトランジションで素早くつないで山口がニアゾーンへ進入。折り返しを大迫が合わせてネットを揺らした。うまくヒットしなかったが、逆にそれが谷のタイミングを外す結果になった。

立ち上がりは完全に神戸ペース。

神戸の保持では、ラヴィが大﨑をがっちり見る。

5分、ガンバが右でつないでからバイタルで受けた宇佐美のミドル。バー直撃。ガンバの1stチャンスも惜しいシュートが飛んだ。

6分、左に流れた齊藤からのインスイングに複数人飛び込むもニアを越えず。

6分、ガンバの保持。後ろに人数をかけながら保持を落ち着かせ、やり直しを続ける。神戸は大迫で追わせて制限をかける。齊藤がラヴィ監視役。

8分、山見と宇佐美の連係で左サイド奥を取ってクロス。山本悠が飛び込むもギリギリ合わず。ガンバはゆったり動かしながら隙を見つけたら一気にスピードアップする。

9分、大迫が裏に抜けて深さを取り、汰木のインスイングクロスに武藤が飛び込む。一度はこぼすも谷が処理。

10分、武藤が痛む。江川との競り合いで背中か腰あたりに打撲的なダメージがあったか。一時は自分で×印を出したものの、時間の経過で痛みが和らいだのか、ピッチへ戻る。

12分、江川に警告。齊藤へのアフターチャージ。

13分、大﨑に警告。山本悠へのレイトタックル。

15分、ガンバの左からのクロスから大迫の起点でカウンター。汰木が走るも三浦が好カバー。

16-17分、高い位置でのプレスバックで大﨑からボールを奪うとカウンター発動。宇佐美のスルーパスを受けた山見が仕掛けて中へ入れるもブロックに遭う。

19分、武藤と大迫で左に深さを作って逆て展開し、最後は初瀬のカットインからのシュート。

21分、アラーノとのマッチアップで菊池が痛む。接触というよりは、着地の時の踏ん張りで筋肉系か靭帯系にダメージがあったか。自ら立ち上がったものの、裏へ下がっていく。

23分、神戸交代

菊池→本多

菊池は負傷交代。

25分、右から左へ振って汰木がダイレクトで折り返すと中で武藤が合わせるもブロックに遭う。

25分、ジェバリとの競り合いで酒井が痛む。おそらく打撲系のダメージ。肘が脇腹あたりに入ったか。

29分、細かいパス交換からジェバリへつなぐもコントロールが乱れる。

29分、アラーノが山川を突き飛ばし、注意を受ける。菊池の負傷、酒井のダメージなど、流れができているため、神戸側はヒートアップしやすい状況。

33分、山見が左で仕掛けてCK獲得。神戸は両WGがそこまで深く下がらないため、サイドではSBに負荷がかかりやすい。

33分、宇佐美からインスイングクロスでジェバリを狙うも神戸が前でクリア。

37分、大迫と武藤で深さを作って汰木の左足クロス。ファーでギリギリガンバがクリア。

ガンバは相手1トップの脇からCBが運び出し、縦パスと大外の2択で前進していく。神戸のSHは内に絞りぎみのポジションをとるため、大外のいい位置で受けられるとそのまま前進できる。

40分、神戸がPA付近で細かく繋いで最後は大迫のクロス。谷がキャッチ。神戸はPA付近での連係が息が合っており、崩せそうな雰囲気がある。

42分、アラーノのクロスをジェバリが頭で合わせるも枠はとらえられず。うまく点で合わせた。

神戸は前線での規制が少しずつ甘くなっていることでガンバが余裕を持って前進できる時間が増えた。

46分、大迫が高い位置で奪ってからカウンター。シュートまで持ち込んだがブロックに遭う。ガンバは谷が高くまで飛び出してしまっていただけに命拾い。神戸は終了間際になってプレス強度を上げてきた。

 

立ち上がりは神戸がテンションの高い入りから早々に先制成功。そこからは徐々にガンバが保持の時間を作ってコントロールし始めるが、神戸もカウンターや要所では強度を上げて攻撃へ転じる。ガンバはサイド起点のバイタル攻略や、早めのクロス。神戸は武藤や大迫で深さを作ってからのPA付近での崩しを狙ってゴールへ向かった。どちらかと言えばやりたいことをできたのは神戸だった印象だが、ガンバも神戸のプレス強度が弱まり始めた時間帯では良い攻撃を繰り出せており、体力が落ちてくる後半はガンバが保持からチャンスを作りたいところ。神戸はいかにして強度を保てるかがカギになるか。

 

 

後半

46分、神戸追加点、2-0。前線に人数をかけて厚みのある攻撃を仕掛けると、酒井のシュートが黒川に当たってコースが変わり、ゴールへ吸いこまれた。谷は逆を突かれてノーチャンス。最初にチャンスを作ったのはガンバだったが、それを決め切れずに逆にとられた。

47分、中盤でガンバが奪うと宇佐美が運んでいって自らシュートまで。神戸は中盤にスペースができており、一気に運ばれてしまった。

49分、齊藤が浮き球でスペースを狙い、汰木が反応するもわずかに合わず。神戸はボールに密集を作るため、奪えればそのまま攻撃に転じられるが、ロストすると中盤が空きやすい。

52分、大迫がファウルをもらって落ち着かせる。ガンバがPA付近での攻撃を続ける流れだったため、好プレー。神戸は大迫のみを最前線に残し、ほかは自陣守備に戻る。

54分、大﨑が痛む。ボールを取りに行った際の踏ん張りでひざあたりにダメージがあったか。プレー続行は可能。

56分、ガンバ交代

山本悠、山見→食野、鈴木

鈴木はそのまま左サイド、食野を右WGに置き、アラーノをIHに移す。守備時にはボランチになるため、かなり攻撃的な布陣と言える。

60分、ガンバのゴールキックからのつなぎに強くプレッシャーを掛ける神戸。

61分、江川の縦パスを奪ってカウンターに出る神戸。ガンバは左からの縦パスをひっかけられがち。

63分、鈴木のパスをジェバリが収めて宇佐美へ渡すも本多が読んで対応。

64分、汰木がスペースへ抜け出してシュートを狙うも髙尾が戻ってCKへ逃げる。

65分、神戸追加点、3-0。左CKを武藤がフリーで合わせてゲット。

3点リードもあって神戸は持たれてもokという構え方。ただ、ハメられそうな状況になればしっかりと前から寄せる。ガンバはボールこそ持てるが、最終ラインから前にはなかなかクリーンに進めていない。

72分、神戸追加点、4-0。右での武藤との連係から酒井がスペースに出ていき、折り返しを匂わせつつニア上を狙って谷の肩口を打ち抜いた。完璧なシュート。ガンバは保持でリズムを作れずにいいようにやられ続けてしまっている。

73分、神戸交代

武藤、汰木→パトリッキ、泉

ガンバ交代

アラーノ、ラヴィ→山本理、ダワン

74分、江川が大迫にファウル。江川は警告をもらっており、大迫へのファウルも増えてきているだけに注意が与えられる。悪質なものはないが、繰り返しのファウルでリーチ状態に近いかもしれない。

76分、ダワンのミドル。神戸は4-4でブロックを組めているので「そこから打ってくるぶんにはok」というような受け方。

77分、ジェバリが座り込む。直前のシーンで追うのをやめており、筋肉系のトラブルがあったか。

79分、ガンバのビルドアップを奪ってパトリッキのクロスまで。

79分、ガンバ交代

ジェバリ→半田

鈴木が1トップ、食野が左WG、半田が右WGに入る。

82分、酒井のクロスは谷がキャッチ。神戸は奪ったあとも急がずに敵陣でのボール保持の時間を作るプレー選択。ガンバがビルドアップで効果的に前進できていないため、神戸は敵陣でプレーできるようにプレーを調整。

神戸は4-4-2ブロックでがっちり組む。ガンバは個人の収めで時間は作れるが、なかなかゴール前へ迫る場面は作れない。神戸はストレスなく守れている。

87分、神戸交代

大迫→ムゴシャ

90分、大﨑のパスミスから黒川が局面を打開してこぼれ球を山本理が狙うもギリギリ枠外。相手のミス起点ではあったが、ガンバは久しぶりにチャンスを作れた。

91分、ハイボールの競り合いで鈴木が山川を倒す。ボールを見ずにあたりに行っていたのもあり、吉田監督はかなり激しくカードを要求。

 

後半は終始神戸ペースで試合が進み、チャンスを量産しながらガンガン追加点を挙げて4-0の快勝。ガンバは個人の打開から何度かチャンスは作ったものの、神戸の守備の前に何もさせてもらえず完敗と言っていい。前半途中から少し良いボール保持を見せられたが、8割近くの時間帯では最終ラインから前にボールを運べず、相手のカウンターを受け続けた。

 

個人的MOM

★酒井 高徳

SBでの出場ながら2得点の活躍。思い切りのいい攻撃参加とシュートで攻撃を活性化させた。また守備のほうでも安定したプレーでチームを落ち着かせた。

 

後半はブロックを少し下げる時間帯もあった中で大迫が1人で時間を作り、押し上げられたことも大きい。また、大迫、武藤と取るべき選手が取れていることもポジティブ。

 

トピックス

菊池が負傷交代。着地の際の踏ん張りで足のどこかに痛みが出た模様。

ジェバリが負傷交代。下がった後もベンチに座っていたため、筋肉系のトラブルというよりは違和感や足を攣った程度なのかもしれない。

 

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ 吉田 孝行監督 ]
ホームで、“阪神ダービー”ということで、勝点3を取れて、みんなと喜びを分かち合えてうれしく思っています。試合に関しても立ち上がりから狙いどおりのサッカーができましたし、90分を通して選手たちは自分たちのやるべきことに徹してやってくれたなと思っています。

--4得点について率直な感想をお願いします。また、ボールを長く持ってコントロールしようとする相手に対してどう打開する狙いでしたか?
立ち上がりはわれわれがプレスを掛けてというところで良い入りができましたし、そこで得点が生まれました。点が入ったこともあって、相手もボールを持つ時間があったと思うのですが、逆にウチは良い守備ができているので、持たれてもカウンターが効くなと思っていた。狙いどおり、得点ができたのかなと思います。

--酒井 高徳選手が前節欠場したが、試合に戻り2得点を挙げた。彼の評価をお願いします。
素晴らしい活躍ですし、そもそもプロとして鑑のような存在で、チームの手本となって引っ張ってくれている。この前休んだので今日2点取れたんじゃないかなと思います(笑)。

 

[ ダニエル ポヤトス監督 ]
本当にこういう悪い試合をしてしまったことで、G大阪のファン・サポーターの皆さんにまず謝りたい気持ちでいっぱいです。立ち上がり、ああいった集中がない入り方をしてしまうと、神戸さんのようなチームだとこういった流れになってしまうと思うので、入り方のところが悪かったと思いました。

--今日はダワン選手を外して、ネタ ラヴィ選手、宇佐美 貴史選手、山本 悠樹選手の中盤3枚でした。神戸のプレスは予想していたと思いますが、その3人でプレスを外していくつもりだったのか、ダワン選手を起用しなかった理由を教えてください。
そうですね、ボールをコントロールするためという意図があって、早く自分たちで失ってしまうと神戸さんの前線には良い選手がいるので、その選手たちが脅威になると思ったので、ボールを持ちながら守備をする、コントロールをしていく意図がありました。

--アンカーのネタ ラヴィ選手が狙われている感じもありましたが、ハーフタイムにどのような修正をされたのでしょうか。
インテリオールやウイングの高さを調節しながら、プレッシングを外していこうという話し合いはしていましたが、後半が始まってすぐにああいった形で2失点目をしてしまったことで、メンタル的なダメージがすごく大きかったんじゃないかなと思っています。

後半の立ち上がりは、チームもひっくり返すために希望を持って入っていたのですが、ああいった不運な形が入ったので、メンタル的ダメージが大きかったんじゃないかと思っています。

--メンタル的なダメージというところですが、2点目を奪われたあと、チームがパワーを出せなかった部分はあったと思います。そのあたりの原因を監督は何か感じるところはありますか。
G大阪としてはいまプロセスの中にいて、本当にこの場を借りて全員に言えることは、冷静に戦う必要があるということを伝えていきたい。

直近のガンバが過ごしてきたシーズンを見ると、本当に選手も苦しみながら戦ってきたというところがある中で、今日もこういう難しい状況の中で選手は全力で戦ってくれました。なので、責任は自分にあると思いますし、選手たちには戦ってくれる姿勢を見られたので、重要なことはしっかりと休んで、また明日から次の試合に向けて良いトレーニングをしていくことが大事なのではと自分自身で思っています。