がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2022 J1リーグ第24節 セレッソ大阪vsヴィッセル神戸 メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

ともにルヴァンカップ準々決勝から中2日。

C大阪

3日前のルヴァンカップ準々決勝からターンオーバー。

ルヴァンカップ準々決勝で復帰した原川が先発に。頭部にダメージを負った鳥海は問題なく先発に。裂傷を負いながら出場を続けた北野はメンバー外。

連戦を見越してか山中とヨニッチはメンバー外。

メンデスは引き続き欠場。

山下が初のメンバー入り。

丸橋、喜田、清武が負傷離脱中。

 

神戸

新加入のトゥーレルが早速先発。

大迫が6試合ぶり、佐々木が3月11日以来の先発。

ルヴァンカップ準々決勝第1戦でメンバー入りしていたイニエスタがリーグ戦にも復帰して先発。

郷家が3試合ぶりのメンバー入り。

小田がメンバー外に。

藤本、サンペール、武藤、菊池、ボージャンが負傷離脱中。

 

 

流れ

神戸は保持も4-1-2-3、非保持4-4-2。非保持時は山口が後ろ、イニエスタが前。

3分、セレッソの保持に神戸がプレスを掛ける、汰木が深くまで追っていったところで、ジンヒョンがターンして交わす。ゴール前とは思えない強心臓のプレー。

セレッソの保持は原川がアンカー位置、鈴木が半列前。

5分、汰木が倒れ込む。接触時にお腹あたりに衝撃があったか。負傷というよりは息苦しさがあった模様。

7分、上門とタガートの連係からシュートを狙うも神戸DFもブロックに入る。

徐々にセレッソがボールを持って攻める構図に。神戸はプレスに出てもジンヒョンを使って外されるため、無理に出ていくのをやめたか。

9分、大迫の起点作りから佐々木がゴール前に送って大迫が合わせるもジンヒョンの正面。惜しいチャンス。

11分、セレッソが中盤で奪ってカウンター。上門→中原→上門でうまくPA内へ進入してシュートもトゥーレルが好ブロックで阻止。

12分、敵陣でルーズボールを回収したイニエスタから汰木へ送ってシュートまで。ジンヒョンが足でセーブ。

13分、佐々木の奪取からシュート。こぼれ球を拾って汰木のクロスから山口が合わせるも枠外。角度が難しかった。

→その流れで原川が痛む。肩を押さえて足をばたつかせている。担架で運ばれてピッチの外へ。

17分、セレッソ交代

原川→奥埜

復帰したばかりの原川が負傷によって早々に退き、連戦を見越して休ませる予定だったはずの奥埜を送らざるを得なくなった。

18分、前からくる神戸に対し、ジンヒョン→高い位置で待っていた舩木で前進成功。

セレッソは松田が3バックの右っぽく残り、舩木が大外の高い位置を取る左右のバランス。舩木が上がればパトリッキは中央へ入っていく。

20分、左からのクロスをタガートが受けて振り向きざまのシュート。飯倉がセーブ。

21分、セレッソ先制、1-0。前からのプレスで飯倉のパスミスを誘い、奪ったボールを素早く縦に送ってタガートが冷静に流し込んだ。神戸は酒井のバックパスで飯倉がかなり苦しい状況に追い込まれてしまい、自滅のような形に。ただ、セレッソの圧力も良かった。

22分、セレッソがすぐさまチャンスを作って左からの折り返しからシュート。こぼれ球をタガートが詰めにいくも神戸DFがブロック。セレッソがイケイケペースに。

23分、飲水タイム。ともにシュートチャンスは何度か作った中で先手を取ったのはセレッソ。前からのプレスをハメ切ってショートカウンターを完遂した。一方で神戸は前からプレスを掛けてもジンヒョンのところで剥がされてしまい、非保持の局面はなかなかうまくいかない。

囲い込みが速いセレッソ。キープ力がある大迫にも素早く3人で囲って奪い取る。

28分、セレッソのビルドアップ。ジンヒョンが3バックの真ん中のように振る舞うことで西尾が相手2トップ脇から運べる。そこからタガートへの縦パスでスピードアップし、松田が抜け出してCK獲得。

30分、セレッソ追加点、2-0。CKの流れからキッカーの鈴木へ再び送られ、左からの強いキックがそのままネットを揺らした。神戸はホルダーへの寄せがかなり甘くなり、一歩深くまで入られたところが痛かった。

32分、左を抜け出した舩木?のクロスにファーから中原が飛び込むが酒井が絞って対応。

33分、神戸が右で作って、中央での連係から大迫のシュートまで。ジンヒョンの正面へ。

36分、左への展開で酒井へ届けて前進する神戸。酒井と汰木の連係は良好だが、深い位置までの突破まではなかなか至らない。

37分、松田→上門の縦パスでいっきに前進。

セレッソは舩木の攻撃参加からグラウンダークロスを入れるシーンが目立つ。作りは松田、仕上げは舩木といったような左右SBの役割。

40分、右からのクロスに汰木が入り込むも松田が絞ってクリア。

41分、山川が内に入ってきて左足のシュート。

41-42分、パトリッキがスピード勝負に持ち込んで、ラストパス。タガートが左に流れながらシュートも枠外へ。結果的にオフサイド

トゥーレルは前にスペースができれば積極的に運び出してくる。カバーやブロックもここまではそつなくこなしている。

46分、佐々木が左からインスイングクロスを送るも、ファーの汰木には合わず。

 

神戸もチャンスは作り出したが、シュートはGKの正面へ。一方でセレッソはそれよりも多くのチャンスを作り出し、2つ決め切ってみせた。セレッソはジンヒョンがビルドアップに加われる強みをうまく生かせたことで神戸のプレスの足を止めることに成功。保持でペースを握り、押し込むことができた。

神戸は大迫を軸にした中央での連係は悪くなかったが、DFを外してのシュートは打てず。イニエスタのアイデアも何度か見られたが、なかなか決定的な場面を作るには至らなかった。大迫もイニエスタも先発で使っていることから、終盤で圧力を高めることも難しい。どのように2点ビハインドをはね返しに行くか。

セレッソはピンチもあったとはいえ、おおよそ充実の内容といっていいだろう。得意の保持の局面を長くし、先手を取る。相手が出てくればスピード自慢のパトリッキをスペースに走らせてチャンスを作った。

 

 

後半

セレッソ交代

タガート→加藤

アクシデントで1回の交代回数を消費してしまったので、ハーフタイムで1枚代えておこうという算段か。

45分、大迫のポストで前進できたが、イニエスタのパスがズレる。

46分、イニエスタのシュートは枠外。うまく相手SBを引き出してから汰木が背後へ出ていって前進した。

46分、上門が遠めからのシュート。中盤で奪ってそのままフィニッシュまで持ち込んだ。

48分、右サイドを佐々木が抜け出してクロス。大迫がヒールで合わせるがジンヒョンがセーブ。2点ビハインドの神戸が良いが入りを見せている。セレッソはやや受け身に回っているか。

48-49分、上門が中盤で奪ってショートカウンター。最後はパトリッキがシュートを打つも飯倉が好セーブ。互いに立ち上がりから惜しいチャンスを作り出す。

50分、CKに舩木が合わせるも、たたきつけ過ぎてバウンドしたボールがバーの上へ。ヘディンガー舩木。

52分、鈴木のロングフィードに加藤が抜け出す。不用意に飛び出してきた飯倉の頭を越すループを狙うも、シュートはわずかに枠外。バースデーゴールならず。

54分、自陣でのつなぎからスピードアップした神戸がPA内まで入り込むも佐々木が合わせきれず。イニエスタ→汰木のワンタッチパスが絶妙。

後半は神戸が前向きの圧力を強めていることもあって、セレッソが自陣で過ごす時間が増えている。

56分、中盤で奪ったセレッソがカウンター。中原が右を運んでラストパス。加藤がシュートを狙うがトゥーレルがブロック。

セレッソは2トップも自陣深くまで戻して守備に参加させる。

58分、セレッソのロングカウンター。加藤が奪ってパトリッキへ預けると、1人でシュートまで。

58分、セレッソ交代

パトリッキ、中原→為田、毎熊

59分、為田と山川が接触し、山川が痛む。為田の足裏が太ももから下腹部あたりにもろに入った。→自力で立ち上がり、プレー続行が可能な模様。

→為田のレッドカードチェックでVARと長い交信が行われる。→おとがめなし。

62分、神戸交代

トゥーレル→飯野

飯野が右SBに入り、山川が右CBに移る。トゥーレルは合流したばかりだったため、コンディションを考慮したか。

63分、セットプレー崩れからこぼれ球を毎熊がボレーで狙ったが大きく外れる。

64分、飯野が右を抜け出しかけるが鳥海がカバー。為田はポジションに迷って簡単に背後へ通された。

64分、大迫のすらしからイニエスタの左足シュートは枠外。

66分、処理を誤った山川から上門が奪って抜け出しかけるも山川が強引に止めて警告。自身のミスをテクニカルファウルで止めた。

セレッソは為田のところの守備がズレる印象で、舩木とのマークの受け渡しもうまくいっていないように見える。

69分、飲水タイム。神戸が圧力を強めてゴールへ迫ったが、決定的なシーンまでは作れていない。セレッソは無理にラインを上げず、まずは自陣で守りを固める。行けるタイミングで上門を軸に圧力を掛けてカウンター狙い。

71分、神戸が相手PA内で細かくつないでシュートチャンスを作り出すも佐々木が合わせられず。

神戸は飯野が入ったことで右サイドが活性化されている。

72分、神戸交代

大迫、小林祐→ムゴシャ、郷家

郷家がIH位置に入り、山口がアンカー位置へ微調整。

73分、神戸がプレスを掛けてジンヒョンのパスミスを誘い、ショートカウンター。山口がフリーになってシュートを打つもジンヒョンの正面。セレッソの先制点と似たようなシーンを作れたがこちらは決め切れず。

74分、酒井のクロスをムゴシャが合わせるもジンヒョンがキャッチ。セレッソは4-4-2ブロックで大外をケアできなくなってきており、神戸は飯野と酒井を生かせている。

75分、セレッソのロングカウンター。右から大きく振って左から折り返すも飯倉がキャッチ。

78分、佐々木と飯野の連係で右を抜け出してCK獲得。セレッソは外へ誘導させて2トップのプレスバックで挟み込む意図を感じるが、奪い取るまでは至らない。

78分、セレッソ交代

上門→山田

81分、敵陣でパスを回しながら山田がスルーパスを引き出してCK獲得。

押されていたセレッソが保持の時間を作って時計の針を進める。

82分、神戸交代

汰木、初瀬

初瀬がそのまま左WGへ。

83分、佐々木と飯野の連係で右サイドを突破してクロス。初瀬がファーに飛び込んできたが惜しくも合わず。セレッソはやはり左サイドの守備がうまくハマっていない。

神戸は徹底してサイドからのクロス狙い。特に右からはバンバン上がってくる。

86分、セレッソ追加点、3-0。FKを少し動かしてからスタートさせ、松田のクロスを加藤が頭で合わせてゲット。クロスも完璧だったが、イニエスタがまったくホルダーへ寄せられなかった。とどめの一撃。加藤はバースデーゴール。

88分、セレッソのカウンター。為田がフリーで狙うもボレーは不発。

神戸は3点目で心を折られたか、プレスにも元気がなくなった。

 

後半は神戸が攻め立てたものの、セレッソが粘り強い守備を保ちながら3点目を奪って快勝。連戦で疲労がある中でも攻守において要所で力を発揮する戦いで充実の内容を見せた。神戸にもチャンスがあったものの、枠内シュートがことごとくGKの正面へ飛び、決定力で差がついたと言えるか。

セレッソは前半は保持の局面へ持ち込んで自分たちのペースに引き込み、後半は自陣で守備を固めながらカウンターに転じてうまくゲームをコントロール。1点差に詰め寄られていたらイヤな空気になったかもしれないが、守備陣の集中力は保たれていた。メンバーをある程度入れ替えた中でもスタイルは変わらず。

神戸は前節同様に前半の保持は停滞感があった。イニエスタや大迫の個が乗っかったことで前進できるシーンもあったが、彼らをゴール前での仕事に集中させる構造はできていない。ゴール前へに送れれば迫力はあるが、またしても最後のところでゴールはこじ開けられず。3点とも失点の仕方も良くなかった。ただ、新戦力のトゥーレルとムゴシャがある程度戦力として計算がたちそうなところは朗報か。

 

 

個人的MOM

★鈴木 徳真

2点目のゴールはもちろん、中盤の底で保持にアクセントを付け、非保持でもフィルター役とカウンターの起点役をこなすなど、存在感を発揮。原川の負傷交代によって、途中から役割が変わった中でも落ち着いて仕事をこなし続けた。

 

リード後からは特に迫力が増したパトリッキ、3点目のアシストを記録した上に攻撃の起点をこなし続けた松田、前線の守備で何度もボール奪取からのカウンターを見せた上門も高評価。

神戸は途中出場の飯野が右サイドを活性化させたがゴールにはつながらず。神戸デビューを果たしたトゥーレルも、カバーとブロックで安定した働きを見せたことは好材料

 

トピックス

原川が負傷交代。肩を痛めた様子。苦しそうな表情でかなり痛がっていたので、長引くかもしれない。

加藤は誕生日当日にバースデーゴールをゲット。

C大阪は3連勝。

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ 高橋 大輔コーチ ]
試合のスタート時点から、選手が高い集中力と高い共通意識でやってくれて、それが90分間焦れずにできたことが良かったと思います。

--指揮を執られて初勝利ですが、個人的な感想はありますか?
いや、いま言われてそうだと思いましたが、今季を通して感じている、これまでの勝利と変わりません。

--1点目に象徴されていたが、守備の強度と連続性で相手を上回ったことが勝因だと思うが、選手たちは求めていたことを出してくれた?
そうですね。まず、われわれのサッカーとしては、ハードワークをする。それがチームとして共有されています。1点目は、ジョー(上門 知樹)と(アダム)タガートが発信してくれたことに、全体が合わせて、得点に結びついたと思います。

--直近の川崎F戦からメンバーを何人か入れ替えて臨んだが、その意図は?
最終的には、この試合をベストなコンディションで戦える11人をチョイスしたということです。

 

[ 吉田 孝行監督 ]
残念な結果に終わってしまいました。ただ、選手たちは戦う気持ちっていうのはみんな持っていたと思うし、そういう意味では自分たちのやっていることを見直して、反省して、切り替えて次に行ければと思います。試合に関しては前半、ちょっと相手が圧力を掛けてきたのに対して、自分たちがキレイにつなごうとし過ぎた。もっとシンプルに割り切るところは割り切って良かったというのは反省点として1つあります。後半に関しては少し立ち上がりから良くなったなという印象があります。後半のサッカーをどんどん見せていければなと思います。

--大迫 勇也が先発出場したが、状態は?
彼と話していて45分から60分くらいはできるということだったので、先発で、最初から行きたいなという思いもあったので起用しました。

--前半のうちに先制したかった?
チャンスというのはわれわれも試合を通してありましたし、そういうところが決まっていれば、またみんなの気持ち的にも変わっていたと思う。

--残り10試合だが。
われわれは下を向いても仕方がないですし、やるべきことを一人ひとりがやっていくだけだと思うので、気持ちを切り替えてやっていきたい。