2022 J1リーグ第20節 横浜F・マリノスvsサンフレッチェ広島 メモ
スタメン
マリノスは前節で脳震盪の疑いがあった角田がメンバー外。永戸もメンバー外で、小池龍が負傷明けでメンバー入り。エドゥアルド、山根、小池裕が久しぶりの先発。喜田が負傷離脱中。
広島は前節から先発もベンチメンバーもまったく同じ。ヴィエイラが負傷離脱中。
流れ
1分、マリノスがビルドアップから西村が右を抜け出して折り返しをエウベルのシュート。
2分、水沼が大外からクロスを入れてセアラが飛び込む。いずれも広島が対応できているが、マリノスが良い入り。
2-3分、ベンカリファが個人で収めにかかるが、畠中がしつこいマークで対応。
広島は立ち上がりから落ち着きどころがない。マリノスがハイテンションでボールを持って支配して圧倒。
6分、水沼のアーリークロスを大迫が処理しようとした前で荒木が触り、ゴール方向へ向かうが枠外へ。あわやオウンゴール。味方同士のコミュニケーションがうまく取れなかった。
8分、広島がようやくボールを持てるが、マリノスのプレスを前に前進はできない。攻守においてマリノスの手のひらの上でゲームが進む。
広島は森島をCBに当てて、満田と松本でボランチを見て人を当てにいくプレス。ベースは3-4-2-1に近いが、プレッシングは3-1-4-2っぽくなる。
11分、プレスから前向きに奪って満田の遠目からのシュート。広島の1stシュート。
14分、満田が中盤で受けて逆サイドへ展開。つながらなかったが、組み立てから良い形を作った。
徐々に広島もボールを持つ時間を作り、リズムをつかんできた。
17分、東に預けてから森島が縦に抜けて左ポケットへ進入。CK獲得。
18分、バイタルで受けた森島のシュート。ここ10分近くは広島のペースになってきた。
19分、WBの下りる動きでSBを引き出し、満田がそのスペースに抜ける。佐々木→満田で前進し、ミドルまで。
19分、柏とエドゥアルドの球際での接触でエドゥアルドが少し痛む。足がお腹あたりに入り、打撃系のダメージ。
21分、右からPA手前まで持ち込んで満田のシュート。満田は迷いなくどんどんシュートを狙っていく。
22分、CKに佐々木が飛び込むも当たらず、ファーで東が触るもサイドネット。
25分、水沼に警告。野津田へのチャージがやや危険なプレーに。
29分、広島が前プレから高丘に蹴らせて回収。そのまま敵陣まで入ってベンカリファのシュートでCK獲得。
30分、マリノス先制、1-0。広島が中盤で奪いかけたが、球際の攻防を制したマリノスが水沼へ展開。右からのクロスをファーに入り込んでいた小池裕がヘッドで合わせてゲット。紙一重の攻防だったが、マリノスが一歩上回って最後は質の高さを見せた。
32分、オープンで受けた東が縦に強引に仕掛けてからクロス。高丘がかき出したボールをベンカリファがヘッドで狙うも力が伝わり切らず。
34分、満田のプレススイッチから後ろも連動して東のところで奪うがファウルの判定。ここも紙一重の攻防。
広島は自陣撤退時は5-4-1ブロック。
40分、マリノスはWGが左右のCBに出るぶん、広島はWBを下げてサポートさせる。そこにはSBが縦スライドで出てくる。マリノスはCBが広いエリアを管理しないといけない設計。
41分、縦に速い展開からセアラが個人で運んでシュートまで。枠外。
41分、広島が右から運んで、ベンカリファの落としを松本がシュートも枠外。
42分、広島が前からハメてエドゥアルドが外に捨てる。
42分、佐々木が左のポケットに入り込んで折り返しをニアでベンカリファが合わせるもポスト。やや角度がなく難しいシュートだった。広島は松原が前に出て空けるスペースをいろんな人を出して徹底してつつく。
43分、ショートカウンターから森島が狙ってバー直撃も、結果的にオフサイド。
立ち上がり10分はマリノスが圧倒、10~20分は広島がリズムをつかんで攻め込み、その後は互いにチャンスを作りながらもマリノスが先制に成功。広島もプレスの強度を高めてマリノスに蹴らせ、保持ではSB裏を徹底して狙い、チャンスを作ったが、ゴールは割れず。トータルで見ると広島のほうが若干ペースを握っていたといえるかもしれないが、紙一重の攻防で上回り、得点を挙げたのはマリノス。相手に押されようとも一発で質の高いチャンスを作れる力は十分に見せた。広島は狙いは出せていただけに、ビハインドでの折り返しは受け入れにくい結果かもしれない。
西村が前半だけで走行距離7.0km。
後半
広島交代
柏→藤井
45-46分、さっそく藤井の仕掛けからのクロス。
46分、満田が左ポケットを取って折り返し、ベンカリファのシュートまで。似たような形は作れているが、いずれも角度がないところからのシュートになっている。
47分、スペースに抜け出しかけたエウベルを後ろから止めた松本に警告。テクニカルファウル。後方にカバーがいたので、ドグソにはならず。
49分、前からのプレスで奪ってセアラにチャンスが訪れるが、広島守備陣が決死のディフェンスで阻止。
53分、右からのクロスに東が飛び込むもマリノスDFがクリア。マリノスは深くで受ける際にはWGもしっかり戻って2段構えにするようにしているか。
54分、広島の波状攻撃。中盤で奪ってからのカウンターで藤井のシュート→こぼれ球を東のシュート。
55分、敵陣でパスを回すマリノス。山根とエウベルの連係から山根のミドル。
56分、マリノス交代
松原、エウベル→小池龍、宮市
57分、マリノス追加点、2-0。セアラに縦パスが入ってきたところを荒木がつぶしに行くも、入れ替わられ、宮市→水沼→小池龍→西村とPA内を完全に崩してゲット。またしても紙一重の攻防からマリノスがゴールまで結び付けた。
60分、宮市に警告。トランジションで前に出ていった藤井を後ろから倒した。本人はノーカードでしのげると思っていたような表情。
60分、広島交代
松本、ベンカリファ→柴﨑、サントス
64分、パスカットからカウンターに出るマリノス。スムーズに運んで小池龍のクロスまで持ち込むも中には合わず。
64分、野津田が足を攣る。セアラが伸ばしてあげている。
67分、広島交代
野津田→野上
68分、マリノス交代
水沼、畠中→仲川、藤田
藤田がボランチに入り、岩田がCBへ移る。
70分、西村がボディーフェイントからシュートに持ち込むもセアラに当てってしまい、枠外へ。
マリノスの時間が続く。
71分、広島が右サイドでの連係から柴﨑がポケットに進入し、切り返しからシュートも高丘がビッグセーブ。こぼれ球をもう一度東?が押し込みに行くがこちらも高丘がビッグセーブ。結果的にオフサイドになったが、高丘がとてつもない反応スピードを見せる。
72分、サントスがPA内で受けてシュートまで。マリノスDFがブロック。広島が質の高いチャンスを作り出し始めた。
サントスのシュートをブロックした際に岩田がどこかを痛める。一度担架で外へ出される。おそらく打撃系のダメージだと思われるが。
マリノスは一時的に1人少ない状況に。
75分、サントスがPA付近で相手DFを外してシュートも時間がかかりすぎてマリノスのカバーが間に合う。
76分、岩田がプレーに復帰。
78分、オープンで受けたサントスが仕掛けからシュートまで。相手DFと2対1を作り出したが、シュートには可能性を感じず。横にフリーで柴﨑?が待っていたので、そちらに出しても良かった。
79分、藤井の仕掛けから折り返しに柴﨑が合わせるも枠外。広島が連続でチャンスを作るがゴールはこじ開けられない。
80分、塩谷に警告。仲川が中盤を抜け出そうとしたところで手をかけて倒した。
83分、藤井、柴﨑、野上の3人の連係でうまくポケットへ進入してCK獲得。
84分、広島のパスが短くなったところを小池裕が奪って宮市へ預け、そのまま自分でシュートまで。広島が前がかりになっているので、1つのミスからカウンターを受けるのは許容しないといけない流れ。
85分、中盤を抜け出しかけたサントスをエドゥアルドがブロック。サントスへの対応には手を焼いていたが、ここで頼りになるエドゥアルド。
86分、細かいパス交換から中央を突破して仲川がシュートも枠外。決定機。大迫も距離を詰めてプレッシャーを掛けた。
広島交代
満田→棚田
マリノスは撤退時は割り切ってWGもトップ下のマルコスもある程度深い位置まで戻す。ポケット進入を狙ってくる選手に対してはボランチがついていって対応。
90分、マリノス追加点、3-0。仲川が右サイドを抜け出してクロスを送るとファーでフリーになっていた宮市が合わせてゲット。とどめとなる一撃。フレッシュな両WGのスピードが生かされ、ゴールへのイメージがマッチした良い攻撃。
93分、PA手前でのコンビネーションから小池裕がシュートを打つも広島DFがブロック。マリノスは攻撃の手を緩めない。
96分、縦に速い展開から、またしても仲川→宮市で決定機も大迫がビッグセーブ。勝負が決した中でも意地の集中力を見せた。
3-0という差がついたスコアで終わるような印象ではない、拮抗した内容だったが、勝負強さと抜け目のなさを見せたマリノスが大一番を制した。マリノスも広島も攻撃的な戦い方を最後まで貫いたことで、非常にエキサイティングで見どころが多いゲームに。広島も決して内容は悪くなかったものの、チャンスを決め切れなかったこと、球際の攻防でのわずかな差が失点につながり、勝負を分けてしまった。
マリノスは守備もアグレッシブに前から行く中で、スペースを突かれてピンチを迎えることが何度もあったが、最後のところでやらせず、無失点でしのげたことが大きい。2-0でも決して安心できない展開が続いたが、無失点で進められたことで精神的な余裕を保つことができ、とどめの3点目につなげられたといえる。
広島は主導権を握る時間も多く、0-3ながらも勝機があったといっていい内容。ただ、ここで勝てないということはまだまだ勝負強さが足りないということも言えるだろう。連戦下でも同じメンバーを起用し続け、疲労も懸念されていたが、その部分においてのハンデはそこまで感じさせなかった。
西村は驚異の走行距離14.1km。
個人的MOM
★宮市 亮
途中出場から2得点に関与し、勝利を大きく引き寄せる活躍。2点目はスペースで受けて運んでから遠くで空いた選手まで通し、3点目はチームとしての決まり事でもあるかもしれないが、いち早く反応して相手DFが追いつかないスピードでゴール前に入り込んだところで勝負あり。もう1~2点決められるチャンスもあったが、短い出場時間で十分すぎる働き。
久しぶりの先発ながら、抜群の技術でしっかりと11人の中に入った山根、そして先制点を挙げた小池裕も高評価。先制点のアシスト、2点目のお膳立てと2得点に関与した水沼、圧倒的な運動量に加えて貴重な2点目を決めた西村も良かった。
広島は積極的なシュート意識を見せた満田が印象的だったが、得点はならず。タイトなマークで相手の起点をつぶしたCB3枚も長い時間にわたって良いパフォーマンスを見せたが、失点シーンは悔やまれる対応になってしまった。
トピックス
マリノスは破竹の6連勝。前回完敗を喫した広島にホームでリベンジ達成。
西村は4試合連続ゴール。
監督コメント
(※Jリーグ公式サイトから引用)
[ ケヴィン マスカット監督 ]
強いメンタルを持って、アグレッシブな形でスタートできました。早い時間帯でチャンスを2、3回作ることもできました。ただ、3-0の結果ですが、点差ほど差があったわけではありません。広島はとても強いチームです。一方、今日まで声を出すのを我慢していたファン・サポーターのための勝利となりました。声援は自分たちを後押ししてくれました。--あらためて声出し応援をどう感じましたか。
日産スタジアムで特別な一戦となりました。ファン・サポーターは、このときをずっと待ち続けていたと思います。声援を受けたことで、攻撃的でアグレッシブな展開にもなりました。自分も来日以来、日本では初めて本物の声援を聞くことができました。もっと数が増え、素晴らしい声援が聞けることを願っています。--小池 裕太、山根 陸が前回対戦以来の先発となりました。偶然なのか、それとも意図があったのでしょうか。
先発は日々の練習から自分たちでポジションをゲットする姿勢を示し、それに値するプレーを見せなければなりません。今日は小池 裕太がゴールを決め、山根も最年少ですが、エクセレントなプレーを見せてくれました。信頼が深まりつつありますし、取り組みも熟成してきています。ただ、ここで満足することなく、全員で成長していく必要もありますし、選手全員が自分のポジションを奪おうと常に戦っています。今日は彼らがやってきたことが結果に表れました。
「3-0の結果ですが、点差ほど差があったわけではありません」。このコメントのとおり、内容的には“圧勝の3-0”ではなかった。
[ ミヒャエル スキッベ監督 ]
まずはマリノスに「おめでとう」と伝えたいです。この勝利でリーグタイトルに一歩進んだのではないでしょうか。ただ、自分たちのチームにも同じくらい称賛を送りたいです。多くの場面で相手を上回り、チャンスを作っていたからです。ただ、そのチャンスを生かせず、逆転につなげられませんでした。0-3で終わりましたが、もう少し失点してもおかしくなかったですし、同点に追いついたり、点差を詰められたりする場面もあったので、それを決めていれば、展開は違っていました。良いサッカーを見せられたことは称賛したいです。--ハーフタイムにどういう声かけをしたのでしょうか。
最初の5分を除き、速くボールを動かし、相手の裏を突く良いサッカーができていると伝えました。失点の場面は奪っては失い、を繰り返してしまい、マリノスのようなチームは一度のチャンスを得点に結びつけてきます。同点に追いつくため、高い位置でボールを奪おうとも伝えました。--交代で2トップに変更する選択もあったと思います。
ジュニオール サントスと同時に柴﨑 晃誠も投入したと思うのですが、それまで1トップがうまく機能していたのでシステム変更の判断はしませんでした。2対1の大きなチャンスでサントスがパスできていれば、違う流れになったと思います。
「2対1の大きなチャンスでサントスがパスできていれば、違う流れになったと思います」とあるとおり、まずは1点差にしてマリノスにとって嫌な空気にすることが重要だった中で、サントスが個人プレーに走ってしまったあのシーンは痛かった。