がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2022 J1リーグ第13節 柏レイソルvsガンバ大阪 メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

ガンバは2種登録の南野と桒原がベンチ入り。

 

流れ

50秒、ロングカウンターからサヴィオが運んで最後は戸嶋のフィニッシュ。

4分、山見のクロスからペレイラのヘッド。ガンバはサイドに人数をかけて、まずはサイド奥の深い位置を取りに行っているように見える。ここではダワンが上がっていって+1を作り出した。

6分、左サイドをコンビネーションで崩した山見からクロスを入れるも質が伴わず。横方向の動きを絡めてうまくDFを外して抜け出した。

8分、サヴィオのシュートは力が乗らず。左サイドで小屋松と三丸の連係からPA付近まで進入できた。ガンバは3バックの左右にSHを押し上げて当てるため、SBの背後にスペースができやすい。そこを小屋松がポイントに使って前進した。

10分、サヴィオが右ポケットを取ってから、最後は椎橋のミドル。ガンバは崩されていないが、柏がシュートを打てている。

11分、山見が背後へ抜け出し、スンギュが飛び出しているのを確認してループ気味に狙ったが枠へ飛ばせず。GKからの素早い展開で完璧に背後を取った。

14分、柏が人を捕まえてラインを上げたところでペレイラが背後を狙う。ホルダーもフリーだったので、柏のプレスけん制と言う意味では効果があるプレー。

15分、奥野が下りて3バック化したところから石毛の背後狙い。柏の中盤3枚が前に出るので、ライン間は最終ラインが出て潰しに来る。そこでギャップが生まれやすいところを狙って背後を取る。

立ち上がりから一貫して、ガンバが保持してズレを作り出そうとする、柏は中盤まで引き込んでカウンターを狙う、という構図。

21分、サヴィオのFKはポスト直撃。枠へ入っていれば一森は防げていなかった。ガンバは命拾い。

ガンバが保持で少しずつ攻略の糸口を見つけ始めている雰囲気だったが、柏が自分たちのペースに引き込んで攻勢を強める流れに。

27分、柏のロングカウンター。ガンバは敵陣まで入れるが、シュートまでいけずに奪われると一気に柏にゴール前まで運ばれる。

30分、上島から中央に入ってきた三丸へ一発でフィード。タッチが決まらずに外へ流れたが、ダイレクトにゴールへ迫れたシーン。

33-34分、サヴィオと椎橋で相手のプレスをうまく外し、サヴィオの運びから最後は細谷のシュート。

35分、ライン間でターンした小屋松がミドル。またしても柏が連続でシュートまでいく時間帯。

39分、大南のクロスに小屋松が合わせるが枠に飛ばせず。ガンバはホルダーにも行き切れず、ゴール前のスペースも埋めきれずで危険なシーンだった。

41分、細谷が完全に抜け出してGKと1対1を迎えるも一森がファインセーブ。距離を詰めてうまく手に当てた。

 

立ち上がりからガンバがボールを持って柏が受ける構図がはっきりしていた。ガンバはサイドでズレを作ろうとするところから背後も狙って工夫は感じたが、ゴールまではなかなか近づけず。一方で柏は少しずつガンバの保持になれてくると、中盤での奪取からカウンターを量産。20分あたりからは完全に試合を支配し、相手ゴールへ迫った。ただ、その中でスコアを動かせなかったことは反省材料だろう。細谷との1対1を制したところなど一森の好守も光った。ガンバは途中から中央にスペースが空く傾向があったこともやや気になる。

 

 

後半

ガンバ交代

石毛→三浦

システムを3-4-2-1に変更。昌子が真ん中、三浦が右、クォンギョンウォンが左の3CB。山見が左シャドー、中村が右シャドー。

49-50分、柏のカウンターから小屋松が抜け出すも三浦が好ブロック。サヴィオ、細谷、小屋松の3人だけで完全にPA内を崩した。

50分、手を使って小屋松を止めた中村に警告。

後半も柏がカウンターを軸に主導権を握る展開はそのまま。

56分、三丸のCKがファーまで流れて柏の選手が飛び込むがわずかに間に合わず。

58分、黒川の右足クロスにダワンが飛び込むも届かず。点で合えば、というシーン。

59分、ガンバ交代

中村→シウバ

ガンバは3バックになっても奥野の最終ラインサポートは変わらず。左右のCBをSBような立ち位置へ置くような保持の形。

ガンバは最終ラインで持つ時間は長いが、そこからなかなか前に進めない時間が続く。ペレイラの背負ってのキープが生命線になっている印象。ただ、ペレイラポストプレーヤーではないので、そこまでキープを計算できるわけではない。

65分、ガンバ交代

黒川→藤春

68分、ガンバが中盤でオープンを作り出してから山見のクロスにペレイラが飛び込むも上島が先に触ってクリア。

ガンバが久々に良い形を作り出した。

ペレイラとの接触で上島が痛め、一時中断。頭の接触で治療に入ったため、上島とペレイラは一度ピッチの外へ出る。

71分、ガンバ先制、0-1。CKをファーでクォンギョンウォンが折り返し、こぼれ球をダワンが詰めてゲット。互いに高さがある選手を1人ずつ欠いた中でガンバが高さを生かさずにうまくこじ開けた。柏はほとんどの時間で主導権を握っていた中でゴールが奪えずにいると、先にスコアを動かされてしまった。

73分、柏交代

小屋松→森

73分、ガンバ交代

クォンギョンウォン、山見→佐藤、南野

クォンギョンウォンは足をつった模様。三浦が左に回り、佐藤が右CBに入る。南野はJデビュー戦。

76分、南野と柳澤で右サイドを攻略し、クロス。シウバが詰めるもうまく合わせきれず。

77分、柏交代

椎橋→加藤

加藤もJ1デビュー。

77分、シウバのCKに佐藤が合わせるが決まらず。得点からガンバが一気にペースを引き寄せる。

80分~、柏が前がかりになって攻勢を強める。ガンバは割り切ってゴール前を埋めて守る。プレスは掛けないが、ラインは極力下げないようにまずはミドルゾーンで構える。

ガンバはシウバの守備がやや甘いが、ボールを持たせれば陣地回復を任せられる。

84分、柏交代

細谷→升掛

86分、サヴィオボランチ脇で受けてミドル。ガンバはやはりシウバのところの守備バランスの歪みを突かれがち。

89分、右からのアーリークロスに三丸が折り返すもガンバDFがブロック。

柏は単純にクロスを入れても分が悪いため、低いボールやファーからの折り返しなど、工夫している。

90分、ダワンが足をつる。ガンバは枠を使い切っているので、交代できない。

シウバがあまり深くまで戻らず、そこを横幅広く見るのがダワンになっている。

95分、最終ラインからのフィードに三丸が完全に抜け出してバックヘッドで狙うもポスト直撃。不意なところから決定機が訪れるも決め切れず。

 

最後は柏が攻勢を強めたが、ゴールは生まれずにガンバが逃げ切り成功。60分過ぎまでは完全に柏が支配していた中、徐々にガンバがゴールへ近づき、セットプレーから均衡を破った。1点のリードがあれば、無理に攻める必要もなくなり、割り切って守れるようになると、柏はスペースを埋めてくる相手を崩すのに手を焼いた。また、柏は1stセットへの依存度が高いので、主力のエネルギーが落ちてくる終盤に先制を許したことが痛恨だった。

ただ、柏はゴールが奪えなかったこと以外は悲観する必要のない内容だったと言える。ガンバの攻撃をほぼシャットアウトし、カウンターも効果的に決まっていた。

シュート数は柏20-ガンバ7と柏が圧倒していたことが分かるデータ。ただ、勝ったのはガンバ。

 

個人的MOM

★昌子 源

苦しい時間が続く中で、FPの最後の砦として粘り強い対応を見せて無失点で試合を進めることに成功。最後は足をつっているようなそぶりを見せていたが、おそらくトランジションで切り返しやスプリントが増えていた負担が最後にきたのだろう。

 

前半の細谷との1対1を制してゴールを割らせなかった一森のセーブも素晴らしかった。また、途中出場から1点リードを守り切るというミッションを与えられた佐藤もうまく試合に入り、勝利に貢献したと言える。

 

柏はサヴィオを軸にして小屋松、細谷、戸嶋らがカウンターに関与してチャンスを量産したがゴールだけが生まれず。また、大外だけでなく内側にも入ってチャンスを作りだした三丸も最後のシュートを決めていれば勝点獲得の立て役者になれた。

 

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ ネルシーニョ監督 ]
今日のゲームは序盤から自分たちのテンポで良い入りができたと思っていますし、戦術的な部分、技術的な部分ともにこちらが準備したものを選手たちがしっかりとピッチの中で表現してくれました。良い守備から良い攻撃への連動性も見られましたし、前半から後半にかけて決定機を相当作れていたと思います。

ただ、やはり決定機を決めることができずに逆に相手の一発に流されてしまったゲームだったと思います。もちろん、今日のゲームはわれわれが望んだ結果ではなかったのですが、試合が終わったあとにロッカールームで選手たちには「今日の敗戦がわれわれの戦ったゲーム内容の価値を下げるものかというと、決してそうではない。非常に攻撃的で魅力的なサッカーを終始われわれができていたと思っている」と選手たちに声をかけました。敗戦こそしたのですが、今日のゲームが次節につながるよう、またしっかりと準備をしていきたいと思っています。

 

[ 片野坂 知宏監督 ]
われわれの状況は皆さんご承知の通り、コロナの陽性者が数人出て、ケガ人も少し出ている中、なんとか今日のレイソル戦に向けて選手も切り替えて準備してくれました。まず、この難しい状況の中で選手が気持ちを奮い立たせてよく最後まで走ってくれたと思いますし、戦ってくれたと思います。本当に選手を称えたいですし、選手のおかげだと感じています。

そして、ゴール裏もガンバサポーターにたくさん来ていただき、最後までわれわれに力を手拍子で与えてくれました。たくさんの方が来られているアウェイのゲームで勝利をプレゼントできたことをすごくうれしく思います。サポーターの力というのもやはり頼もしく感じました。

ゲームの方も、見ていただいたように危ない場面はありました。ポストにも当たりましたし、一森 純がビッグセーブをして、素晴らしいセーブでチームを助けてくれました。運もあったと思います。そういう中でセットプレーのワンチャンスから得点でき、最後はなんとか逃げ切った形で、とにかくいるメンバーの中で選手がやってくれたことが勝利につながって良かったと思います。

ただ、これからまた次のルヴァンカップを含めて連戦があります。少しでもケガ人は早く復帰できるようにしてほしいですし、コロナの陽性者の選手たちもきっと復帰したときに力になる準備をしてくれると思います。とにかく次のルヴァンカップ・鹿島戦も戦えるメンバーで臨み、ルヴァンカップは予選敗退になってしまいましたが、ホームで戦う中で強い鹿島さん相手に良いゲームができるように準備したいと思います。