がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2023 J1リーグ第3節 アビスパ福岡vs柏レイソル メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

福岡

井手口、金森が今季初先発。攻撃をけん引していた紺野がメンバー外に。

城後がベンチに復帰。

 

三丸がサブに回り、川口が先発。

高嶺→椎橋にアンカーの先発を変更。

中村、武藤がベンチから外れ、戸嶋、真家がベンチ入り。

田中が代表活動により離脱中。

 

流れ

川口が左SBに入っている。

2分、金森のCKを山岸がフリーで合わせるも枠へ飛ばせず。ゾーンベースで守る柏は後ろから入ってきた山岸を押さえられず。

チームスタイルも相まって中盤での球際バトルがかなり激しい。

4分、福岡のパスを奪った柏がカウンター。サヴィオが運んで自らシュート。CK獲得。福岡のほうが保持の時間を作っているが、それは柏にカウンターのチャンスがあるとも捉えられる。

6分、片山が1人交わして細谷へ渡し、折り返し。仙頭が中で合わせるもグローリが好ブロックで阻止。序盤は柏が切り替えからうまく攻撃に転じ、リズムを作っている。

7分、ボールを持つ佐々木にルキアンが突っ込んで奪いかけたが、佐々木がギリギリ収めた。佐々木は開幕前から怖いシーンが多く、ワンプレーに不安を感じさせる。

9分、柏の保持。サヴィオと小屋松の両WGは外に張ったところからインサイドに潜ってきて縦パスにコースを作る。

9分、小田が左から仕掛けてクロス。ルキアンが落とすも合わず。そこから波状攻撃を仕掛けるもシュートまでは行けず。

福岡が中盤で奪って一気に敵陣へ襲い掛かっていく流れが確立されつつある。ボールを持ったほうがカウンターを受けてピンチになるという不思議な状況。

14分、福岡が中盤で奪ってからカウンター。最後はルキアンのシュート。力が伝わらず佐々木の守備範囲。

18分、柏がセカンドを回収して押し上げ。グローリが上げて空けたスペースに細谷が走るが、奈良がギリギリでラインを上げてオフサイドにかける。

19分、柏のゴールキックからのビルドアップ。福岡は3トップでGKとCBをけん制し、サイドへ誘導すると、SBのところへWBが素早くスライドして蹴らせる。

柏は仙頭がトップ下気味で細谷とともに前へプレスをかけていく役割を持っているように見える。

25分、奈良→湯澤でうまく前にポイントを作るが、バックパスがミスになって柏がカウンター。仙頭が運んでミドルを狙うが惜しくも枠外。軌道はかなり良かったが外れた。

福岡は自陣では5-4-1で構える。グローリは下りる仙頭などについて行く意識が強く、持ち場を捨てて前に出ていく傾向がみられる。

福岡はグローリを右SBのような位置へずらして組み立てを行う。それに伴って湯澤がインサイドをとるシーンも。紺野がいないこともあってか、ここ2試合とは違うやり方が見られる。

34分、湯澤が小屋松のマークを外して前進。金森の仕掛けからのクロスまで。柏はサイドの守備に2人使いたいように感じられ、SHを下げて対応させるべく仙頭を前に押し出すやり方をチョイスしているか。

35分、サヴィオが1人剥がしてゴールへ向かい、シュートまで。

ともにゴール前まで運んでいくシーンは作っているが、中央のエリアにはなかなか入れず。ニアゾーンあたりをどう攻略するかがカギになるか。

43分、井手口が座り込む。ボールを奪いに行った際に足が芝に引っかかった模様。

45分、福岡交代

井手口→中村

井手口は負傷交代。肩を借りて外へ出る。

 

ともにブロックを組んでから前向きに奪う守備でリズムをつかみ、カウンターでゴールへ迫るシーンが多数。そして中盤でのバトルを制したほうが主導権を握れるとあって、かなり激しいやり合いが多くみられた。どちらかと言うと福岡のほうが良い時間帯を作っていた印象だが、柏もサヴィオや仙頭を生かしながらゴールへ攻めれており、均衡した展開だったと言える。ただ、どちらも最後のところの精度が足りなかったこと、守備の粘り強さが目立ったことでスコアレスでの折り返しに。

 

後半

立ち上がりは福岡ペース。ロストしてもすぐに切り替えて囲い込み、柏に攻撃へ転じさせる余裕を与えない。

48分、金森のインスイングクロスにファーで小田が飛び込むも、柏DFもしっかりブロック。

50分、仙頭が左のニアゾーンへ入って折り返すもオフサイド。グローリの意識が前向きになっているところの背後をうまく使った。福岡は奈良がうまく横幅をカバーしているが、グローリの裏は1つの狙いどころ。

柏も徐々に押し返して前でポイントを作ろうとしているが、福岡のバックラインがかなりタイトにマークについてボールを収める余裕を与えない。

56分、柏が後ろで組み立てるもライン間にはなかなか入れず。福岡が奪って湯澤のクロスまで。福岡はクロス攻撃を軸に攻撃の試行回数を増やしていくいつものパターン。

57分、柏交代

仙頭→真家

細谷が体を張って収めようとするシーンは何度かあるが、奈良が厳しく寄せて起点を作らせない。

59分、片山が相手シャドーのスライドが間に合わない場所で受けて背後へ走る細谷で深さ取り。久しぶりにクリーンに前進できた。サヴィオがファウルを受けてFK獲得。

62分、ルキアンがサイドに流れて深さ作り。

62分、柏交代

川口→三丸

65分、右から左へ展開し、小田が中へ仕掛けてシュートまで。

福岡の守備は湯澤のほうは前に出てきてSBに蓋をしているが、左はサヴィオを意識しているからか、小田があまり前に出てこず、片山には比較的時間がある。

66分、右サイドの連係で前が深い位置を取って折り返し。CK獲得。左右両方で深さをとることはできており、CK獲得までは期待できる。

67分、福岡交代

小田、金森→前嶋、佐藤

前嶋が右WBに入り、湯澤が左へ回る。

68分、右CKを宮が合わせるも枠へ飛ばず。ゾーンで守る柏はCK守備で相手に触られることが多い印象。

70分、福岡の保持。柏は2トップで追っていくも、ボランチを消せずにつながれる。

71分、椎橋に警告。粘ってキープする前を手を使って倒した。

65分あたりからは福岡のペース。サイドから敵陣へ進入して攻撃のチャンスをうかがう。

74分、細谷がPA手前で受けてシュートまで。

福岡がロストしてもすぐに切り替えて奪い返す。柏は切り替えで難しい状況を強いられている。

75分、山田が座り込む。前との接触で痛めた?担架に乗せられてピッチの外へ。痛みの問題なのか、意識がもうろうとしているのか、原因は不明。

77分、柏交代

山田、小屋松→高嶺、山本

福岡はどんどん前方、ゴール前にボールを送り込んでいく。柏は圧力を感じてシンプルに前へ蹴るか、プレーを切る選択をせざるを得なくなっている。

82分、サヴィオがワンツー気味にニアゾーンへ入るが、湯澤が蓋をして阻止。好対応。グローリのミスからカウンターを受けかけたが、攻めるチャンスは与えず。

85分、激しいトランジション合戦。前嶋のクロスまで。柏もかなり激しくいっているが、福岡のほうがバトルで上回っている。

86分、福岡先制、1-0。福岡が背後に入れたボールに対して佐々木が飛び出してきてカバー。しかし、しっかりクリアし切れずにボールが抜けるとルキアンが回収。佐々木と古賀が戻ってゴールはカバーしたが、ルキアンが冷静に佐々木の股を抜いてネットを揺らした。柏は痛恨のミス。佐々木は再三背後へのカバーを見せていたが、ここでは失点につながるミスになってしまった。

89分、パワープレー気味に入れたロングボールの競り合いで真家が宮を倒してファウル。

柏はとにかく前へボールを送って圧力を掛けていく。

92分、福岡交代

ルキアン、山岸→三國、城後

三國がそのまま前線に入る。

福岡は自陣でブロックを固め、1点を死守しにいく。ボールを奪ったら前線へ蹴るか、タッチラインへボールを切ってリスクを完全に捨てたプレー選択。

 

後半は多くの時間で福岡がペースを握り、柏ゴールへ迫る。決定機と言えるほどのチャンスはほとんどなかったものの、とにかく前方へ送って柏を窮屈にさせ、クロスを入れられるタイミングでは積極的にゴール前へボールを送り込むなど、とにかくシンプルな攻めで敵陣でのプレーを続けた。最終的には背後へ送ったボールの処理を佐々木が誤り、ルキアンが冷静に決めて勝点3を手にした。相手のミスきっかけではあったが、愚直にやり続けた結果とも言える。また、守備陣が柏の攻撃陣に起点を作らせなかったことも主導権を握れた大きな理由。

柏は似たストロングを持つ福岡相手に、同じ土俵でなかなか勝てず、流れを持っていかれた。頼みの細谷も奈良にシャットアウトされて押し上げられず、保持でもこれと言っていい形は作れなかった。良い形でカウンターに転じられた前半で先制点を取れていれば…、がしいて言えるたらればだろう。

 

個人的MOM

★奈良 竜樹

細谷をシャットアウトして柏の起点をことごとく潰し、左右のCBが前へ出て行って空けたスペースのカバーでも効いていた。この日の堅守を支えた立役者。

 

最終ラインがタイトなマークで相手アタッカーを封じたところで挟み込むようにサポートに入ってボール奪取に貢献した前も存在感があり、前方への配球でも効いていた。

 

トピックス

井手口が負傷交代。足が芝に引っかかった感じで、靭帯系へのダメージだとみられる。

山田がアクシデントで交代。負傷なのか体調不良的なアクシデントなのかわかりづらかったが、プレーは続行できず。

柏は開幕から3戦未勝利に。

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ 長谷部 茂利監督 ]
今日は内容的にもきっ抗した内容だったと思います。どちらかが1得点を取っての最少スコアになるだろうとの読みが現実のものとなりました。最後にあの時間帯で得点が取れて盛り上がりもありましたし、取った人間がFWの選手だったということで、チームとして非常に良かったと思います。

--リーグ戦では昨季の第22節・湘南戦以来の無失点ゲームになりました。
危ない場面はどの試合でもあるが、クリーンにシュートを打たれた場面が何回かあって、そこでディフェンス陣、特にCBの3人がコースを切ったり、寄せたりしたのが良かった。2回ほど本当に危ない場面もあり、ついているな、というところと、やはりああいうところでもう少し修正して行かないと。ゲーム中もそうですし、映像を見て明日からのミーティングや練習で高めていかないと次は入れられてしまうんじゃないかと感じています。もう少し修正して。ただ無失点で行けば勝点は取れる。それにプラスして得点を取ったことで勝点3を取ることができたと考えれば、無失点にしたことは大事かなと思っています。

--アタッキングサードでの精度について。
アタッキングサードに入る回数、ドリブルで入っていく回数も含めてまだ少ないと感じます。またアタッキングサードではより質が求められますし、今日はシュートが6本なので、複数得点は難しいと思います。少なくとも10本以上、15本くらいを、という思いです。1年前はそういうところに特化して15本くらいは打っていました、得点は取れませんでしたが。そこに比例するわけではありませんが、ゴールに向かうところでの自分たちの精度、相手が止められないような攻撃を作っていかないといけないと思っています。

--ルキアン選手が今季初ゴール。今日のゲームでは24回のスプリントをしたようです。
驚異的ですね。あのスピードであの回数、FWは得点を取ることが仕事であり評価につながると言いますが、それだけではなくて、いつも献身的に攻守にわたってチームを引っ張ってくれているので、頼っています。また今日はゴールを取ってくれたので非常に良かったと思っています。

 

[ ネルシーニョ監督 ]
今日のゲームは勝利を懸けて戦った、非常にきっ抗したゲーム内容だったと思います。両者ともに良い守備からの速攻という形が何度も作れていたと思います。優位な時間帯があれば劣勢の時間帯もあり、試合全体と振り返ると、入りから良い戦いができたんじゃないかと思います。決定機こそ作れませんでしたが、われわれが戦術的に狙った形はいくつか作ることもできました。サッカーというものは、笛が鳴るまで結果は分からないもので、われわれが油断した瞬間に相手に突かれてああいう形で得点を献上してしまう。今日の内容からすれば、少なくとも勝点1を積んで戻ることができたんじゃないかと思うが、そこも含めてサッカーなのかなと思っています。

--今季3試合を戦ってまだ未勝利の状況です。何か変化が必要でしょうか?
結果をもたらすのは、これまでやってきたトレーニングだと思っている。いまチームが置かれている状況は、試合内容は決して悪くないと見ている。結果だけがついてこない状況。今日に関して言うなら序盤で作ったチャンスを決め切れなかった。それ以降はきっ抗した試合となったので、決めるところで決めないと今日のような流れになってしまう。今後のリーグ戦を戦っていく上で、もちろん状態の良い選手をどんどん起用していきたいとは考えています。