がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2022 J1リーグ第5節 名古屋グランパスvs柏レイソル メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

f:id:brgacha:20220417195807p:plain

アゴが負傷明け。吉田豊がメンバー外。

ドウグラスと椎橋がメンバー外。

 

流れ

良い立ち上がりを見せたのは名古屋。マテウスのシュートや、相馬のクロスなど、積極的にゴールを目指す意識が感じられる。

4分、カウンタープレスから敵陣で奪って小屋松の仕掛けまで。柏も敵陣で圧力を掛けて積極的にゴールを目指す。

5分、細谷のゴールで柏先制、0-1。柏アカデミーの先輩である中谷とのマッチアップを制してニア上に突き刺した、

名古屋はSHを押し上げて3バックにプレスを掛ける。柏が蹴ってきたところをCBではね返して回収。柏はドウグラスがいないため、ロングボールの競り合いでは分が悪い。

9分、右からのクロスに金崎が飛び込むも惜しくも合わず。

12分、中谷の高速グラウンダーパスで宮原へ届ける。柏はスライドが間に合わないが、宮原も選択肢が少ない。

柏は縦に入ってきたボールに対して後ろから強く当たりにいく意識が高い。

名古屋が相馬の縦仕掛けで押し込む時間が続く。

17分、マテウスのゴールで名古屋同点、1-1。稲垣サリーから中谷が2トップ脇を運んで、最後は金崎の落としからマテウスのスーパーコントロールショットが決まった。

19-20分、PA付近まで運んでいった宮原のスルーパスから仙頭がフリーになるが、シュートは枠外。スンギュができる限りコースを消した。

名古屋が一気に主導権を握る展開に。柏はプレスが掛け切れず、マテウスを軸にしたパワーを自陣で受ける流れに。

23分、柏が蹴らずに繋いで名古屋のプレスを外し、全体を押し上げる。

25分、名古屋はSHの押し上げとともにボランチも人を捕まえに出てきて前からの圧力を強める。

26分、ドッジにに強くいって倒したチアゴに警告。

27-28分、前からくる名古屋に対して細谷で背後を狙う柏。後ろからのかけっこ勝負になった中で中谷よりも先に触る細谷。

再び流れを取り戻す柏。短いスパンで主導権が入れ替わる展開。

30分、カウンターを止めたドッジに警告。

柏は20分あたり?から細谷1トップの[5-4-1]気味に変えたか。

33分、柏が左のクロスから2選手が飛び込むも名古屋DFも対応。

小屋松がかなり頻繁にボランチ位置まで受けに下りてくる。組み立てとサイドの崩しの両方に関与する。

37分、マテウスのクロスにファーで相馬が合わせる。金崎が外へ流れてくるぶん、ボールと逆サイドのSHは中へ入ってくる。

柏が1トップ気味で構えるので、稲垣が1列前へ上がって、レオシルバアンカー、仙頭と稲垣のIHのような形で組み立てる名古屋。

名古屋はフリーで持てる相手1トップ近辺から背後へ抜ける相馬を狙う。敵陣へ入れれば、サイドからのクロス。柏はサイドの枚数が足りるように[5-4]でセット。

41分、マテウスが内へ絞る動きに連動して金崎が内から外へ抜けて起点づくり。

43分、サイドへ流れる細谷で深さを取ってCK獲得。名古屋は2トップがボランチを消す意識も持ちながら守備を行うので、バックスにプレッシャーを掛けにくい。

45分、マテウスが1人で敵陣まで運んでクロスをフリーで金崎が合わせたが、スンギュが好セーブ。

 

ともにハイクオリティーのシュートで1点ずつ取って1-1での折り返し。柏が途中から[5-4-1]セットでサイド守備の意識を高めたことで、名古屋がボールを持てる時間が増えた。金崎をサイドに流して起点を作りながらゴールへ迫るも、押し切れず。柏も細谷がいることでカウンターにも出られる、相手がハイプレスを仕掛けてくればひっくり返せると、受けに回る中でも攻め手はある。名古屋は背後にスペースを空けるリスク、柏は自陣で受けるリスクを背負いながら、互いに駆け引きと起点つぶしの勝負。

 

 

後半

柏はハーフタイムコメントで「もっとボールをつなぐように」といったニュアンスのものがあり、もう少し保持の時間を作りたい模様。

後半立ち上がりも流れは変わらず、名古屋が押し込んで柏がカウンターを狙う構図。

51分、柏が中央突破から小屋松が抜け出すが、GKとの1対1を決め切れず。ランゲラックがわずかに手に当てて、枠内から外した。

54分、背後へ抜け出した細谷だが、ランゲラックのカバーが間に合う。名古屋のリスク管理と細谷の抜け出しの駆け引きは見ごたえがある。

54分、手を使ってサヴィオを止めた森下に警告。

57分、小屋松が中盤へ下りて相手ボランチの基準ずらしを狙うが、レオシルバにつぶされる。

59分、柏が右サイドのコンビネーションで完璧にプレスを潜り抜けると、連続でシュートを放つが、ランゲラックのセーブとチアゴのゴールカバーに防がれる。よりゴールへ近づいているのは柏だが、本当にあと一歩の精度が足りない。

60分、名古屋交代

金崎、仙頭→酒井、阿部

61分、PA付近のルーズボールを小屋松がシュートまで持ち込むがランゲラックがスーパーセーブ。

完全に柏が主導権を握る時間帯。

66分、名古屋交代

相馬、チアゴ→甲田、藤井

マテウスが左に回って、甲田が右に入る。

左はマテウスが内に入って大外を空け、そこに森下を押し上げる形。

名古屋はボールは持てるが、どこにポイントを作るかが見えにくくなっている。金崎→酒井でサイド起点も減った。

72分、柏交代

川口→中村

中村はボランチに入り、戸嶋が右WBへ。

78分、サヴィオに警告。遅延行為?

1トップ脇から縦に出す名古屋だが、受けられても次のプレーへの意思疎通が見えず、時間がかかって結局囲まれるシーンが目立つ。

86分、柏交代

細谷→升掛

名古屋が持って柏がカウンターを狙う展開の中、互いにチャンスらしいチャンスは作れない時間が続く。

90分、CKのカウンターから最後は中村がシュートもランゲラックの正面。

93分、カウンターを阻止した戸嶋に警告。カウンターで出ていき、人数をかけた柏だったが、不用意なロストからピンチを招いた。

93分、柏交代

ヴィオ→山田

 

90分を通してみると柏のほうがプランどおりの展開に持ち込めたが、ランゲラックの壁を破り切れずに引き分けで決着。柏は限りなく勝点3に近い内容だった。名古屋は後半んは相手に引かれると攻め手がまったく見いだせず、相手の不用意なロストを願うしかないような展開になっていた。また、守備面においても球際でつぶしきれずにプレスを外されるシーンが目立ち、勝点1が取れたことだけが収穫と言えるかもしれない。

 

個人的MOM

★ランゲラック

勝点1の獲得は彼が何度もピンチを救ったからこそ。1対1のシーンが何度かあったが、超人的なセービングで死守。苦しい時間が続く中でも勝利の可能性を残すことができた。

 

素晴らしい先制点に加え、終始攻撃の起点になり続けた細谷、組み立てとカウンターの先鋒役・陣地回復に大きく貢献した小屋松もgood。

 

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ 長谷川 健太監督 ]
最後はなんとか勝点1を死守したという展開になりましたけど、前半は非常に攻撃の形も良く、最近の試合では一番良い45分だったと思います。ただ入りが少し悪かったのでそこだけ問題かなと。後半になってミスから相手にショートカウンターを食らうシーンがあったので、ああいったミスを減らしていかないと、90分通して自分たちのサッカーをすることは難しいと思うので、45分やれたことを今度は90分とか、どんどん良い時間帯を増やす作業をしていきたいと思います。

--前半、厚みのある攻撃ができた要因は?
今日はマテウスカストロ)と相馬(勇紀)を入れ替えて臨みましたが、彼らのプレーがとても良かった。特にマテウスはうまく内と外を使い分けながら、それに稲垣(祥)と宮原(和也)が絡みながらプレーしていました。左は森下(龍矢)と相馬で何回も良い形を作って、仙頭(啓矢)の1対1や、マテウスのクロスを金崎(夢生)がヘディングとか、流れの中で決定機を作ることができたのは収穫だと思います。後半その数が減ってしまったのは残念だったと思います。

--SBの攻撃の関わりについてはどう感じているか?
日々、トレーニングはしているので、前節できなかったことを次節で改善しようと取り組んだ成果は出ていると思っています。引き続きやれた部分を少しでも長くということと、やれなかったことを分析していきたいと思います。

 

[ ネルシーニョ監督 ]
前半、早い時間帯に先制点を取って、その後もいくつか形は作れていましたが、2点目を取り急いだ結果、相手のボールを奪ってから3本のパスがつながらないという状況になりました。われわれのミスを突いて相手の攻撃が勢いづくという時間帯があり、得点を許してしまって1-1になりました。

後半に入ってからは自分たちでボールを握ってテンポを作ろうということで、選手はそこを理解してくれて、決定機もいくつか作れていました。決定機については相手のGKが素晴らしいセーブを連発していたので、今日のゲームを通して私は非常に良いゲームができたと思っています。ご覧いただいた方も分かると思いますが、勝てた試合だったと思います。ただ、敵地に乗り込んで勝点1を積み上げたのは、チームとして評価したいと思います。

--後半に向けて修正した点は?
ハーフタイムに選手たちに指示をしたのは、まずは自分たちでしっかりとボールを握ろうと、攻め急ぐ意識が強く縦に速攻を仕掛けるというスピード頼りになっていたので、そこをもう一度自分たちでボールを動かしてコントロールすること、相手を動かして背後のスペースを突くことをうまく使い分けながらやっていこうと話しました。

--初先発のドッジの評価は?
すごく良くなったと思います。今週、個別に話をして映像を見ながら福岡戦を振り返りましたが、もっとやれたんじゃないかと前向きな改善をしていこうと向き合って、空いたスペースを突いていけるような立ち位置を取るように声をかけました。今日はしっかりと意識して改善されたと思いますし、彼がレイソルに加入してから、一番良い働きをしてくれたと思います。