2022 J1リーグ第4節 ジュビロ磐田vsガンバ大阪 メモ
スタメン
流れ
磐田が持ってガンバが構える立ち上がり。ガンバのシャドーは前へ出るよりも大外へのカバーまで動く。
磐田がショートパスでつなぐのに対し、ガンバは前に人数をかけてそこへ蹴り、セカンドを拾うような意図が見える。
ガンバは右での作りが多く、ショートパスでのつなぎも増えてきた。小野瀬と石毛のコンビネーションから打開を図っているか。
8分、小野瀬のカットインシュート。開始3分までは磐田がいくらか持てていたが、それ以降はガンバの時間。
10分、大井→大津で縦パスを通し、敵陣へ進入。最後は杉本のヘッドまで持ち込んだ。磐田も右からの作りでチャンス創出を狙う。
11分、ライン間で石毛が受けるとパトリックへスルーパスを通してフィニッシュまで。ともにチャンスまでのポイントはライン間を使えるかどうか。
14分、磐田先制、1-0。中央でテンポよくパス交換を行ってPA付近へ進入すると大森がコントロールショットでゲット。ガンバペースで進みつつあった中で少し押し返し始めていた磐田があうんの呼吸を見せて相手守備網を突破した。
17分、山本康から背後へ送るボール。ガンバがシャドーとWBを押し出してプレスを掛けるようになった中、空いた背後のスペースを突く狙い。
20分、倉田サリーのビルドアップ。石毛が相手ボランチとシャドーの間に立つ。
ボールを奪いにいく意識がグッと上がったガンバ。ボランチもかなり前向きの矢印が強いため、その背後を使われるとDF陣がさらされる。
パトリックが何度か抜け出しかけるシーンがあるが、磐田の守備陣も体を張ってシュートまでは許さない。
25分、セットプレー崩れから左でもってクロスを上げるとパトリックが合わせるもオフサイド。
ガンバは倉田サリーで[4-3-3]に近い保持の形になる。
磐田は大森と大津がライン間に常駐し、相手が動いてスペースが生まれたら入り込む&走り込む。
31分、セットプレーの流れから混戦を作り出してガンバに決定機も三浦が好セーブ。その後も磐田が体を張った守備で阻止。
ガンバが持つ時間を長くして攻める。磐田は杉本のところでポイントが作れるかどうかで、持ち返せるかどうかが決まる。ガンバも囲い込みの意識を高めているので、そこを1つかいくぐれればビルドアップの段階まで持ち込める。
徹底して小野瀬の縦抜けを狙うガンバ。セットプレーでもいくらか怖さを出せているので、CK獲得でもいいと考えているかもしれない。
磐田は自分たちで保持できる時間が長くない中でも、中央でのコンビネーションから先制点をゲット。また、ガンバのサイド攻撃に対して中央で粘り強さを見せて無失点でしのげたことも大きい。欲を言えば、ボールを落ち着かせて、ガンバが前からくるぶんその背後を突いた攻撃をもっと出したいところではある。
ガンバは髙尾-石毛-小野瀬の右のトライアングルで何度も深いエリアまで進入し、クロスまで行けたが、決めるまでは至らず。中央のターゲットタイプがパトリックのみなので、彼にどれだけ正確に届けられるかが勝負所。
後半
ガンバ交代
山本→福田
47分、左で前を向かせた大森から杉本につないでシュートまで。
48-49分、髙尾と小野瀬で右で作り、倉田のクロスに福田が合わせる。
互いに中盤の切り替えスピードがはやい。
53分、パトリックがサイドで抜け出してポイントを作ると、小野瀬のクロスからゴールを脅かすも三浦が好セーブ。ガンバは中央に枚数をかけた状況でクロスを入れられた。
56分、磐田交代
大津、大森→山田、小川
61分、ガンバ交代
石毛→山見
71分、ガンバ交代
齊藤、髙尾→奥野、ペレイラ
システムを[4-4-2]に変更。
ガンバがボールを持って攻めようとするが、思うように2トップのところまでは届けられない。
78分、磐田交代
杉本、遠藤→ジャーメイン、上原
受ける時間が長くなっている磐田が、機動力を上げてカウンター狙い?
81分、ガンバ交代
小野瀬→柳澤
85分、一気に敵陣へ入り込んだ磐田がゴールへ迫って最後は小川のフィニッシュ。
86分、立て続けに磐田がゴールへ迫るもガンバ守備陣も粘る。
87分、ガンバ同点、1-1。右からのクロスにペレイラが合わせてゲット。磐田は人数もそろっており、クロスもピンポイントで上がってきた感じでもなかったが、ガンバが強いターゲットを2人そろえたことがゴールにつながった。
89分、磐田交代
松本→金子
どちらも勝点3を狙いに行く中、オープンな展開が増える。
良い形で先制に成功した磐田がボールを持てないなりの我慢を続けて終盤まで良い流れで時間を進めたが、パトリックとペレイラの2人のターゲットに屈する形で逃げ切りに失敗。追加点を取るチャンスもあっただけに、守り切れなかったことよりも追加点が取れなかったことのほうが悔やまれるポイントなのかもしれない。ガンバも思うような展開に持ち込めない中でも「どうやれば勝点獲得の可能性が高まるか」と考えた結果、ターゲットを増やして『1』を手にした。
個人的MOM
ゴール以外での貢献は多くなかったものの、この日のガンバで一番必要だった「得点」という結果を出して勝点獲得につなげたことは大きい。「ボールを奪う」フェーズを必要としなかった展開も背中を押して、ゴール前で得点を取ることに集中できたのが良かった。
監督コメント
(※Jリーグ公式サイトから引用)
[ 伊藤 彰監督 ]
まずは本当に1万人以上のファン・サポーターの方が来ていただいて、選手を後押ししていただきありがとうございます。結果的に最後は得点を取られて勝点3を取ることはできませんでしたが、また次も一緒に戦ってファン・サポーターの方々と喜び合える日をできるだけ多く作れるようにやっていきますので、よろしくお願いします。今日のゲームの中でわれわれがしっかりとボールを握りながらというのがありましたけど、前半は良い形で得点が取れて、そこからわれわれとしてはもう少し勇気を持って攻撃にいって、2点目を取りたかったというのはありました。ただ、そこで受けてしまったところはこれから反省しなければいけないところだと思います。
ただ、ハーフタイムで自分たちもボールを握りながら、もっと攻撃をしていきたいというところがありましたけど、ボールを奪ったあとの自分たちのボールで攻撃をするリカバリーというか、自分たちがつないでしっかりと攻撃に持っていける。そこがつぶされていたことと、ちょっとしたミスが多くなってきたこと。消極的というか、ちょっと引いてしまった要因なのかなと思っています。
もう少しラインを上げながら、ボールを持った瞬間に良い立ち位置を取れないと、われわれのスタイルとしてはそこではね返すだけの力はあると思いますが、少ないチャンスの中で決め切られてしまうようなことがあると思いますので、しっかりとボールを握る力をやっていきたいと思っています。
本当に残念な勝点2を失った形にはなりましたけど、負けずにこらえられていることは良かったと思うので、次のリーグ戦、間にあるルヴァンカップに向けて調整していきたいと思います。
[ 片野坂 知宏監督 ]
いま調子の良いジュビロさんを相手にアウェイでなんとか勝利のために準備して臨みました。形はどうあれ、結果としてなんとか最後に1点を取って1-1で勝点1。もちろん負けなかったことは良かったと思いますが、内容的にわれわれは勝利が欲しかったですし、勝点3を取りたいゲームでした。前半の早い時間帯に失点して、バランスやミスもあって苦しいスタートになりました。試合の入りも選手にはしっかりと伝えていましたし、選手もすごく気持ちが入って試合に出ていきましたが、なかなかトップギアに上がらず、ハーフタイムで切り替えのところと自分たちがチャレンジしているところ。このパワーを後半45分で出さないとこのゲームはひっくり返せないと。とにかく選手には思い切って止まらずに切り替えて、得点を取りに、守備でも合わせていくような形で送り出して、なんとか同点にはできました。
今後、こういうゲームで前半からしっかりとわれわれがやりたいサッカーを表現できるようにしていきたいですし、選手全員がまた良い準備をしてパワーを出せるようにしたいと思います。今日もアウェイですが、ヤマハスタジアムにガンバサポーターの方がたくさん来ていただいて、最後まで応援していただいたことがなんとか勝点1につながった部分もあると思うので、ガンバサポーターには遠いところまで来ていただき、感謝しています。なんとかホームで勝点3をプレゼントできるようにまた良い準備をしていきたいと思います。