がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2022 J1リーグ第1節 湘南ベルマーレvs柏レイソル メモ

www.jleague.jp

youtu.be

 

スタメン

f:id:brgacha:20220224115257p:plain

瀬川が開幕戦から、昨季まで在籍した古巣との対決。

 

流れ

柏のビルドアップは、中村を前に押し出して4バック気味に回す。

立ち上がり、互いに手堅く入っていることもあってか、背後へロングボールを送り合流れが続く。

3分、クイックリスタートからタリクのフィニッシュ。

湘南は相手のSB位置(大南と三丸)に対してIHが斜めからアタック。下りる中盤はアンカーが出ていって捕まえに行く。

柏の非保持は[5-3]セット。WBとCBのポジショニングバランスがあまり良くないように見え、同サイドにギャップができやすいか?

湘南は3バックがそこまで空中戦に強いタイプではないので、柏はドウグラスにシンプルに入れれば比較的シュートまでは持ち込めそう。

7分、三丸を前に上げて3バックビルド。ロングボールへのセカンド回収役を増やして前進を狙った。

 

10分、柏はやはり同サイドのWBとCBが同時に前へ出て、サイドの裏にスペースを空けるのが気になる。

10分、大岩に警告。

13分~、湘南が保持して前進をうかがう時間。柏は高い位置での奪取からショートカウンターを狙っている雰囲気。湘南もロストしかけるシーンが目立つが、米本のカバーでなんとかしている。

湘南は2トップ脇から運ばれたときは、IHがハーフスペースでステイし、縦のコースを切る。

 

立ち上がりは4バックでの回しっぽく見えたが、途中からはっきり目に3枚になった気がする。三丸のベースポジが上がった。

21分、湘南が右での作りからゴール前まで迫ったチャンスシーン。柏は同サイドの人を当てハメていくため、それを逆手に取った背後へのランニングを見せた。やはり柏の課題はWBとCBが同時に出たときの背後。

瀬川とタリクは中央からサイドへ斜めに背後を取る動きを徹底。

瀬川は思いのほか空中戦でも先に触れる。

 

33分、大岩に2枚目の警告で退場。背後へのボールに抜け出した細谷に少し振り切られかけたところで手が出てしまい、ファウル。リーチがかかっていた状態であることを踏まえるとやや軽率なプレーだった。進行方向もゴールへ向かってはいなかったので、慎重に対応しても良かった。

応急処置で米本をリベロに入れてタリクをIHにした[5-3-1]でしのぐ。

37分、湘南交代

タリク→石原

石原がリベロに入る。タリクは序盤で立て続けにシュートを打つなど、悪くなかったが、大岩退場の煽りを受ける形に。

 

湘南は1トップになってしまうと前から追えなくなり、自陣撤退を強いられる。IHにアタックに生かせて押し上げようとする意志は感じるが、柏も後ろに十分な枚数がそろっているので、ハメ切れない。

引く湘南に対してサイド奥を取ったところからのクロスでチャンスを作ろうとする柏。ドウグラスをめがけてアバウトに、というよりも低くて速いボールを入れるときも。

 

柏はドウグラスへのクロスとミドルプレスからのショートカウンター、湘南は保持から背後のスペースを突く縦に速い攻撃でゴールを目指す。湘南の保持がそこまで安定していなかったことで柏のカウンターの雰囲気も出せていたが、柏は背後のスペースをうまく消しきれていないことも多かった。ただ、大岩の退場からは湘南はほとんどボールを持てなくなり、柏が保持でサイド攻撃を仕掛けるというまた違う展開に。湘南はスピードがある選手がいるとはいえ、ロングカウンターのイメージはあまりわかないため、0-0の時間を長くして、勝負所で1点をもぎ取る試合運びが必要になるが…。

 

 

後半

湘南交代

平岡→町野

瀬川を中盤に下ろし、町野を最前線に置く。

 

前半終盤と同様に柏が持って押し込む形。湘南は自陣を固めながら時間を使っていこうという雰囲気。

48分、ドウグラスが競り合いの着地で負傷。ドウグラスの高さを生かしてゴールへ迫ろうとしていただけに痛い交代。

50分、柏交代

ドウグラス→小屋松

51分、サイド深くで持った岡本は縦に仕掛けてクロス。数的不利の中でCKを取りにいく意志を感じる。

柏は最終ラインを2CBでリスク管理しているので、湘南は空いているサイドを起点に陣地回復を狙う。岡本と同様に畑も縦突破を狙う。

湘南が防戦一方ではなく、少しずつボールを持つ時間も作り、敵陣へ入れるようになってきている。

 

60分、湘南交代

米本→田中

65分、PA内で石原が中村を倒してPK。やや厳しい判定にも感じたが、接触を誘った中村の勝ち。

ヴィオが決めて柏先制。

70分、柏交代

中村→川口

74分、小屋松ゴールで柏追加点。湘南が中央を固めたところで外→外で動かしてから折り返しをシュート→こぼれ球をプッシュでゲット。湘南はその前にも空いたサイドを使われるシーンがあり、修正できないまま2点目を許した。1点ビハインドになり、リスクをかけた結果でもあるかもしれない。

 

75分、湘南交代

茨田、岡本→ウェリントン、杉岡

[5-2-2]気味のセットに変更。

ウェリントンが入り、町野にロングスローがあるため、湘南はどれだけ深い位置まで入れるかが勝負。

湘南は中盤の枚数を減らしたことでサイドが手薄になり、大外の深くを取られるように。また、CBが迎撃に出なくてはならないので、中央に絞ることで大外が空く流れにもなる。

 

85分、柏交代

山田→ドッジ

田中を倒したドッジに警告。おそらくファーストプレーでカードをもらうドッジ。

89分、カウンターの起点を潰した瀬川に警告。今度はドッジが警告を誘発。

 

大岩が前半に退場してしまったことがこの試合のほとんどを決めた。1人少ないながらも少しずつ押し返した湘南の内容も評価すべきだが、PKでの失点が手痛く、リスクをかけなければならなくなると守備にもほころびが生まれた。ジャッジが正しいかどうかは別にして、湘南側にとっては不満がたまりうそうな判定だったように感じた。

柏は、相手が1人少なくなったことで、問題になっていた背後のスペースを気にしなくてよくなったことが大きい。湘南には1人でぶっちぎれるようなタレントがいなかったため、2CBで1人を抑えられれば良い状況になったのは追い風だっただろう。

 

 

個人的MOM

マテウスヴィオ

個人での推進力で攻撃のスピードアップや押し返す起点になり、攻撃をけん引。PKでの得点に加え、2点目を生み出す配球役にもなっており、2得点に絡む活躍。

 

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ 山口 智監督 ]
楽しみにしていた開幕戦でしたが、自分たちのミスで1人少なくなってからは難しくしてしまいました。なんとか引き分けの時間帯を長くして、勝てるプランを目指していましたが、現状の力がそのまま出てしまったという試合でした。

--ハーフタイムでの指示と、平岡 大陽選手を下げて町野 修斗選手を投入した意図は?
平岡が悪かったというわけではなく、長い時間0-0でいきたかったですし、その中で町野の収めるところや走力を考えてです。チームのことを考えての選手交代でした。

--今日の試合、難しい中でも失点を抑えて同点弾ないしは逆転弾を決める必要があったと思います。上位を目指し、勝負強さを発揮するために必要なことは?
長い時間、0-0で抑えることはできていたと思いますけど、ああいう形(PK)で失点してしまい、難しくしてしまったなと思います。ただ、10人で相手のゴールをこじ開けるということは簡単ではないです。その中でも選手たちが見せたスピリットや、マイボールにしてなんとかしようとする姿勢は見えました。選手はよくやってくれたと思います。

 

[ ネルシーニョ監督 ]
序盤からバランスよく、良い入りができました。流れとしてはウチにも相手にもチャンスがありました。内容自体は五分五分でした。ただ、戦術的なところに関してはチームとして良い戦いが試合を通してできたと思っています。選手一人ひとりが課された役割を理解して、最後まで遂行してくれました。その点に関しては非常に評価しています。

今日は1人多い状況になりましたので、より攻撃的に出やすいシナリオになった。数的優位を攻守において活用しながら、われわれが有利なゲーム運びを終始できたと思っています。今季を戦う上で大事な一戦を勝利で終えられたことは、今後につながる大きな勝利だったと評価しています。

--数的優位になってからはポジショニングが流動的になっていた。監督からはどんな指示を与えましたか?
1人多かったので、ハーフタイムで形を変えて、畳みかけようという意図を持って、より攻撃的に出ていけるようあの形にしました。ただ後半の入りにチームがうまく変化に対応できていないように見えたので、もう一度5バックに戻しました。そこから攻守において安定してプレーできたことで、われわれが意図したゲームプランができたと思います。