がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2021 J1リーグ第6節 柏レイソルvs清水エスパルス メモ

 

www.jleague.jp

 

youtu.be

 

 

スタメン

f:id:brgacha:20210404140251p:plain

 

 

保持

 椎橋のサリーで3バック化。

トップのシノヅカが列落ちでサポート。

 

非保持

 

 

清水

保持

 左サイドの福森を狙ったロングボール。

サンタナを狙ったクロス。

 

  

非保持

  [4-4-2]セット。

 竹内は下りるボランチに深めについていく。

 

 

流れ

柏からみて強い追い風。

3分、西澤のCKに鈴木義が合わせて早い時間で清水が先制。

 

柏が持って清水が受ける展開が続くが、なかなか中盤のラインを超えられない。清水は中盤で奪って2トップのカウンター狙い。

清水も明確な奪いどころが定められてはいない。

 

飲水まで

清水がさい先よく先制に成功したが、ペースを握れているのは柏。ただ、清水も前線にスピードはあるので、すきを見つければカウンターを打てる。守備もやられている印象は薄い。柏はクリスティアーノらの馬力を発揮できる局面まで持ち込めば怖さはあるが、最後のところは外せていない。

 

サンタナのクロスが戻ってきたり、上島が目測を誤って転倒したり、向かい風方向の浮き球の落下地点予測は難しそう。

 

27分、原のクロスにサンタナが豪快に合わせて清水が追加点。清水はビルドアップがあまりうまくいっていなかったが、少ないチャンスを確実にものにしている。

 

 30分、CKのこぼれ球を椎橋がダイレクトボレー。うまくミートしたが、枠外へ。

31分、ヴァウドが座り込む。負傷した感じもなく、意識もはっきりとしているが、担架に乗せられピッチの外へ。数分前の原との衝突が影響したか。

33分、ヴァウド→奥井

原が右CBへ移り、奥井が右SBに入る。

 

柏はサイドからのクロスを中心にゴールへ近づいていく。

 

37分、セットプレーの流れでカルリーニョスが味方と接触し、痛める。

柏としては、ヴァウドに続き、攻めているタイミングで止められるのでやや不満をためていそう。

カルリーニョスはプレーに復帰できた。

 

45分、清水が久しぶりに押し込んでシュートまで持ち込む。

 

追加タイムあたりからは清水が攻め込み始めたが、おおよそは柏が持って清水が受ける展開。清水も前からの制限はそこまで効いていないが、自陣では距離を詰めて自由にプレーはさせていない。柏はクロスを中心にゴール前へ送り込んでいるものの、決定打は打てず。したたかに少ないチャンスを決め切った清水が優勢に進める。

 

 

後半

柏からみて向かい風。

上島、椎橋→染谷、神谷

ヒシャルジソンをアンカーにして、シノヅカと神谷のIH。システムを[4-1-4-1]に変更。

 

CB→IH→アンカーでヒシャルジソンに前を向かせる。

細谷が原を背負ってキープできるので、ポイントが作れる。

 

53分、鈴木義のコントロールミスで、柏にチャンスが訪れたが、鈴木義が自分でブロックし、なんとかした。

 

58分、シノヅカ→鵜木

ヴィオがIH、鵜木が左WGに。

 

 65分、神谷のゴールで1点差に。神谷の投入で中盤より前の攻撃に工夫が出てきた。

 

69分、金子、カルリーニョス→中山、後藤

中山はそのまま左サイドに入る。

 

79分、三丸、サヴィオ→高橋峻、仲間

古賀が左に回り、高橋峻が右SBに入る。

 

80分、怒とうのクロス攻撃でゴール前で事故を起こしにかかる柏。清水はギリギリのところでクリアして防ぐ。

清水も権田と鈴木義を中心になんとかはしているが、安定して防げているとは言い難い。

 

85分、河井、サンタナ→宮本、ディサロ

この交代で前線の活動量が上がり、高い位置で守備ができるようになった。

 

柏が少しずつ攻守に圧力を高めて押し返したが、追撃は1点にとどまった。清水も守備はまだまだ強固とは言い切れず。エリア内で勝負させてしまっているシーンは多い。ロティーからしたらもう少し、深くまで入れさせない守備をしたいはず。

 

トピックス

強い風が吹く。

前半で7分の追加タイム。

 

30分、サヴィオのキープからスルーパス

 

 清水

 西澤が右、金子が左。

ヴァウドが負傷(?)交代。衝突で強い打撃があったので、その影響だと思われる。骨折などでなければ、そこまで長くはかからなさそうだが、、

48分、西澤のステップワーク。

コメント抜き出し

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ ネルシーニョ監督 ]
非常に早いタイミングで先制点を許してしまって、われわれの一瞬気が抜けた瞬間に決められてしまいました。2つとも防げた失点だったと思っています。おそらく相手はボールを奪ってからのカウンターを狙いの1つとして持っていたと思うんですが、自分たちがボールを持たせてもらえる時間が相当あったにもかかわらず、なかなか決定機を作れなかったのが前半の展開でした。

後半に入って、神谷 優太というクリエイティブな選手を投入したことによって、システムをワンボランチに変えて攻撃に出ました。得点も取れましたし、後半のほうがよりわれわれが狙いとする自分たちがボールを握って動かすというのをできたと思いますし、どの選手も与えられた役割をこなしてくれたと思います。

ただ、攻撃の形を作れていた時間帯に点を取り切れなかったところに今日の敗戦の最大の要因があると思います。ボールを動かしながら最後は得点を取るところに、より注意が必要だったと思います。

--細谷 真大選手について。
良かったと思います。チームの結果がなかなか出ない、非常にデリケートな状況ではあるんですが、この先同じチームでいつか結果が出るのを待つよりも、われわれの中で何かしなければいけないという点で彼の起用に踏み切りました。彼の技術的な部分とポテンシャルについては疑いの余地はないのですが、試合に寄与するという点で彼のメンタルの部分を危惧していました。

ただ前節の鳥栖戦の後半、彼の入りは非常にこちらの要求を理解していて、しっかりやろうとしてくれていました。前節の入りが良かったからこそ、今回スタメンというチャンスをつかんだわけです。ボールを持ったときにゴールを狙っている非常に鋭い選手ですので、今日のような働きを継続的にやってもらいたいと思います。

 

[ ロティーナ監督 ]
1点目のCKからの得点が重要でした。ノリ(鈴木 義宜)が決めましたが、自分たちのプランに対してより自信を持ってプレーを開始することができたと思います。その中で素晴らしいサイドチェンジから2点目が決まり、試合を優位に運ぶことができました。

後半は悪くない内容で、相手をコントロールすることができていたのですが、相手の素晴らしいプレーから1点を取られて、同点を目指して前がかりになってきました。その中で苦しい時間が続きましたが、権田(修一)だったり、フク(福森 直也)やディフェンス陣がかき出したシーンもありました。全体的に仕事量の多いゲームになりましたが、チーム全員の素晴らしいハードワークによって、難しいアウェイで勝点3を取ることができました。

--[4-4-2]で臨んだ意図と、西澤 健太選手、金子 翔太選手を起用した意図は?
カネ(金子)と健太はまだ先発で出ていませんでしたが、彼らの能力は誰もが認めていると思うし、連戦の中でカツ(中山 克広)が疲れていました。またカルリーニョス(ジュニオ)と、チアゴサンタナ)とより近くでプレーしてほしいという思いから、彼ら2人を起用しました。彼らは素晴らしい仕事をしたと思います。

攻撃はもちろんですが、守備も集中力を保ってタスクをこなしていました。監督にとっては、素晴らしいニュースだと思います。出場機会が限られていた選手たちが良いトレーニングをして、出番が来たときに良いプレーをするというのは監督にとっては落ち着きを与えてくれるので、ポジティブに捉えています。