がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2021 J1リーグ第4節 湘南ベルマーレvsベガルタ仙台 メモ

 

www.jleague.jp

 

youtu.be

 

 

 

スタメン

 

f:id:brgacha:20210321224534p:plain

 

湘南

 

保持

 アンカーの三幸を最終ラインに下ろす。石原広の運びや三幸のフィードで攻撃を作る。

サイドでフリーで持てたら積極的にクロスを入れる。

 

非保持

 [5-3-2]ブロック。相手3バックには2トップだけで対応。IHは上げない。

 

仙台

保持

 [3-2]ビルド。相手2トップ脇から運ぶ。

 氣田は低い位置で受けてから、パスを交換しながら前へ出ていく。

 氣田の持ち運びで陣地回復。

 

非保持

 [5-4-1]ブロック。皆川で追いかけながら、氣田と石原もタイミングを見てプレス。

 

 

流れ

2分、右からの連続クロス。こぼれ球の競り合いを制したところから高橋のシュートが決まって湘南が先制。

 

5分、氣田の個人での突破から左サイドを抜け出し、折り返しに石原が合わせるも谷の正面。

 

14分、FKから仙台がゴールに近づくが、谷が好セーブ。

氣田がドリブルで運んでFKを獲得したところから仙台のペースになってきた。

 

仙台が持つ時間が続く。26分には松下の惜しいミドルシュート

湘南は先制をしたこともあり、無理せずに構える選択をしたが、2トップ脇を抑えられないので、ガンガン縦パスを狙われる。後ろの枚数を確保しているぶん、受け手に強く出ることはできているが、ラインを上げにくい状態に。

仙台は氣田を下ろしたりするので、ダイレクトにゴールへ迫るのは難しいが、敵陣へ入る時間を長くすればチャンスを作れている。

 

 

後半

秋山→マルティノス

石原を左WBへ回し、氣田とマルティノスの2シャドーに。

氣田のドリブルからいきなりチャンス。マルティノスがこぼれ球を詰めに行くが、オフサイド

 

47分、混戦から岡本が抜け出してシュートも枠外。

 

50分、クリア気味のボールから皆川が抜け出してGKと1対1になるも、谷が我慢してセーブ。こぼれ球は石原広がかきだした。

 

53分、高橋が奪って1人で深くまで切り込む。そこからグラウンダーのクロスを名古がうまくコントロールし、流しこんで湘南が追加点。仙台はアピアタウィアが攻撃参加して空けたスペースに運ばれて失点を喫した。

どちらかと言えば仙台がペースを握り始めた中での湘南の得点。前半同様に少ないチャンスをしっかりと決め切った。

 

56分、石原直、三幸→町野、舘

湘南が前からラインを上げて前から行くようになる。仙台は空きやすくなった中盤のスペースに皆川が下りて起点を作り、縦に速いシャドーの2人を生かそうとする狙い。

 

61分、CKからファーで町野が合わせて湘南が3点目。完全にフリーになっていた。呪術廻戦(?)のゴールパフォーマンス。

63分、皆川→西村

 

湘南が前から行くことによって、後方のスペースを一気に使える確率は高まったが、後方で自由に持てなくなる仙台。少し窮屈そうになった。

湘南は中央を埋めながらIHを上げてCBへアタック。その背後を狙う選手にはCBがついていって潰す。

 

69分、名古→茨田

70分、右サイドのコンビネーションから真瀬がクロスを上げる。クリアを松下が拾うと西村とのワンツーから松下がゴール。2点差に。

 

飲水明けから仙台が攻勢を強める。ゴール前でどう打開するかという時間を増やせており、湘南は人数をかけることでなんとか守る。

 

73分、アピアタウィア、真瀬→赤﨑、蜂須賀

[4-4-2]気味にシステムを変更。赤﨑と西村の2トップ、蜂須賀と石原がSB。

ボランチ1枚を左へ下ろして石原を高く上げるビルドアップ。

仙台はアタッカー陣を前に残して、後ろは[4-2]気味で守る。

 

80分、山田→古林

そのまま古林がIHに入る。

 

湘南は主導権を握れる時間こそ少なかったが、限られたチャンスをしっかりと決め切った。また、苦しい時間帯で粘ってゴールを割らせなかったことも大きい。高橋、名古、町野と得点者がそれぞれ今季加入した選手であることも良かったポイント。

 

仙台はちょっとした隙を突かれての失点。自分たちの流れの中で得点を奪えず、逆にスコアを動かされてしまったのは痛恨だった。内容は決して悲観すべきことばかりではないが、悪いときの粘り強さ、良いときのもう一歩が足りない。

 

トピックス

悪天候の影響により、キックオフが約1時間遅延。ただ、大雨のわりにピッチへの影響は少なそうで、BMWスタジアムのピッチ状況の良さがうかがえた。

湘南

91分、浮嶋監督(?)がテクニカルエリアを出て第4審に注意される。 

高橋は1ゴール2アシストの大活躍。守備でも攻撃でも運動量がかなり多く、最後は足をつっていた。

谷の好セーブで相手に流れを渡さなかった。

 

仙台

直近3試合で13失点。守備の崩壊もそうだが、自分たちの時間帯で得点が奪えていないのも苦しい。

 

コメント抜き出し

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ 浮嶋 敏監督 ]
雷で1時間キックオフが遅れて、悪天候の中でもたくさんのサポーターに来てもらって力をもらったゲームでした。試合のほうは前回の鹿島戦では非常に入りが悪かったので、「良い入りをしよう」と臨んだ結果、高橋 諒が(2分に)1点を取って、良い試合の入りができたと思います。きっ抗した中で、2点目、3点目が入った後バタついたので、そこは反省しないといけないところかなと思います。

--今季初勝利について。
雨の中でも毎回足を運んでくださるサポーターに感謝しないといけないですし、J1通算150勝というのはずっと持ち越してきていたものなので、それに立ち会ってもらえてすごく良かったです。

--先制点を決めてアシストもした高橋選手の評価は?
鳥栖戦の決勝点になってしまったPKを与えてしまい、柏戦でも少し寄せられなかった1点目のクロスのところの対応に対して、彼は口には出していませんでしたが、憔悴していたところがやはりあったと思う。今日のゲームはアグレッシブにプレーする姿勢を入りから見せてくれましたし、そういうものがあのシュートに乗って得点になったんじゃないかと思います。本当に良かったゲームでした。

 開幕からの2戦で失点に絡んでしまった高橋が全得点に絡む活躍で、監督もそれを称賛。本人のメンタル的にもこれで吹っ切れたところがあるかもしれない。

[ 手倉森 誠監督 ]
前節の大敗から切り替えてまたやっていく矢先、早めの失点でした。それでまた相手にリードを許しました。

ただし今回は、しっかりとボールを動かしながらこちらもリズムを取り返せていました。その中で、決定機を逃してしまい、後半の入りでも、またチャンスを作れたあとの失点で、1点目も2点目も、もともとわれわれがマイボールにできそうなボールがゴール前まで流れこんで失点してしまいました。

--後半開始直後のチャンスを逃したことについて。
冷静に物事を判断することが、今までの負けによって欠けていたゲームだったと思います。1点を返したあの勢いのような、3点を取られてからの攻撃の開き直りのようなところで、ああいうパワーの出しどころを、ロースコアのときもしくは0-0のときに生かせるかどうかです。

--次節までの修正について。
きっちり立て直したい。連戦の中で、局面のトレーニングに対してはなかなか手をつけられなかったので、そこの局面の対戦のところだったり、ゴール前での対応だったり、勝負どころのトレーニングでしっかり精進しなければいけないと思います。