がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2021 J1リーグ第3節 セレッソ大阪vs清水エスパルス メモ

 

www.jleague.jp

 

youtu.be

 

 

 

スタメン

 

f:id:brgacha:20210321195734p:plain

 

C大阪

保持

 ボックスビルドに両SBと清武のサポート。

 大外はSBの場所。SHは内側へ入る。

 両SBは大外から積極的にクロスを入れる。

 

非保持

 [4-4-2]ブロック。豊川と大久保の2トップでチェイシング。

全体的に選手感が狭く、ボールサイドもしくは中央に寄る。

 

清水

保持

2CB+竹内&河井で組み立て。後藤は中盤のライン間で待機。河井の左落ち、竹内アンカー待機が多い。

右は基本的に中山が大外、原が内側を取りながら流動的に動く。左は片山とカルリーニョスで内外使い分け。 

 

非保持

 後藤を前へ押し出した[4-4-2]プレス。前から積極的に追い、1stラインをくぐられたら割り切って撤退。

 SHは敵陣では中央寄りで背後のボランチへのコースを消す。自陣では大外のSBへスライドして対応。

 

 

流れ

 55秒、後方からのスルーパスカルリーニョスが抜け出して折り返し、最後は中山がシュート。ジンヒョンがセーブ。

 

清水が持ってC大阪が受ける立ち上がり。

4分、C大阪のビルドアップから中山がバックパスをカットしてそのままゴール。清水が先制。

 

10分、左からのクロスから後藤がボレーも枠外。

清水がセレッソの守備陣を中央に閉めさせてからサイドを使って前進していく。片山を出所にしてカルリーニョスサンタナを使う形が多い。

 

16分、セレッソが持つ時間。坂元がカットインからシュートを狙うが、鈴木義がブロック。

清水は前4枚で追いかけて奪いに行くが、C大阪はサイドを経由しながら1stラインの裏に潜り込むボランチへ届けられるため、持つ時間が続けられる。

21分、CKから最後は西尾が押し込んで同点。C大阪が自分たちの時間帯でしっかりと得点を奪った。

 

C大阪が攻める時間が続く。C大阪は帰陣もセカンド回収も速い。バックスのボランチへつける能力、両SHの相手MFの背後をとるポジショニングが光る。

清水はプレスへ行っても奪えず、PA内での対応がかなり増えている。奪ってからのカウンターも打てていないので、苦しい時間。ボールを取り上げて保持する時間を作りたい。

 

43分、外に張ったカルリーニョスからゴール前へ出ていった片山へパス。久しぶりにPA内で雰囲気を作れた清水。

 

 

 後半

 53分、FKの流れから後藤のシュートがポストを直撃。ジンヒョンは一歩も動けなかったが、枠に助けられた。

50分あたりから清水の時間が続く。

C大阪はビルドアップで前進ができなくなり、自陣でプレーする時間が長くなっている。

 

58分、坂元の個人での打開から逆の丸橋へ。折り返しを清武が合わせたがシュートは枠外。

59分、後藤→ディサロ

サンタナとディサロは背中で相手のボランチ2枚を監視するような立ち位置の取り方。

徐々にC大阪が持つ展開へと変わってきた。

61分、豊川、奥埜→加藤、藤田

 

互いにチャンスを作り合う一進一退の攻防が続く。ボールを持ったほうがゴールへ近づいていくような展開。

75分、大久保が抜け出してシュートを放つもDFにブロックされる。

77分、加藤の落としから坂元がシュートを放つも、DFに当たって枠外へ。

C大阪がよりゴールへ近づき始めている。

 

79分、カルリーニョス、河井→西澤、ヘナト

 

83分、坂元のクロスを清武がファーでボレー。チャンスを作り続けた中で、清武のプレーの質の高さが乗っかってC大阪が逆転に成功した。

 

87分、左のクロスから最後はディサロがシュートもジンヒョンが好セーブ。

88分、竹内→鈴木唯

89分、大久保→高木

91分、清武→松田力

92分、C大阪PA内へ入り込んで混戦からハンドでPKを獲得。

加藤のシュートは権田がセーブ。クリアが加藤に当たってゴールへ入るもハンドの判定。C大阪は勝負を決める1点を決め切れず。

 

C大阪は序盤に痛いミスで失点を喫したが、徐々に持ち直して流れが来た中で同点に。後半はゴールに近づく回数も多く、あと一歩届かなかった部分は清武のクオリティーで埋めた。

清水もゴール前へ運ぶシーンは作りつつも、決定打は打てなかった。ピンチも多かったが、DF陣のシュートブロックが非常に目立ち、権田が止められるかどうかというシーンは少なかった印象。

全体を通して、どちらの時間、という展開が少なく、拮抗した緊張感のあるゲームだった。

 

トピックス

C大阪

西尾はJ1初ゴール。 サンタナとのバトルも互角以上にやれていた。

加藤は自身で獲得したPKで、移籍後初ゴールのチャンスも権田に阻まれた。

 

清水

 西澤、ヘナト、鈴木唯がリーグ初出場。

ビルドアップでは竹内と河井の気の利いたポジショニングが目立った。 

 

コメント抜き出し

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ レヴィー クルピ監督 ]

--最後まで攻める姿勢が生んだ得点だと思うが、清武 弘嗣選手の決勝点について。
清武選手は、以前、私がいたときからよく知っている選手。技術レベルの高さは皆さんにお話をする必要はまったくないと思います。今日のゴールも、彼の高い技術力が凝縮されたゴールだと思いますし、右足、左足、どちらでもあのようなシュートが打てる意味でも素晴らしい選手。今日のゴールも、彼らしさが出たと思います。

--決勝アシストも含め、今日の2得点に絡んだ坂元 達裕選手について。
タツ(坂元)は期待している選手の1人です。彼の持っているアグレッシブなドリブル、ゴールに向かって勝負を挑む姿勢。そういうところを存分に出してほしいという期待を込めて送り出しています。彼のクオリティーも、勝利につなげてくれていると思います。

 

[ ロティーナ監督 ]
良いスタートを切って自分たちの時間帯を作った試合でした。その中で1点が生まれ、2点目が取れるチャンスがありましたが、そこで2点目が取れませんでした。そこから相手がボールを握って、特にCKでチャンスを作っていました。そこから同点ゴールが生まれました。ハーフタイムに修正した点を表現して、後半はまたわれわれの時間帯を作れてボールを持ってチャンスを作れましたが、そこでまたゴールが生まれませんでした。その中で、清武(弘嗣)の素晴らしいゴールが生まれました。内容を考えると、より良い結果を手に入れられたのではないかと思いますが、彼らが2点を取って、われわれは1点を取りました。それ以上でも、それ以下でもありません。

--2失点目の守備の対応はどうだったか?
2点目も避けられたし、1点目も避けられたゴールだったと思います。強いチームは、あのような失点をしません。2点目は簡単にクロスを上げられて、そのあとはじき返すべきボールだったと思います。

--ゴールを決めた中山 克広のパフォーマンスに対する評価は?
彼は素晴らしいレベルにあると思います。彼の貢献度には満足しているし、それはゴールだけでなく仕事量、その他の仕事についても満足しています。

--チャンスが多くあった中で決め切れなかった要因は?
良いプレーができてチャンスも作れていたので、それを続けていくこと。あとは決め切るところだったり、少しの運が必要だと思います。良いプレーができていますが、自分たちのエリアと相手のエリアでより改善すべき点があると思います。

前半早々に先制できたことも含め、うまく入れた流れで追加点、もしくは押された展開で我慢、のどちらかができれば違った結果になったかもしれない。内容は悪くないが、スタッツやスコアに反映させられるかどうかの部分があと一歩足りない印象も受けた。