がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2021年J1リーグ勝手に編成チェック 徳島ヴォルティス

 

twitter.com

 

brgacha.hatenablog.com

 ↑前回広島編

 

 

徳島ヴォルティス

オフの主な動き

OUT

MF

榎本 大輝
表原 玄太
梶川 諒太
清武 功暉
島屋 八徳

FW

押谷 祐樹

 

IN

DF

鈴木 大誠

MF

藤田 譲瑠チマ
クリスティアン バトッキオ

FW

宮代 大聖

 

各ポジション雑感

 

f:id:brgacha:20210213191221p:plain

※ポジションは一例(とりあえず4-2-3-1を採用)

GK

上福元を長谷川が支える体制を継続。つなぎに慣れている上福元を残せたことを良しと捉えるか、J1における経験値を持った選手を入れられなかったと捉えるのかは分かれそうなところ。フィットまでに時間を要さないことはプラスに働くのは間違いないが、ディフェンス面が上のカテゴリーでどこまで通用するかが試される。

 

CB

昨季の主力を残しつつ、鈴木大誠を復帰させて層はかなり厚くなった。連係面の不安要素は少ない一方でパワー不足は否めず、J1の理不尽系FWにぶん殴られたらひとたまりもない、という絵面がどうしても見える。強いて言えばドゥシャンは近年のJ1でそういうバトルを経験しているが、ここ2年はプレータイムも短くコンディションが不透明。いかにボールを持って守備の時間を減らせるかがポイントになるか。

 

SB 

左は田向&ジエゴ、右は藤田征也&岸本と昨季同様、横一線に近いポジション争い。左はどちらを使うかで戦い方が少し変わりそう。右は藤田スタート→岸本リリーフのパターンでの使い分けもある。

 

CH

梶川と藤田譲瑠チマを実質トレードのような形で入れ替え、チームの支柱である岩尾を含めたほかの選手は残留した。J1経験で言うと岩尾がわずかにあるだけで、ほかの3名は初挑戦。ただ、昨季のプレーぶりを見るとJ1でもやってくれそうな期待感はある。彼らがその期待値を上回れば、前評判よりも戦えるチームになるはず。

 

SH

大きな枠で見たときの戦力には含まれていたが、なかなか出場機会がめぐってこなかった選手たちが軒並みチームを去り、補強も(本職ではないが)宮代を加えたくらいで静かに終えた。1stチョイスだった西谷と杉森を残すことには成功したので、全体をスリムにしたイメージだろうか。層が薄くなったことを考えると、前述の2人に加え、浜下、宮代の4人が1年間通じて離脱なく乗り切れるかも重要になる。

 

トップ下

 移籍の噂もあった渡井が残留し、2月の上旬にバトッキオも獲得。鈴木徳真もこの位置に入ることがあり、オプションはいくつか用意できた。バトッキオの特徴やクオリティーはまだ分からないが、使い分けはしていけそうか。

 

CF

CFを務められる選手の補強は宮代くらいで、垣田の期限付き移籍を延長できたことが結果的に最大の補強になったか。垣田と河田の競争がメインで、佐藤と宮代もここに加わる。近年のJ1における実績がある選手を加えられなかったため、垣田と河田がもう一皮むける必要がありそう。

 

全体の雑感

4年間チームを率いてきたリカルド・ロドリゲスが浦和へ移り、ダニエル・ポヤトス監督が就任。スタイル自体は大きく変わらないようだが、カテゴリーが変わるタイミングで監督が代わるのは難しい部分もある。さらにこのご時世によって、シーズン直前になっても直接の指導ができていないのは大きな不安要素だ。

また、出ていった選手が多かった中、獲得は最小限に落ち着いており、昨季の戦力のままJ1に臨むような状況になった。(監督以外は)積み上げてきたものを残せたポジティブな面と、J1での経験値が少ないネガティブな面、どちら側に針が大きく振れるか。昨季の天皇杯のように「ボールを持ってコントロールはできるが、勝負所で決められない・耐えられない」とならないためにどのようなアプローチをするのかに注目したい。