がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2021年J1リーグ勝手に編成チェック サンフレッチェ広島

 

twitter.com

 

brgacha.hatenablog.com

↑前回神戸編 

 

 

サンフレッチェ広島

オフの主な動き

OUT

DF

櫛引 一紀

MF

野津田 岳人
松本 大弥

FW

レアンドロ ペレイラ

 

IN

DF

今津 佑太

MF

長沼 洋一
藤井 智也

FW

ジュニオール サントス

 

各ポジション雑感

 

f:id:brgacha:20210212005632p:plain



J1広島 実戦で体つくり4バックの新システム浸透へ 宮崎1次キャンプ総括/サッカー/デイリースポーツ online

GK

廣永が抜け、川浪が入るといった入れ替えはあったが、林と大迫の2人によるポジション争いの構図は変わらないだろう。19年は大迫、20年は林とそれぞれの年で1番手が変わったが、今季はどうなるか。

 

CB

対人やはね返しに強いタイプが多くそろっており、枚数もクオリティーも十分。昨季は3バックシステムで佐々木・荒木・野上の3人が盤石だったが、今季は4バックをテスト中とのこと。枠が2つに減るCBに収まるのは誰になるか。

選手層を考えれば、いつ3バックに戻してもいい状態ではある。

 

SB 

4バックになるとするとここの予想が一番難しい。左に東と清水、右に茶島を起用しているらしい。18年の4バック採用時には佐々木が左SBを経験しているので、彼が左に入ることもできるだろう。茶島以外が不透明な右は、守備バランスを優先するなら野上や井林、攻撃的ならば長沼やハイネル(※リハビリ中とのこと)が入る可能性もあるか。

 

CH

昨季同様に青山と川辺のセットが1stチョイスになるはず。フル稼働が難しそうな青山のところはベテランの柴﨑と若手の土肥でうまくカバーしていく必要はありそう。負傷から戻ってきたら、ハイネルも選択肢に入るか。

 

SH

形式的には新加入だが実質2年目の藤井、愛媛での武者修行から帰ってきた長沼の2人が加わり、大外から仕掛けられるドリブラー系が多くそろった。どの選手も左右両方ともこなせるタイプなので、組み合わせ方も豊富。試合途中で左右を入れ替えることもできる。

 

トップ下

“10番”タイプの森島と、アジリティーが高いエゼキエウの2人に加えて、浅野の起用も。CFの起用法次第ではヴィエイラをここで起用するオプションもありそう。

 

CF

昨季圧倒的な決定力を見せつけたチーム得点王のペレイラを残せなかったものの、横浜FMでポテンシャルを開花させたサントスを獲得し、穴は埋めた。また、昨季途中からハイプレス&ショートカウンターに取り組みたい雰囲気を見せていたので、永井も重宝されるはず。ヴィエイラもベンチを温めさせておくにはもったいない存在で、1枠しか使えないのは悩ましいところ。

 

全体の雑感

主力級の移籍はペレイラのみ。そこにはサントスを加えているので戦力的には維持できている。選手の入れ替わりよりもメインのトピックスはシステム変更になるだろう。19年から[3-4-2-1]で戦い続けた中、今季は[4-2-3-1]に挑戦中。城福監督は「今までの形に戻る可能性はあります」と言っているようだが、少なくとも序盤は新システムで貫いていくのではないだろうか。サイドの選手は3バックシステムに合った選手が多いため、SBの起用法がポイントになる。東や茶島らは4バックで最終ラインに入ったときの守備に早く慣れたい。

CBが盤石で大崩れする雰囲気は感じないので、勝点は着実に積み上げていきそう。上位争いに食い込めるかどうかは攻撃陣の出来にかかってくる。サイドからチャンスを作り出し、サントスらがスコアを稼げれば、得られる勝点を1から3に変えられるだろう。