がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2023 J1リーグ第5節 サンフレッチェ広島vs柏レイソル メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

広島

志知が加入後初先発。

ピエロスが欠場し、ヴィエイラが初のメンバー入り。

 

新加入のフロートが初先発。

立田、小屋松が欠場し、代表活動帰りの田中が先発。また、土屋も今季初先発。

ジエゴが負傷離脱中。

 

流れ

柏は5-3-2セット。広島は3-1ビルドに東、川村がサポートに入る。

柏は土屋が中央に入り、左田中、右古賀の3バック。

3分、こぼれ球を片山が遠めから狙うも枠外。今季の片山はシュートのフィーリングが良いので、可能性を感じさせた。

3分、志知が仕掛けて片山を抜いてクロス。中には3人飛び込んだが、合わせきれず。

6分、柏はプレスを仕掛けたが、広島がうまくスペースを使いながら左サイドで前進成功。柏は後ろの連動がワンテンポ遅い。最後は東がシュートし、こぼれ球を川村が詰めに行くも柏がなんとかクリア。

9分、椎橋に警告。ファウルが続いたこともあって警告の対象になったか。柏は球際で激しく行こうとしているのは感じるが、アフターになるシーンが目立ち、ファウルが多くなっている。あまり良くない警告。

広島が保持でも切り替えでも上回り、主導権を握る。柏はビルドアップでつながず、アバウトに前へ蹴っているが、ポイントを作れないので、ただ捨てているだけになってしまっている。

15分、スルーパスに抜け出した志知のクロス。こぼれ球を東が狙うも枠外へ。広島は得点まで時間の問題、という流れを作れている。柏は全く攻撃に転じられず、防戦一方。

17分、組み立てに高嶺が最終ラインへサポートに入るようになった柏。

20分前あたりから広島は前線のプレスのテンションを少し下げたように感じる。後ろは受け手に出てくるが、前のアクションが弱まったので、柏も徐々にボールを持てるように。

21分、椎橋がベンカリファにファウル。警告を受けているので、注意が必要。

柏は3バックを高嶺がサポートしつつ、椎橋が底で待つ組み立て。

背負って収めるシーンでの競り合いでは、比較的ファウルに寛容な判定基準に感じる。柏のバックラインはベンカリファのポストに良く対応できている。

31分、柏の敵陣保持。細谷のポストから片山のクロスまで。フロートが入ってくるが荒木がクリア。広島がテンションを落としているぶん柏は時間がもらえ、敵陣に入れば広島が5-4-1で組むため、陣地を押し上げられる。

34分、切り替えから東がスルーパスを狙うも、合わず。

36分、球際での攻防の連続。切り替えは互いに意識しているポイント。

37分、中盤で密集をかいくぐった広島。東がターンからラストパスを狙うもここも満田と合わず。

37分、満田のミドルは守田がセーブ。遠目から思い切りよく狙った。

38分、東との連係で川村が狙うも枠はとらえられず。角度のないところからニア上を狙った。広島が連続でチャンスを作り出す。

20~30分あたりは柏もボールを持って押し返す時間を作っていたが、35分前後あたりからは広島がペースを握ってゴールへ迫り続ける。PA内まで入るところまではできているので、あとはラストパスやフィニッシュの質。

 

立ち上がりは広島がテンションを上げて敵陣へ押し込み、チャンスを作る。ただ、今季の「惜しいシーンは多く作るが点が入らない」という流れがこの試合でも出ており、フィニッシュのところは課題あり。柏は序盤は球際で後手を踏むシーンが多かったものの、時間の経過とともに球際でもイーブンの状況を作れるようになり、広島が前プレスの勢いを弱めたこともあり、ボールを持つ時間を作れるようになった。ただ、シュートはほとんど打たせてもらえないうちに、35分過ぎからは再び広島が一方的に攻め込む流れに。しかし、ここでもシュートは決まらずにスコアレスでの折り返し。広島としては攻め立てていただけに先制できなかったことは悔やまれる。「良い試合をしているが勝てない」の流れになってしまっているが、後半はどっちに転ぶか。

 

後半

49分、フロートに警告。荒木へのアフターチャージ。

柏は前半よりも前で奪いに行こうとしているように見える。

柏は2トップで3バックを追って、中盤は3センターで捕まえようとしているが、2トップで横幅を見切るのが難しく、思うように制限を掛けられていない。

54分、柏は山田を1列上げて塩谷にプレスを掛ける。やや形を調整してきたか。

54分、広島がビルドアップから前進し、志知の折り返しまで。ゴール前に人数はかかっているが、シュートは打てず。

58分、トランジションからフロートが前線で収めるも、広島が素早く切り替えてボール奪取。ともに切り替えの強度を上げていることもあって、トランジションの局面がかなり激しくなっている。互いに消耗が激しそうなので、この時間帯でスコアを動かす事、または終盤の選手交代でギアを上げることが重要になりそう。

65分、柏が前からプレスを掛けてきてボランチの意識が前に向いたところで、背後にもぐった森島につけて前進成功。

67分、柏がCK守備からロングカウンター。高嶺が左を進んでクロスを送り、細谷が飛び込むも間に合わず。柏はこの試合で一番惜しいチャンスだったかもしれない。

68分、東のスルーパスを受けたベンカリファがシュート。角度が減った位置から無理目な体勢からだったが積極的に狙った。

69分、広島交代

森島→中野

中野が右WBに入り、満田がシャドーへ移る。

71分、柏交代

椎橋→加藤

73分、ベンカリファのポストから満田が左足で狙うも守田がファインセーブ。コースは読みやすかったかもしれないが、良く反応した。広島も得点に近づいたチャンスシーン。

広島がゲームをコントロールして進めているが、ゴール前で迫力のあるシーンは少なくなった。対して柏もチャンスを作れていない。

76分、柏交代

山田、細谷→サヴィオ、仙頭

77分、広島交代

ベンカリファ、志知→ヴィエイラ、エゼキエウ

エゼキエウがシャドーに入り、川村がボランチ、東が左WBへ移る。

柏は仙頭とサヴィオがシャドーの3-4-2-1っぽいバランスに。

81分、広島先制、1-0。満田がPA手前で粘って落としたところで塩谷が1人外して左足ミドル。柏DFに当たってコースが変わり、守田は逆を突かれるような形でかき出せず。広島は攻められていた中で、塩谷の攻撃参加でアクセントを付けてこじ開けた。

86分、仙頭とサヴィオで中盤にポイントを作って前進も、フロートへのパスは荒木が読んで先に対応。柏は積極的に前線へ入れてゴールを目指すが、広島の迎撃につぶされる。

88分、ルーズボールから抜け出したサヴィオが左足を振るも大迫がキャッチ。ひょんなことからチャンスが訪れた柏。

広島は無理にゴールへ向かわず、時間を使うプレー選択。

90分、柏交代

土屋→モハマド

92分、広島交代

野津田→青山

柏が前線に人数をかけているため、広島もバックラインは後ろに重くして重心を下げる。柏はロングボールから活路を見いだそうとしており、広島はリスクを掛けずにシンプルなプレー選択で逃げ切りを図る。

 

多くの時間で広島がゲームをコントロールし、多くのチャンスを作り出した中、塩谷が攻撃参加してきてミドルでこじ開け、それが決勝点に。広島としては内容で圧倒できていただけに、勝利は妥当な結果。欲を言えばもっと早く点を取れていればもっと消耗も少なく、楽な展開にできていただろう。ただ、内容が結果に反映しなかったこれまでの流れを考えれば勝てたことに意味がある。柏はチャンスがなかったわけではないが、点を取れるだけの攻撃は見せられず、ボールを持って落ち着く時間もなかなか作れなかった。デビュー戦となったフロートも空中戦の競り合いや背負ってのキープなど一定の貢献は見せたが、受けるときの状況の悪さや、回数の少なさもあって攻撃の存在感はそこまで見せられず。荒木がよく対応したとも言える。

 

 

個人的MOM

★塩谷 司

足りなかった最後のクオリティーを見せて勝点を1から3に変えた。守備でもいつものように安定感があり、高強度でぶつかってくる柏に対しても強さで負けることはなかった。

 

ボランチで先発した東は作りに絡みながら多くのラストパスを供給。味方と合わないシーンも多かったとはいえ、これまでの広島に少なかった攻撃パターンをもたらしたという点で面白い存在になりそうな予感を感じさせた。

 

トピックス

新加入のフロートがJリーグデビュー。

柏は3連敗で開幕5試合勝ちなしに。

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ ミヒャエル スキッベ監督 ]
ここ2試合で順位が下から上のほうまで上がってきたところに非常に満足しています。今日の試合は非常に難しい試合でした。というのも、相手が非常にディフェンシブにプレーしてきたからです。ただ、そういう相手に対しても自分たちは数多くのチャンスを作れましたし、相手にチャンスを与えなかったという部分もよくできたと思っています。

前の試合(前節・G大阪戦)からピエロス(ソティリウ)がケガでいなくなってしまったので、戦術的に変更しなきゃいけない部分がありました。その中で(東)俊希が真ん中に入って、志知(孝明)が左で出ましたが、非常にうまく機能したと思っています。

今日の試合は、パフォーマンスも戦術的な部分でも非常に満足できる、Jリーグの中でも非常に素晴らしい試合だったんじゃないかと思っています。

--東選手をボランチで起用した意図は?
俊希は(川村)拓夢やマコ(満田 誠)、モリシ(森島 司)みたいに、いろんなポジションをできる選手だと捉えています。なのでボランチでやらせてみました。昨季の最後のほうはケガでいなかったので、あまり試す機会がありませんでしたが、今日は真ん中でやっても左をやっているときと同じように相手に対して効果的にプレーができるところ(を見せてくれましたし)、特に攻撃面で効果的にプレーできるところに関して非常に満足しています。

 

[ ネルシーニョ監督 ]
相手は前半の序盤から相当前がかりに来ていましたけども、ウチの守備に関していうと相手の攻撃にうまく対応できたと思います。ニュートラルにすることができていましたし、うまくコントロールすることもできていました。守備に関しては非常に安定したと思いますが、良い形でボールを奪ってから簡単にボールロストする時間が非常に長く続いてしまった。たった5本のパスが通らず、相手にボールを奪われてカウンターを食らってしまう。そういうことが続いていると相手の攻撃も勢いづきますし、後半に入っても相手は変わらず攻撃に出てきて、われわれのビルドアップに対してもプレッシングに来る形が続いていたと思うんですけど、前半同様に良い形でボールを奪ってから、攻撃につながるような、決定打となるようなパスが通らない。非常にミスが続いたことでカウンターに持ち込むことができなくて、相手に主導権を握られている時間帯に失点を食らってしまい、敗戦をしてしまった。そういうゲームだったんじゃないかなと思います。