がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2022 J1リーグ第25節 FC東京vsセレッソ大阪 メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

FC東京

アダイウトンが5試合ぶりの先発。

林、トレヴィザン、青木が負傷離脱中。

 

C大阪

鳥海が出場停止で西尾が3試合ぶりの先発。

奥埜が2試合連続で欠場。

加藤がメンバー外に。

メンデス、進藤が3試合ぶりのベンチ入り。

 

流れ

1分、セレッソのビルドアップに対してハイプレスを掛ける東京。塚川がアンカー位置の鈴木を捕まえに出てくる。

東京の組み立てに対してセレッソは4-4-2でプレスを掛けてくる。

4分、渡邊が右から逆まで流れてスペースで受ける。

鈴木には塚川、清武には松木をはっきりとつけているか。ディエゴはボランチケア意識もみえるが、前に出てプレスの先鋒になる役割に見える。

5分、清武→タガート→毎熊で縦に突破し、折り返しを為田がフリーで合わせるも枠外。決定機。東京はプレスが半端になり、中盤のスペースをいいように使われた。

7分~、東京の保持。左はバングーナガンデが幅を取ると、アダイウトンインサイドワークになる。

9分、下りて受けた松木から左のバングーナガンデへ。IHが相手2トップ近辺でさばいてリズムを作ろうとしているか。セレッソはそこまで前から追ってくる感じではなくなった。

セレッソは構えながらゲームを落ち着かせ、奪ったら縦に速い攻撃を見せる。保持でも東京がプレスを軸に守備を作っているため、縦に速い攻撃になりやすい。相手がGKまでプレスに出てきたら、鈴木や清武を下ろしてプレスを外そうと試みる。

13分、中村とのハイボールの競り合いで山中が痛む。ひじが顔に入った。→治療のために一時ピッチ外へ。為田が左SBの位置を応急処置的に埋める。

17分、バングーナガンデが左ポケットに抜け出して折り返し、ディエゴがオーバーヘッド気味に狙うも枠外。

山中はプレーに復帰。

19分、上門の直接FKはサイドネット。

東京はサイドのスペースに流れるディエゴも使いながら前進を図る。

21分、山中が座り込む。顔へのダメージと、もしかしたら軽い脳震盪的な影響があるのかもしれない。

23分、セレッソ交代

山中→進藤

進藤が左CBに入り、西尾が左SBへ。脳震盪による交代ではなく、通常の交代になった模様。

24分、松木のFKをディエゴが合わせてゴール方向へ向かうも、枠外。

24分、東京のビルドアップにプレスを掛けるセレッソ。塚川のところで捕まえるも、東京も素早い切り替えですぐに回収。

26分、東→塚川→アダイウトンで中央突破を狙うも、最後のパスが合わず。

26分、左での作りから渡邊が内に入って合わせるもポスト。跳ね返りをアダイウトンが押し込みにかかるもこちらもポスト。

セレッソは2トップのボールサイドと逆の選手がアンカーを捕まえる。

28分、塚川のワンタッチパスにアダイウトンが完全に抜け出すも、コントロールできず、ジンヒョンが処理。

29分、自陣で奪った東京がバングーナガンデ→アダイウトンでカウンターへ。セレッソも人数をかけて守って回収。25分前後あたりからは東京ペースになりつつある。ただ、セレッソも気を見てプレスを掛けて押し返せるシーンもある。

32分、木本→中村で相手SHを切る。

32分、東京が相手PAで混戦を作って、渡邊がシュートまで。

33分、松木のミドルはわずかにバーの上。

38分、右サイドから東をうまく経由して前進。ゴール前で混戦を作り出すも打ち切れず。セレッソも粘りのディフェンス。東京の時間、セレッソは我慢。

39分、バングーナガンデからの低いクロスをアダイウトンがニアで合わせるも枠外。

41分、進藤→為田のパスを中村がタイトにマーク。ファウルになったが、IHが前に出ていく分、最終ラインが前に出て迎撃しないといけないので、これくらいの強度は必要。

42分、セレッソが右で粘って折り返し、マイナスのボールを上門が合わせるも、大きく上へ外れる。セレッソは久しぶりの攻撃で惜しいチャンスを作ったが、最後の精度が伴わず。

43分、松田のパスが引っかかって、アダイウトンがカウンターへ。個人でシュートまで持ち込むも枠外。

44分、セレッソの保持。ボランチが広めに受けながら相手のマークをぼかしてボールを動かす。

東京はWGが外からCBへプレスを掛ける仕組みだが、そこの圧力が弱まっていること、SBを背中で消せていないことで、セレッソはCB→SBのパスで簡単に時間が作れるようになった。

 

立ち上がり15分あたりはセレッソが守備を安定させながら縦に速い攻撃でチャンスを作り、決定機もあったが決め切れずにいると、20分あたりからは東京のペース。セレッソがそこまで出てこないため、ある程度保持を安定させることができ、サイドを経由した攻撃でゴールへ迫った。また、東京はIHを押し上げて人をつけるプレスを見せ、前からの圧力が今までよりもかかるようになった印象。代わりにアンカー脇が空くデメリットがあるものの、そこは最終ラインの迎撃でうまく潰し、プレスを機能させている。セレッソは前線が個人でキープするようなタイプではないので、アバウトに入れても簡単には起点を作れなかった。ただ、40分を過ぎると東京のプレス強度がやや下がった雰囲気があり、セレッソは浮きやすいSBを使えるようになった。

 

 

後半

セレッソ交代

鈴木→石渡

47分、東京先制、1-0。森重がつぶしたところからトランジション。左からのクロスを大外で渡邊がうまくコントロールし、左足でのシュートを決め切った。

50分、中村のつぶしからカウンター。ディエゴが1人で右サイドを突破してシュートまで持ち込むが、ジンヒョンがセーブ。角度がなくなって難しいシュートになった。

52分、松田が座り込む。ふくらはぎあたりを気にしている?プレーは続行する模様。

53分、東京のプレス。中盤に蹴ったボールを東が競り勝ってセカンド回収成功。

54分、スウォビィクからのロングボールのセカンドを回収してからアダイウトンとディエゴの連係でシュートまでいこうとするが、つながらず。

55分、セレッソ交代

為田、タガート→パトリッキ、北野

56分、セレッソゴールキックからの組み立て。東京は相手の下りるボランチに東がついていき、そのままGKまでプレスを掛けるも、セレッソが空いたところをうまく経由して回避成功。

59分、外切りで寄せるアダイウトンに対し、アウトサイドで松田へ届けるヨニッチ。

60分、バングーナガンデが仕掛けからクロス。中でアダイウトンが競り合うも届かず。

62分、パトリッキが左から折り返し。「もっと中に入ってこい」といったアクションを見せる。

65分、自陣守備からアダイウトンのカウンターに出るも、セレッソも素早く戻ったことで東京は遅攻へ。

66分、東京の中盤でのロストからセレッソがカウンター。パトリッキがスペースに抜け出すも、木本が好カバーで阻止。

67分、松木に警告。石渡へのレイトタックル。

69分、東京が右サイドで作り、中村の折り返しを渡邊がニアで受けるもシュートまでは持ち込めず。

73分、森重→渡邊で右サイドへ展開し、塚川のインナーラップから折り返しまで。

73分、東京交代

アダイウトン、ディエゴ→紺野、フェリッピ

74分、セレッソ交代

松田→メンデス

システムを3バックにした?右から進藤、ヨニッチ、西尾の3バック、パトリッキ、毎熊の両WB。

75分、東京追加点、2-0。右のスローインから中村が大外からクロスを上げ、ファーで待っていた渡邊がボレーで合わせてゲット。いとも簡単に合わせたが、ボレーにするなら難しいボールだったはず。

76分、東京追加点、3-0。紺野が右で運んでから塚川の柔らかいクロスをニアで渡邊が頭で合わせてゲット。一気に二度ゴールを割り、渡邊はハットトリック達成。

80分、パトリッキに警告。木本へのファウル。

80分、東京交代

渡邊、塚川→レアンドロ、安部

82分、東京追加点、4-0。紺野が大外で運び、ポケットに流れてきた安部が折り返し。中でフェリッピがうまく合わせてゲット。

83分、東が足を攣る。

84分、東京交代

東→木村

システムを3-4-2-1に変更。

86分、パトリッキが左で受けてからカットインシュート。枠外。

88分、レアンドロのキープから松木のミドル。

90分、フェリッピが背後に抜け出し、フリーのレアンドロにわたしてネットを揺らすもオフサイドの判定。リプレイで見てもけっこうギリギリだった。

92分、バングーナガンデのクロスをファーでフリーになった紺野がボレーで狙うも当たり切らず。こぼれ球を松木がオーバーヘッド気味に狙うも、こちらはジンヒョンが好セーブ。

 

後半立ち上がりもおおよそ東京ペース。前半と同様に中盤の空洞化を覚悟の上で人を当てたプレスに出ていき、最終ラインの迎撃で高い位置での奪取に成功。そしてそのトランジション流れから渡邊の先制点が生まれた。その後はセレッソが選手交代でギアを上げ、いくらか攻撃に転じられたものの、スコアを動かすことはできず、東京が2点目から連続ゴールで一気に勝負をつけた。良い崩しからおまけの4点目も奪い、快勝。セレッソは既存の負傷者に加え、試合中にも離脱者が出る苦しい流れを立て直せなかった。東京はややリスクを負ったプレスの微調整が奏功し、主導権の掌握に成功。セレッソがそこまで前からこなかったことも含め、ボールを持ってコントロールできる展開に持ち込めたことが大きかった。

 

個人的MOM

★森重 真人

攻撃陣の活躍の裏に守備陣の奮闘あり。アンカー脇が大きく空く守備構造になるプレスを選択した中、下りるアタッカーをことごとく潰し、守備を支えた最終ラインの中でも彼の出来は出色。下りて受けようとするタガートにはほとんど仕事をさせず、先制点の起点にもなった。

 

持ち前のシュートスキルの高さでハットトリックを達成した渡邊もMOM級。森重と同じく迎撃の強さで存在感があり、空中戦のターゲットとしてもポイントを作った中村、最近は積極的なインターセプトでも魅せている東、組み立てと崩しで違いを作れる塚川も高評価。

セレッソは上門が多くのシュートチャンスに絡み、惜しいシーンも作り出したが、得点には至らず。

 

トピックス

山中が負傷交代。中村との接触で顔にダメージを受け、少しプレーを続けたが、自ら座りこんで交代に。

試合後インタビューによると、ハーフタイムで交代した鈴木もアクシデントだった模様。詳細は検査次第とのこと。

プレーを続けてはいたので重症ではなさそうだが、松田も足を気にするそぶりを見せていた。セレッソは既存の負傷者も含めて野戦病院状態になりつつある。

セレッソは4戦勝ちなし。大敗後、ルヴァン決勝に臨むことに。

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ アルベル監督 ]
今日の目的の1つだったのは、選手たちにも話したが、より攻撃的にいくこと。それが試合のカギだったと思います。スタイルであるボール保持を自信を持ってできるようになってきた。それに尽きると思います。鹿島戦の前半でも表現したように、ボールを保持しながらゴール方向にプレーする回数を増やしていく。そういうフェーズに入ってきたと思っています。チームは試合開始から勝利を目指して戦ってくれたし、インテンシティーやテンポも高いものを維持できた。今日、すごく満足しているのは、高い強度を保つことができたこと。ほかの試合ではイレギュラーのところがあったが、ここまで浸透させてきた、ボールを保持してゲームをコントロールさせるところと、より攻撃的に、よりゴールに向かっていくところを表現できたと思っています。もちろん、鹿島戦の前半も良かったと思いますが、今日のゲームは今季の中でも特に素晴らしい出来だったと思います。この試合では攻撃と守備のすべてのところで高いものを表現し続けた。そこを評価している。

今季の成長の段階は予想しているとおりです。もっと成長していかないといけないのは当然である。ただ、降格はないし、昨季の平均勝点を上回っている。近年の成績を見ると、順位が下がってきていた中、ここで持ち直せた。メンバー編成は大きく変わっていないが、劇的に1年間でスタイルを変えた。今後の目標は明確で、残り2試合を素晴らしい試合にしたいが、名古屋戦は難しい試合になるだろうし、川崎F戦はおそらく優勝が懸かった試合になると思っている。そういうチームに立ち向かうのは素晴らしい挑戦だと思う。

最後に、(渡邊)凌磨には「ハットトリック、おめでとう」と言いたい。

--今日の試合は、選手たちが自信を持ってプレーできていたと思うが?
ゲームによって自信を持ってプレーできるときとできないときがある。そこのイレギュラーが試合毎にあることはもちろんある。ただ、そのイレギュラーをレギュラーに変えていく。常にどの試合でも同じパフォーマンスができるようになるには時間が必要になってくる。われわれは8カ月でマリノスは4年、川崎Fは5年くらい、いまのスタイルでやっている。若い選手たちである(バングーナガンデ)佳史扶、(松木)玖生、凌磨が試合の主役になっているのは、すごく良いことだと思います。

 

[ 小菊 昭雄監督 ]
立ち上がりはチャンスも作れて、入りは悪くなかったゲームでした。少し山中(亮輔)のところでアクシデントがあって、そこから少しチームのバランスが崩れてしまったと思います。ハーフタイムにも、少し鈴木(徳真)にアクシデントがあって、交代直後に失点。そして、後半途中でシステムを変更したあとの失点と。相手の強度の高い守備に対して安定して運べないという課題も出ましたし、大きな学びのある敗戦でした。この完敗を、次の(ルヴァンカップ)決勝に向けて、糧にして、しっかりと準備して全員でやっていきたいと思います。

--山中選手の負傷交代後、準備してきたことが出せなくなった部分も大きかったと思います。その山中選手の状態ですが、脳震盪のような状態なのか、骨の異常があったのか。分かる範囲で、現在の様子について。
まだ詳しい報告は入っていないですが、ハーフタイムにも、目の下がかなり腫れている状態でした。もしかしたら骨に影響があるのかなと思います。大阪に帰って、明日しっかりと検査をしたいと思います。

--ハーフタイムで交代した鈴木選手の状態について。
ひざに違和感があるということで、ファイナルもありますし、無理をさせないように交代させました。彼も明日、大阪に帰って検査して、どういう状況なのか、報告を待つ状態です。

--J1デビューした石渡 ネルソン選手について。
セレッソの未来だけではなく、日本の未来も背負って立つ選手だと思っています。前回の試合からメンバー入りをして、今日、出場したのですが、普段のトレーニングから、競争に勝って、権利を得た選手です。もう少し良い形でデビューさせてあげたかったのですが、十分、このような強い相手にもパフォーマンスを発揮できると思い、彼に託しました。