がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2021 J1リーグ第6節 湘南ベルマーレvsセレッソ大阪 メモ

 

www.jleague.jp

 

youtu.be

 

 

スタメン

f:id:brgacha:20210410182914p:plain

 

湘南

保持

 [3-1]ビルド。3バック+三幸で相手2トップを外して、そこから大外のWBへ展開。

 

非保持

[3-5-2]セット。相手のビルドアップの形とかみ合うので、WBを上げてそのまま枚数を合わせたプレス。

 

C大阪

保持

 [4-2]ビルド。ボランチは下りないが、中盤での位置調整はこまめに行っている印象。

  

非保持

[4-4-2]セット。ライン設定は低めで、そこまで前から奪いにはいかない。

 相手3バックの左には坂元が前に出て対応。

ボランチは相手IHへの意識が強く、アンカーには出ていかない。2トップとの距離が空きやすい。

 

CKはゾーンセット。

 

流れ

立ち上がりは湘南がプレスを掛けて敵陣でのプレータイムを増やす。C大阪は自陣からつないで前進を狙うが、中盤で奪われるシーンが多い。

 

6分、岡本のクロスから大橋が合わせるも枠外。

湘南は相手2トップがハメてきたときには3バックで回して田中と石原広のところの運びで外す。そこからサイドへ展開。

 

枚数合わせのプレスを受けるC大阪はボールサイドのボランチが少し下りてIHに捕まらないように調整。湘南は2トップのプレスバックが間に合えば、相手をサイドに閉じ込められるし、間に合わなければそこから前向きのパスを出される。

 

湘南がプレスで相手にリズムを作らせず、両WBでサイドに起点を作りながら攻める時間を増やす。大橋が決め切れれば、というシーンが二度ほど。

 

19分、中央を突破した湘南、最後は混戦から山田が押し込んだがハンドの判定。

 

飲水まで

プレスを掛けて奪いにいく湘南がペースを握って試合を進める。あと一歩でゴール、という惜しいシーンも何度か作った。

C大阪はある程度持たせるのはokというスタンスで守るが、三幸や田中からサイドへの展開を簡単に許してしまうのはあまり良い手には見えない。失点はしていないものの、危ないシーンが出てきているため、どこかでの修正は必要。

 

37分、アバウトなボールの流れからゴール前で拾った豊川がシュート。ゴロでファーに向かったシュートはポストに嫌われた。押していたのは湘南だが、C大阪もひょんなことからチャンスを作れている。

 

C大阪もチャンスがなかったわけではないが、多くの時間で湘南がペースを握った前半。ただ、最後のところをこじ開けられるだけのなにかを見せられなかった。両ワイドからのチャンスメイクはできているので、やはり2トップのゴール前での質や、IHのミドルシュートなどでもっと怖さを見せたい。

湘南は前半から運動量豊富なスタイルで戦っているので、後半のどこかで落ちてくる可能性は高い。C大阪はそのタイミングでエネルギーを高められるかが、ポイントになりそう。いずれにせよ、後半の入りから守備の修正は行いたい。

 

後半

大久保、豊川→高木、加藤

高木が左サイドに入り、清武がトップ下に移る。

湘南からみて大きな向かい風。

 

立ち上がり、大橋が抜け出していきなりビッグチャンスを迎えたが、シュートはジンヒョンの正面へ。

 

 C大阪が前からの圧力を高め、ボールを奪いに行く。前半とは戦い方が変わった。試合前にエンドを変えて風下を取ったC大阪は後半にギアを上げるプランだったのかもしれない。

 

53分、湘南の3連続シュートもすべてブロックに遭う。

 

60分頃まではC大阪が持って攻める時間を増やしたが、徐々に湘南も押し返し始める。

前半は途中から雨が弱まったが、後半はかなり強烈な雨が降り始める。

 

相手のSHが前に出て3バックに枚数合わせのプレスに出てきたら、WBが下りてサポートする湘南。そしてそこから相手SB裏に2トップを走らせる。

 

飲水まで

湘南がサイドからのクロスや2トップの抜け出しでチャンスを作る。ビルドアップでも前向きの選手をうまく作りながら前進できている。C大阪も敵陣へ入り込むシーンは作れたが、自分たちの時間はあまり作れていない。

 

80分、奥埜→藤田

山田、岡本、町野→茨田、古林、石原直

 

82分、原川がピッチに座り込む。ハムストリングの負傷か。

原川→西川

清武がボランチに入る。

 

89分、田中→大岩

 

トータルで湘南が多くの時間を支配したゲームだったが、再三のチャンスを決め切れずドロー。保持も安定しており、非保持でも崩される場面がほとんどなかっただけに勝点3が欲しかったように思う。

C大阪は追い風を生かして事故を起こしにいくようなアバウト目なクロスを入れる。難しい処理のボールにてこずった湘南だが、ゴールは割らせず。先発を固定して連戦を戦っているだけに、全体的に少し疲労感も感じた。

 

トピックス

 湘南

 41分、町野のコントロール

 三幸がアンカーで躍動。風の強さも考慮したフィードで、両サイド、背後へと正確に送り込み、多くのチャンスを作り出した。

 

C大阪 

 64分、瀬古の縦パス。

 原川が負傷交代。

コメント抜き出し

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ 浮嶋 敏監督 ]
雨、風が試合の2時間前から相当酷かったですが、試合の1時間前からカッパを着たサポーターに応援に来てもらって、その力をもらいました。ゲームは前後半通してチャンスはあったと思います。ですがそれを決められなかった。一方で守備のところではここのところ失点が続いていたので、みんなでもう一度確認して、このゲームに臨んだので、失点がゼロというところは良かったです。

--無失点に貢献した谷 晃生選手の評価は?
前節3失点してしまい、彼も今日のゲームは「ゼロで抑えたい」と気持ちをしっかり持って臨んでいました。3失点したあと、GKはなかなか難しいと思いますが、今日のゲームでは素晴らしいファインセーブが多かった。そういう意味で精神的にも成長したのではないかと思います。

 

[ レヴィー クルピ監督 ]
今日は非常に難しいコンディションでした。雨だけではなく、ピッチには強い風もありました。選手たちは本当に大変な中、最後まで戦い抜いてくれました。そういう意味では、選手たちを心から称えたいと思います。もう1つ、これだけの雨にもかかわらず、サッカーができるコンディションがあったという意味で、ピッチを普段管理されている方のお仕事に感動しました。この雨風の中で最後まで選手たちが戦えたのも、素晴らしいピッチを用意していただいたからだと思います。

--難しいコンディションの中、守備陣は気をつかう環境だったと思うが、判断をミスしなかった瀬古 歩夢選手、西尾 隆矢選手、キム ジンヒョン選手ら守備陣の評価は?
おっしゃるとおりで、名前が挙がった3人を含め、守備陣はしっかりと集中したプレーを続けてくれて、内容も良かったと思います。コミュニケーションもとれていたと思いました。