がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2021年J1リーグ勝手に編成チェック 横浜FC

 

twitter.com

 

 

brgacha.hatenablog.com

 ↑前回横浜FM

 

横浜FC

オフの主な動き

OUT

DF

小林 友希
志知 孝明
星 キョーワァン

MF

佐藤 謙介
中山 克広
レアンドロ ドミンゲス

FW

一美 和成
草野 侑己
斉藤 光毅
瀬沼 優司
皆川 佑介

 

IN

DF

岩武 克弥
中塩 大貴
韓 浩康(ハン ホガン)
前嶋 洋太
高木 友也

MF

高橋 秀人
小川 慶治朗

FW

伊藤 翔
クレーベ
ジャーメイン 良
渡邉 千真

 

 

各ポジション雑感

 

f:id:brgacha:20210131204911p:plain

 

GK

六反を完全移籍に切り替え、南も残留。GKもビルドアップに加わる横浜FCのスタイルになじんだ選手を残せたことは大きい。南も足元に長けるタイプではないが、ベテランらしい安定感は見せていた。ただ、六反が万が一長期離脱となってしまうとビルドアップの完成度に影響は出そう。

 

CB

甲府から左利きの中塩を獲得。DFリーダー的な存在になっていた小林友希が抜けたのはかなり痛いが、中塩が初挑戦となるJ1でどれだけやれるか。下平監督はバックスの左側には徹底して左利きを置く傾向があるので、中塩にアクシデントがあれば袴田が務めることになりそう。ヨンアピンは使える状況なのかが不明。

右は伊野波や田代を軸に、はね返しに強いハン・ホガンを入れた。昨季はリードしながら終盤に追い付かれたり逆転を許したりする展開が多かったので、彼を終盤に投入して5バックにするオプションも考えているかも。

 

SB

昨季は右がマギーニョしかおらず、やむなく瀬古を起用していたが、今季は補強とレンタルバックによりかなり充実。上図ではマギーニョ、岩武、前嶋の順でいれているが、ここの序列はふたを開けてみないとまったくわからない。

左は袴田が1stチョイスになるだろうが、大卒ルーキーの高木も袴田を脅かせるだけの実力があり、チャンスは巡ってきそう。個人的には2021大卒ルーキーの中で注目の1人。

 

 CH

バンディエラ佐藤謙介が抜けたが、昨季を支えた手塚、瀬古、安永の若手たちが残り、実績十分の高橋が加入。高橋も昨季鳥栖でポゼッションスタイルは経験しているため、横浜FCでもフィットするまでに時間は要さないはず。彼の守備能力が加わることで安定感が増し、失点数削減を期待できるだろう。

 

SH

右は中山が清水へ移籍したところに小川を獲得。ボール保持における貢献度が高い松浦を重宝しそうではあるものの、スピードタイプを選択肢として残すことはできた。左は松尾を軸に佐藤謙介の8番を受け継いだ齋藤、そして杉本も控える。負傷明けの松尾のコンディションが少し不安ではあるか。

左右ともにタイプが違う選手がそろっているので、使い分けも多くなりそう。

 

CF

総入れ替えを敢行。斉藤が海外へ飛び、一美、皆川、瀬川が移籍。代わりに伊藤、渡邉のJ1での実績十分の実力者、J2で存在感を示したクレーベ、覚醒の予感を感じさせるジャーメインを迎え入れた。

このポジションは残留に向けてかなり本気度を感じさせる補強で、下平監督も選手層については言い訳のできない陣容をそろえたと言える。 

 

全体の雑感

バックラインとボランチは不可抗力だった小林の退団以外は主力を残したので、昨季積み上げたビルドアップをスムーズに継続することができる。一方でFWは全員入れ替え、二桁得点も期待できそうな選手たちを多くそろえた。継続すべきところは継続し、変えるところは思い切り変える大胆な編成で得点力アップを狙う。

守備面に関しても中盤でフィルター役になれる高橋、対人に優れた岩武が右SBに入り、より強固な組織を形成できそうだ。

保持率は高めながらも得点が奪えず、リードしても逃げ切れなかった攻守両面における課題を解決できるような補強を行った。降格4枠の厳しいシーズンで早めに残留を勝ち取り、目標を上方修正していくシーズンにしたい。