2021年J1リーグ勝手に編成チェック 名古屋グランパス
↑前回清水編
オフの主な動き
OUT
DF
オ ジェソク
太田 宏介
千葉 和彦
MF
秋山 陽介
ジョアン シミッチ
長谷川 アーリアジャスール
IN
DF
木本 恭生
森下 龍矢
MF
長澤 和輝
齋藤 学
FW
柿谷 曜一朗
各ポジション雑感
GK
入れ替えなし。今季もランゲラックがゴールマウスを守り、武田がセカンドGKとして良い準備を続ける。
CB
フルタイム出場コンビの丸山と中谷が鉄板の組み合わせになる。CBとCHの両方ができる新加入の木本だが、本人としては「CBで勝負したい」という意志があるようで、この2人にどれだけ危機感を与えられるかは注目だ。ムードメーカーの千葉が抜けたので、雰囲気作りの部分ではほかの誰かがより頑張らなければいけないかも。
SB
昨季終盤に太田が豪州へ、そしてオフにはオ・ジェソクが韓国へ移籍したが、そこには森下を獲得。出場機会を失っていた宮原も残った。左は吉田豊が1stチョイスになるだろうが、右は森下と成瀬のバトルになるか。森下は明治大で左もやっているので、吉田にアクシデントがあれば彼が務めることになりそう。
果たして今季は宮原にチャンスは巡ってくるのか。
CH
昨季は稲垣と米本でフル回転。今季はACLもあるということで長澤を加え、似たタイプ3人で回せる体制を作った。シミッチがいなくなったことでクリエイティブさは減ったが、チームスタイルに合う選手に切り替えたと捉えられる。
WG
昨季のメンバーに齋藤が加わり、単純に左右で2人ずつそろえられた。試合の中でも流動的にポジションを変えたりするように、相馬やマテウスは左右どちらでも適性があるので組み合わせは多岐にわたる。昨季よりも終盤の選手交代でギアチェンジもできそうだ。
トップ下
昨季から継続で、万全であれば阿部を軸にシャビエルが控える構図だろう。純粋なCFが手薄なので、チーム状況次第ではこの2人を前線に並べる“実質0トップ”システムを使うこともあり得る。
CF
金崎が秋ごろの負傷により、前半戦は不在が濃厚。昨季はケガがちだった山﨑に加え、柿谷が加入した。山﨑を起用する場合はある程度金崎と同じことを要求するだろうが、柿谷を起用したときの戦い方はふたを開けてみないとわからない。パサータイプが少ないため、シンプルに裏へ走らせ続ける戦術はやや考えにくい気もするが実際はどうなるか。
金崎 夢生選手のけがについて|ニュース|名古屋グランパス公式サイト
全体の雑感
昨季は交代カードを5枚使える特殊なレギュレーションの中、極端な選手固定が目立った。先発選手の信頼が高いと同時に、その選手を変えられるほどサブの選手に満足していなかったのだろう。今オフでは出番の少なかった選手を放出し、主力級の選手を連れてくることに成功。先発をある程度固定するスタイルは継続しそうだが、昨季よりも入れ替えや交代が多くなりそうだ。
また、今季はACLもあるため、意地になって選手を固定し続ける余裕もないはず。昨季は9割近く1stセットで戦って結果を残したが、今季は同じ手法では通じない部分もきっと出てくる。そのときにバランスの取れた組み合わせや戦術で勝点を稼げるかどうか。フィッカデンティ監督の采配が試されるシーズンになる。
そして一番の懸念材料は昨季攻撃戦術の要となっていた金崎の不在。少なくとも6月ころまで出られないことが予想される中、山﨑のがんばりと柿谷のフィットは序盤戦のカギを握る。