がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2022 J1リーグ第32節 川崎フロンターレvs清水エスパルス メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

川崎

橘田が出場停止。

前節で負傷したジェジエウ、車屋、チョンソンリョンがメンバー外に。丹野は2試合目の先発。

遠野と山村も久しぶりの先発。

永長が初のメンバー入り。

ダミアン、大島、チャナティップが負傷離脱中。

 

清水

定番のセットだった乾とピカチュウの両サイドをベンチスタートに。

ホナウドがメンバー外になり、松岡が先発復帰。

北川が6試合ぶりの先発。

神谷、オセフン、西澤、髙橋らが負傷離脱中。

 

流れ

立ち上がりからあまり前に出て行かない清水。4-4-2で中盤セット。川崎が持つ構図が最初から。

川崎のIHは相手ボランチーSH間をうろうろしながらクッション役になってパスを引き出す。

2分、ハイプレスからのショートカウンターで小林が抜け出してシュートも権田がセーブ。

清水も保持の局面になれば、後方から丁寧につないでいく。

4分、清水がクリーンに前進して、サンタナのミドルまで。川崎の3トップの外切りプレスに対し、鈴木義→原で浮く場所をうまく使って運んだ。

5分、山原のインスイングクロスに中山が飛び込むも川崎DFがクリア。CKに。

7分、カルリーニョスインターセプトからカウンター。奥の中山を狙ったボールがサンタナに当たってしまい、ゴールラインを割る。ここまでは清水が攻守に良いペースで進めている。

9分、山原→サンタナとつないでカルリーニョスへうまく落として疑似カウンター。川崎の守備戦術を把握しながら、清水がうまく前進できている。

相手2トップに挟まれるシミッチが受けられず、ブロックの外まで下りてくるシーンが増えた。

清水は2トップも中盤と離れないように、下がって守備をする。4-4-0-2にならないように、バランスを保つ。

13-14分、谷口→家長で右サイドに深さを作り、右サイドのコンビネーションから折り返し、こぼれ球を山根のシュートまで。

15分、サンタナの収めから全体を押し上げ、右サイドのコンビネーションから原の折り返しを北川が合わせる。枠外だったが、良い崩し。

16分、鈴木義のパスをカットした川崎がショートカウンターPA内で粘ってクリア。鈴木義からSBへ届けたかった意図は分かったが、ややリスキーなプレー選択になった。

21分、立田から中山にフィードが出るが、惜しくも合わず。川崎がプレスを掛けず、ラインを高くしてきたら一発の裏があることを見せた。

22分、山根の幅取り→脇坂のハーフスペース抜けで折り返し。右サイドの連係はうまくいっている川崎。

守備時のシミッチはアンカーというよりも、相手のボランチを捕まえに積極的に前へ出ていく。IHはその近辺にうろつく白崎や北川を意識しているか。

25分、中盤でのトランジションから清水の攻撃。サンタナを経由して左へ展開し、最後は山原のカットインミドルまで。

26分、相手2トップ裏で受けた脇坂が鋭い縦パスで小林へ。シミッチや脇坂からスイッチを入れるパスが何度か入っている。また、川崎はIHをサポートさせながら後方でリズムを作ろうとしているか。

27分、川崎先制、1-0。CKのこぼれ球を拾った遠野が思い切りよく左足を振り抜いてゲット。清水のほうが安定したゲーム運びを続けていたが、川崎も良い縦パスを入れたところで生まれたCKから先制に成功。

30分、シミッチ→脇坂で2トップ近辺を崩してから山村の運び→縦パスもつながらず。相手の前線を崩すまでは悪くない流れ。

34分、後方のつなぎから右で細かく繋いで密集を突破。脇坂が運んでそのままシュートまで。清水は徐々にボールを持つ時間もカウンターに転じられるシーンも作れなくなってきた。

36分、マルシーニョのシュート。川崎が敵陣でパスを回し、ロストしても即時奪回で押し込む展開に。清水はサンタナのポストを使って押し返そうとしているが、囲まれて収め切れないシーンがチラホラ。

37分、清水が右サイドでの連係でうまく外しかけるが、川崎のカバーが間に合う。川崎は後ろの選手が迷いなく押し上げられるようになった印象。

40分、プレスに出たがっているサンタナが周りが連動しないことに不満げなアクション。

43分、清水の保持。立田の縦パスをシミッチがカット。清水は序盤よりもCBが判断する時間を奪われており、選択肢が狭められて、川崎の中盤がそれをカットする。

44分~、清水の久しぶりの保持。ポイントを作れず、なかなか内側に入り込めない。

46分、権田のパスを奪った川崎が引っかけ、ショートカウンター。素早いパス交換から脇坂が完全に抜け出したが、シュートは枠外へ。決定機。

権田が直前にあった谷口との接触で体のどこかを痛めた様子。自ら交代を要求するようなアクションを見せる。

 

立ち上がり15~20分くらいは清水が守備を安定させながらカウンターを打ち、保持でもうまくプレスを交わしてコントロールできていたが、川崎が先制したあとは川崎の一方的な展開に。清水は自陣へ押し込まれる時間が続き、陣地回復の術を見つけられないまま進んだ。サンタナが「プレスに出ろよ」といったようなアクションを見せるなど、ストレスは割とあった雰囲気。ただ、苦しい時間でもピンチを迎えながら2失点目を許さなかったことは好材料。川崎は最後に訪れた脇坂の決定機を決められなかったことは痛かった。

 

 

後半

清水交代

権田→大久保

46分、中山の突破で得たFKの流れからカルリーニョスのコントロールショットまで。川崎のパスミスから清水が攻撃に転じ、立ち上がりは良い流れを作れている。

48分、清水同点、1-1。左サイドを突破したカルリーニョスのマイナスの折り返しを白崎がうまく合わせてゲット。トランジションから素早くゴールへ迫り、ゴール前の枚数も確保できた。白崎らしい、ボックスtoボックスの動き。

52分、自陣での奪取から清水がカウンター。山原が個人で仕掛けて突破からクロス。後半立ち上がりは完全に清水ペース。

清水は後半からプレスのスイッチを入れ直して前プレに出ていくようになった。一度深さを取られたら、撤退してバランスを整える。

53分、シミッチに警告。中盤のロストからサンタナに運ばれそうになったところを後ろから倒した。

56分、清水逆転、1-2。右で作ってから左へ流し、上がってきた山原の速いクロスをカルリーニョスが合わせてゲット。清水が良い時間帯で一気に逆転まで持ち込んだ。

59分、川崎交代

遠野→知念

知念と小林が2トップ気味になり、中盤はシミッチと脇坂のダブルボランチ。攻撃時は縦関係っぽい。知念と小林は流動的に中盤のタスクもこなしているイメージ。

62分、川崎が敵陣で回しながら知念で左ポケットを取って折り返し、脇坂がバイタルからシュート。大久保が処理。

64分、脇坂→山根で背後を取り、クロスをマルシーニョが頭で合わせるも枠外。

65分、清水交代

中山→ピカチュウ

中山はどこかを少し痛めていた様子があった。接触時の影響?

65分、清水が自陣で奪ってサンタナが運び出すが、川崎も素早く戻って囲い込み、奪取。

徐々に川崎が押し込む展開になってきた。清水はカウンターへ移行できそうなシーンもあるが、自陣で我慢の時間になってきている。

68分、川崎の後方での組み立てにプレスを掛けていく清水。うまく詰めていったが、シミッチのところを消しきれずに、川崎が前進成功。その流れで小林のシュートまで。清水は悪くないプレスだったが、気持ち強度が足りなかったか。

69分、カルリーニョスが座り込む。表情はそこまで険しくないが、担架に乗せられてピッチの外へ出る。

71分、清水交代

カルリーニョス→乾

71分、清水がカウンターにでてPAまで運び出したが、連係が合わず。

74分、川崎の敵陣での回し。マルシーニョの配球に山根が抜け出して折り返すも、清水がはね返す。

75分、川崎同点、2-2。CKから山村が頭で合わせて、ループのような形でゴールへ吸いこまれた。川崎が押し込んだ流れからセットプレーでこじ開けた。清水は流れの中ではギリギリ耐えていたが、セットプレーで守り切れず。

77分、川崎逆転、3-2。右で作って上がってきた山村が逆サイドへパスを送り、マルシーニョがつぶれながら折り返したボールを小林が押し込んでゲット。清水は2失点目のCKにつながる前のシーンもそうだが、横の揺さぶりに対応できなかった。

79分、清水交代

サンタナ、北川→コロリ、鈴木唯

81分、ショートコーナーから乾がコントロールショット。枠外だったが、可能性を感じさせた。山原と乾の連係は良い感じ。

鈴木唯は1.5列目で自由に動き回り、ボールを受けに行く。

84分、下りて受けにきた鈴木唯が中盤でロストし、川崎のカウンター。清水は相手2トップのプレスに対し、IH化する2人が中盤を落ち着かせようとしているか。

85分、左からの展開で原が折り返し、ピカチュウが押し込んだがわずかにオフサイド。川崎は命拾い。

86分、川崎交代

小林→宮城

88分、知念が原との競り合いで肩あたりを痛めた模様。

90分、川崎交代

知念、登里→小塚、佐々木

知念は負傷によってインアウトの交代に。家長を最前線に入れ、小塚をトップ下気味に入れる。

清水は立田を最前線に上げる。

川崎は小塚を前に置くことでプレスの強度を上げるアプローチ。

清水はつないで前進しようとしているが、川崎の2トッププレスをうまく外しきれない。

95分、清水が左でうまく作ってクロスを入れ、CK獲得。ラストプレー。

 

後半立ち上がりは川崎のしょっぱなのパスミスから清水がペースを握り、同点、逆転とうまくスコアを動かすことに成功。ただ、その後は前半と似たような展開で川崎がボールを持って押し込むような展開に。その流れで川崎が一気に2点を奪って再逆転。最終盤は清水がボールを持ってゴールを目指し、ネットを揺らしたシーンもあったが、わずかにオフサイドの判定。川崎はリード後も前からプレスを掛けて自陣へ入らせないアプローチを続け、守り切った。清水は終盤はなかなか思うように前進できず、交代後からは特にちぐはぐ感があった。ただ、良い時間帯では保持も非保持も全体での意思統一されている雰囲気があり、特定の時間を切り取れば内容は決して悪くなかった。

 

 

個人的MOM

★山村 和也

ジェジエウ、車屋負傷によって久しぶりにめぐってきた先発の機会で2得点に絡む活躍。相手の引いた守備をどう崩すかを考えている時間にセットプレーでこじ開け、攻撃参加&精度の高いパスで3点目を生み出した。

 

2点目のCK獲得につながるパスと、3点目のアシストを記録したマルシーニョも高評価。

清水はカルリーニョスが攻撃をかき回して存在感を見せたが無念の負傷交代。

 

トピックス

カルリーニョスが負傷交代。そこまで重くはなさそうなので、次節も出てくる可能性はありそうだが状態は不明。

川崎は4試合ぶりの勝利。清水は4試合勝ちなしで、暫定ながら自動降格圏に転落。

シミッチが累積警告4枚目で次節出場停止。

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ 鬼木 達監督 ]
試合の内容として思うところはいくつかあるが、一部だが2年半以上ぶりに等々力での声出し応援が行われ、そのサポーターの後押しが今日の結果につながったと思う。これを次につなげたい、その思いだけです。

--遠野 大弥選手、山村 和也選手と、出場機会が多いとはいえなかった選手が結果を残したことについて。
うれしく思う。日頃から、出場機会がなかなかない中でもやり続けたこと、トレーニングでは100%を出してくれていて、それが終わってからも、それぞれが個人の向上のためにやり続けて、それが結果に残ったということ。それが姿を見ている中での結果であり、いろいろな選手に希望を与えた得点だったと思う。これで満足することなく、続けてほしい。

--首位・横浜FMとの勝点差が『5』に縮まったが?
自分たちの立場は変わらない。2022年のラストは、このあとのホーム2つ、それもまた声出し応援が可能になると思う。そういう意味では、自分も、選手も悔いの残らない試合をしたい。あきらめている選手は1人もいない。その姿勢の部分を見せ続けたいと思うし、信じ続けたいと思う。すぐに試合があるので、そこに備えたいと思う。

--同点ゴールが生まれる前、3人の交代をしようとしていたが?
少し、動かしのところもそうだが、幅と迫力、個の打開も含めてチャレンジしようという思いだった。あのタイミングで得点を取り、そこで少し息を吹き返したかなというのがあったので少し待った。追加点が取れたことは良かったが、そうでなかったら、時間がかかれば同じような形で交代していたかなと思う。

 

[ ゼ リカルド監督 ]
非常に激しいゲームになったと思います。川崎Fを相手にここで戦うのは難しい構図だということは理解していました。だが、立ち上がりからチャンスを作ることもできていて、それをモノにできず、その後川崎Fが得意のボールを保持する流れになりましたが、そこからわれわれも逆転をするところまで持っていくことができました。ただ、残念なのはその後、インテリジェンスに欠けてしまったと思います。こちらがボールを保持して相手を苦しませる展開に持っていきたかったが、それができず、また相手に流れを渡してしまいました。ただ、最後まで戦う姿勢は欠けていなかったので、これから頭を切り替えて次に向かいたいと思います。

--ハーフタイムに修正した点は?
主に守備のところ、奪い方のところ。前半からやりたかったところですが、奪い方を明確にしました。それによって後半に良い入りもできてゴールを奪うこともできました。2点を決めたあと、3点目を決めるチャンスもありましたが、それをモノにできず残念な流れになりました。ですが、先ほども言ったように、しっかりと戦ったゲームではあったと思います。この試合を見ている方にとっては、非常にスペクタクルなゲームになったと思います。それだけに良い結果を得て、このスタジアムを去りたかったが、それができず残念です。

--権田 修一選手の交代は前半終了間際の接触が原因か?
まだ詳しいことは、彼自身とも、メディカルスタッフともコミュニケーションをとっていませんが、このゲームを続けることができないという判断になったと思います。残念ながらそれで交代になりました。ただ私が選手を選ぶにあたって、全選手を信頼しているし、権田自身もすべての試合に準備してくれています。そしてほかのGKは大久保 択生、永井 堅梧もいるし、2人ともハードワークを続けてくれています。権田にもまたしっかりと回復をしてほしいし、ほかのGK陣にも引き続きハードワークを続けてほしいです。