がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2022 J1リーグ第29節 北海道コンサドーレ札幌vsジュビロ磐田 メモ

www.jleague.jp

youtu.be

スタメン

札幌

前節欠場した小柏がベンチ入り。

宮澤が2試合連続メンバー外。

 

磐田

大森、ジャーメインがメンバー外に。

グラッサが3試合ぶりにメンバー復帰。

ドゥドゥが久しぶりのベンチ入り。

小川、鹿沼が2試合連続、松原が3試合連続欠場。

山田、森岡が負傷離脱中。

 

流れ

札幌は前から追ってボールを奪いに行く。磐田も欲を出さずにシンプルに杉本を目掛けて蹴る。対する磐田の守備は前線からはそこまで寄せには行かないが、ラインをある程度高く保ちながら人には出ていくイメージ。

5分、シャビエルが収めて追い越す金子へパス。折り返しを興梠がうまく合わせたがギリギリ枠外。最初のチャンス。

7分、金子がパスを引き出してファウルを受ける。PA手前でのFK獲得。大井には警告が提示。

立ち上がりはやや札幌ペース。攻め立てているまではいかないが、磐田はなかなか敵陣でプレーできていない。

9分、札幌先制、1-0。福森が直接FKを完璧に決めた。三浦もかなり細かく壁に指示を出し、自身もニアを警戒していたが、一瞬逆に重心が寄ったぶん、間に合わず。ただ、キックのほうを褒めるべき。

12分、磐田のカウンターをしのいだ札幌が逆にカウンター。最後は保持から高嶺のミドル。

15分、遠藤を中心に保持。ポケットへ抜けるところへの配球でCK獲得。札幌も受け手のほうで素早く囲い込んでくるので、そこを抜けられるかどうかが肝。

札幌はいつもと変わらず4-1ビルド。菅野も前に出てきて組み立てをサポート。

札幌はシャビエルのプレスでスイッチを入れるシーンが多い。躊躇なくスプリントをかけるので、ある程度片道燃料覚悟で行っているかもしれない。

19分、高嶺のフィードで右の大外で待つルーカスへ。クロスは合わず。

19分、札幌が高い位置で奪って金子が強引にシュートを狙うもブロックに遭う。

磐田も最初はある程度ラインを上げて守備をするが、一度下げさせられると撤退になってしまう。

20分、札幌追加点、2-0。田中駿の斜めのクサビを興梠→金子とつないでポケットを攻略し、折り返しをシャビエルが合わせてゲット。ミシャサッカーっぽい崩し。全体のプレーの共有が完璧だった。すべてダイレクトでつながれて磐田はまったくついていけず。

磐田はボールを保持しようとしているが、札幌の強度や囲い込みに屈して収めどころを作れずにいる。

24分、高嶺のパスに菅がポケットへ走って受けようとするも届かず。プレーの共有はできていたが、微妙にタイミングと精度が合わず。

24分、杉本が背負いながら強引にシュート。磐田は初シュート。

27分、ゴールキックから札幌のプレスを一度外した磐田だが、前進できずに二度目のプレスを受けるとロスト。選択肢を削られた遠藤がパスミスをするという、かなり苦しい状況。

28分、磐田が両ボランチを上げてけん制。札幌に蹴らせて回収成功。

29分、高い位置でハメに来る札幌。磐田はボランチを経由して外そうとするが、シャビエルがスプリントで寄せて奪取。CK獲得。

30分、ルーカスのインスイングCKを福森が合わせるとこぼれ球が生まれ、田中駿が押し込んでネットを揺らす。ハンドの検証でVARとの交信後、オンフィールドレビュ―。結果、ハンドの判定でゴール取り消しに。かなりきわどい判定だったが、磐田としては助かった。

36分、金子が高い位置でパスを奪って横パスで興梠へ。絶好のチャンスだったが、枠へ飛ばせず。磐田はこれ以上ないレベルの致命的なミスだったが命拾い。ハンドの判定といい、相手の決定機逸といい、うまくいかない中でもまだツキがあるか。

39分、磐田のビルドアップを札幌が前向きで奪ってショートカウンター。金子のラストパスは合わず。磐田の組み立て時は、札幌のボーナスタイムのような感じになっている。

41分、ルーカスの斜めのパスに田中駿と金子のスリーオンラインでポケットを攻略して折り返すも磐田が阻止。CKに。

札幌のCKはインスイングキッカー。右は福森、左はルーカス。

42-43分、杉本がロングボールをうまく落として前線でポイントを作るが、金子へのサポートがないうちに囲まれてロスト。

43分、ルーカスが右サイドを抜け出して折り返すも中のシャビエルには合わせきれず。

44分、杉本のポストから鈴木が右サイドを抜け出して折り返しを杉本がシュート。菅野が好セーブ。ややコースが甘かった分、菅野の守備範囲内に収まった。ただ、磐田はここまでで一番良い攻撃。杉本が1人で起点を作ってくれるかにかかっている。

 

磐田は最後に一度だけ良いチャンスがあったものの、テンションを上げて入った札幌がほとんどゲームを支配。2点のリードを持って折り返し。チャンスだけでなく、決定機もかなりあっただけに3点、4点取りたかった内容だったように感じる。逆に磐田は2点ビハインドで済んだことが不幸中の幸い。前節は2点差から追いついているだけに、かろうじて勝点獲得への道筋を残した。磐田は組み立てを安定させる、もしくは組み立ての局面を作らずに押し込む展開に持ち込めないとかなり苦しい。札幌はいくらか強度高めで前半を進めたため、選手交代をうまく使いながらエネルギーを落とさずに戦うことが重要になりそうか。

 

 

後半

札幌交代

興梠→キムゴンヒ

磐田交代

山本康、山本義→大津、グラッサ

大津をシャドーに入れて上原をボランチへ移す。

46分、札幌が敵陣でテンポよくつないでルーカスのストレートクロスからキムゴンヒが合わせるも枠外。

後半立ち上がりも札幌がテンション高めで入る。

49分、シャビエルの左からのクロスを大外で浮いたルーカスがボレーで合わせ、こぼれ球をキムゴンヒが合わせるが、オフサイドの判定。ゴールのところはオンサイドだったが、起点になったところがオフサイドだった。磐田はまたしてもギリギリの判定に助けられる。

51分、金子がPA手前までドリブルで運んでシュートまで。三浦がなんどか股を閉めて止める。

51分、金子に警告。松本へのタックルが少し危険なものになった。

52分、札幌のカウンター。金子→シャビエルとつないで、キムゴンヒへのラストパスを狙ったが、三浦がキャッチ。札幌は最後のプレーできれいに崩そうとしすぎている印象がある。

54分、札幌のカウンター。シャビエルが運んで追い越す福森に預けてクロス。中に飛び込む選手がおらず、伊藤がはね返す。

55分、シャビエルがGK-DF間に鋭いボールを送るが、合わせられず。

55分、金子翔が菅を倒してPA手前左45度あたりからのFK。

57分、ルーカスがドリブルで内へ運び、菅へラストパス。強烈なシュートをニアに狙うが、ポストに阻まれる。磐田はここでも命拾い。

60分まで札幌ペース。

60分、磐田交代

杉本、大井→ゴンザレス、吉長

攻撃重心に替えるメッセージがある2枚を投入。

61分、磐田のカウンター。ゴンザレスが右サイドを抜けてゴールへ向かい、シュートまで。スピード感が足りず、札幌のDFにブロックされる。札幌は保持時にバランスを崩すので、磐田は良い形で奪えればカウンターに出られる。

64分、グラッサに一発レッド。ルーカスからボールを奪いに行った際の足裏タックルが過剰なラフプレーととられた。悪質なものではなかったが、積極的に前へ出て行こうとした結果が悪いほうに転んでしまった。少しずつ攻撃に転じられるようになってきていた中で水を差す退場。

磐田は5-3-1のオーガナイズに。金子が左WBに下り、松本が左CB?

68分、遠藤のFKを伊藤が合わせるも枠外。結果的にオフェンスファウル。

69分、ルーカスが右サイドを抜け出してクロス。ファーサイドでフリーになったシャビエルがシュートを狙うもファーポストに阻まれ、こぼれ球を押し込みに行った金子のヘディングは三浦がセカンドアクションでセーブ。ここも磐田が3点目はとらせない。札幌は何度もチャンスが訪れている中で3点目が遠い。

磐田は1人少なくなった中でも前からの守備を仕掛ける。

71分、金子が倒れ込む。守備に戻った際にゴンザレスとの接触で腕が顔付近に当たった。ゴンザレスのレッドカードレビューでVARとの交信が行われ、一時中断。→おとがめなし。

74分、札幌交代

福森→深井

深井がボランチに入り、高嶺が左CBへ移る。

75分、ゴンザレスに警告。なにが対象になったのかは確認できず。累積警告4枚目で次節出場停止。

76分、ゴンザレスが右で抜け出し、切り返しからシュートを狙うもカバーに遭って打ち切れず。

76分、ルーカスの右からのクロスをファーでシャビエルが折り返すも三浦がキャッチ。

78分、金子拓の右からの折り返しで左まで流し、菅の戻し→高嶺のクロスも中で合わず。札幌はよりゴールの確率が高いプレーを選択しすぎて、逆にシュートが打ち切れないシーンが多い。

79分、磐田交代

遠藤→ドゥドゥ

磐田の前プレスに札幌が苦しくなるシーンが増えてきた。

1人多い札幌も当然のように前から追ってくるので、磐田は簡単には運べない。理想的なのは高い位置で奪ってのカウンターだが、どこまで出せるか。

84分、菅が痛む。相手PA内へ進入したときの接触で右足を痛めた?足を引きずってはいるが、自力で歩けてはいる。

85分、札幌交代

菅、シャビエル、駒井→スパチョーク、小柏、荒野

スパチョークがシャドーに入り、金子が右WB、ルーカスが左WBへ。

86分、ルーカスが左で受けてカットインシュート。三浦がセーブ。

89分、札幌追加点、3-0。ルーカスが左サイドで起点を作り、パス交換から高嶺が抜け出し、折り返そうとしたボールが磐田DFに当たってニアを抜けた。札幌は何度もゴールへ迫った中、皮肉なことにシュートではない形でようやく3点目を取った。

94分、小柏が長い距離運んで自らシュートへ持ち込むもブロックに遭う。

95分、札幌追加点、4-0。小柏がうまくポケットへ抜け出してゴールへ向かい、角度のないところからニアをぶち抜いてゲット。3点目が入ってからは特に、磐田にはもう戦えるパワーもメンタルも残っていなかった。

 

90分を通じてほとんどの時間で札幌が主導権を掌握。ペトロヴィッチ監督が「チャンスの数でいえば10点くらい取れていてもおかしくなかった」というように、シュートまでいけなかったシーンも含めたら実際にそれくらいのチャンスを作った。磐田は60分あたりからちょっとずつ押し返す雰囲気を作り出した中、グラッサが退場となり意気消沈。運もあって0-2で推移させられたが、3点目を奪われると完全にスイッチが切れたような状態になってしまった。札幌は残留争いにおいて大きく前進する連勝。磐田は結果以上に内容がかなり厳しい状況に追い込まれている。

 

 

個人的MOM

★ルーカス フェルナンデス

得点にダイレクトにかかわるシーンは少なかったが、右でも左でもキレキレのドリブルと良い抜け出しで多くのチャンスを創出。チームとして数えきれないくらいの好機があったが、その中でも攻撃での存在感がひときわ目立った。

 

先制ゴールのFKの獲得、2点目、4点目のアシストと得点の4分の3に絡んだ金子もMOM級の働き。さすがの直接FKで主導権を握るきっかけとなる先制点を挙げた福森、中盤での強度向上、組み立て安定に貢献した駒井と高嶺のボランチコンビも高評価。シャビエルもチャンスにはたくさん絡んだだけに、ラストプレーの精度がもう少し上がれば完璧だった。

 

トピックス

札幌は今季初の連勝。

グラッサが一発退場で、ゴンザレスが累積警告4枚目で次節出場停止。

菅が負傷交代。おそらく大事をとった交代だったと思われるので、重くはなさそうだが、次節への影響はあるか。

 

監督コメント

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ ペトロヴィッチ監督 ]
今日は両チームにとって非常に重要なゲームだった。両チームの順位を見ても、ともにポイントが欲しいという思いがぶつかり合ったゲームだったと言える。そうした中で今日は選手たちが素晴らしいゲームをしてくれた。1つ目の理由は昨日の練習に多くのサポーターが詰めかけてくれて、横断幕を掲げて今日の試合に向けて素晴らしい雰囲気を作ってくれたこと。常にチームを後押しするというサポーターの意思の表れであり、素晴らしい空気を作ってもらえたことが今日の素晴らしい結果につながった。

今日はここ最近の中でより多くのサポーターがスタジアムに詰めかけ、われわれを後押ししてくれた。サポーターの皆さんが今日の試合でチームを後押ししたいという思いが表れていた。立ち上がりから最後まで後押しし続けてくれた。そうした中で勝利できたのは素晴らしい。結果を出してくれた選手、サポーターに感謝したいと思う。ただし、残留争いはまだ終わっていない。残り試合も気を引き締め、引き続き戦っていきたい。

 

[ 渋谷 洋樹監督 ]
今日も北海道にサポーターがたくさん来ていただきましたが、0-4で負けてしまったこと、本当に申し訳なく思います。ゲームに関しては準備をしてきたものをある程度やってくれていた。ただ、リズムを取れなかったのは残念。勝たなければいけない中で追いかける展開となり、前半の戦いが響いてしまった。後半は前への意識を持ってやっていたが、選手は最後まで勇敢に戦い、その上での結果なので、この姿を次はホームで悔しさをしっかりもって、次節のC大阪戦に向けてしっかり準備し、今度は逆の立場になれるようにしたい。

--選手交代で流れが傾いた。ドゥドゥの評価は。
中盤でパワーがないと苦しいので、そこでドゥドゥを入れた。厳しい状況の中でよくやってくれた。

--監督として、具体的に反省する部分としては。
簡単にいうと、3トップが残っている中で、そこで拾われてそのまま持ち込まれた。そこで危ない場面が作られていた。幅を持ってプレーすることが大事だったが、前への意識が強かった。そこが私の反省点だと思っています。もう少ししっかりボールをワイドに広げることができていればと思う。