がちゃのメモ帳

Jリーグをメインに、いろいろな感想を残していきます

2021 J1リーグ第5節 セレッソ大阪vs大分トリニータ メモ

 

www.jleague.jp

 

youtu.be

 

 

スタメン

 

f:id:brgacha:20210330012032p:plain

 

C大阪

保持

[4-2]ビルド。2枚のボランチが相手1トップの背後をうろうろする。

清武も坂元もかなり内側へ入る。清武はトップ下にも見えるくらい内に入る。

相手が1トップしかおってこないので、最終ラインは自由に持てる。 

 

非保持

 [4-4-2]セット。ボールサイドに全体が寄る。

豊川をスイッチにして全体が前に押し上げる。

 

大分

保持

 [3-2]ビルド。低い位置でも簡単には蹴り出さずに繋ぐ。ギリギリまで引き付けてから高木のロングキックで解放。

クロスは多め。

 CBがプレッシャーを受けると、WBが下りてサポート。相手SBが引き出せたらその裏へ流す。

下田から背後へのフィード。

 

非保持

 [5-4-1]セット。1トップの伊佐のみ、最終ラインにけん制をかける。

 [5-4]はセットが優先でほとんど前に出ていかない。

 

流れ

2分、C大阪が前プレをハメきって、ダイレクトなショートカウンター。豊川のシュートはうまくヒットせず。大分は縦につなぎに行ったところを狙われた。

中央を抜いたところからこぼれ球を坂元がつめたが、シュートはギリギリ枠外。

C大阪がチャンスを作る立ち上がり。

 

大分は高い位置から奪いに行かないので、必然的にC大阪が持てる時間が長くなる。一方でC大阪は2トップでスイッチを入れられれば全体を押し上げて奪いに行くので、大分はそこから疑似カウンターの局面を作り出せるかがカギになりそう。

豊川と大久保がしきりに背後を狙うことで大分は最終ラインが下がり、間延びしがち。その空きやすいスペースに清武や坂元がもぐりこむ。

C大阪も最終ラインのリスク管理は2CBのみで行っているため、スペースはあるが、伊佐がトップなので、1人でカウンターはやや厳しい。

 

21分、ようやく大分らしいボール回しでプレスを回避。SBの裏は狙っている雰囲気がある。

飲水まで

大分は無理に飛び込まず、大味なゲームにしないようにしているが、守備が安定しているとまでは言えず、1つのミスでゴールが割られそうな予感もある。ボール保持の時間も作れていないので、ここまではじり貧状態。

 

26分、大分の自陣ビルドアップで豊川がバックパスをさらうも大分がなんとかした。こういうミスが1つ起きると、メンタル的につなぎに不安が出そう。

C大阪は高い位置に張るWBに坂元を下ろして対応。

 

34分、久しぶりに敵陣へ入りシュートを放つ大分。

大分はひきつけてからスペースに流し込むアプローチを狙うが、C大阪の出足がそれを上回り、カットされる。

大分は相手SBの裏へ狙って流せているが、伊佐が西尾と瀬古に抑えられてしまうのでポイントが作れない。知念のようなタイプがいたらどうなっていたのかは見てみたいが…。

 

大分は理想的な展開ではないだろうが、スコアレスで折り返せたので、プラン的に悪くはない。ただ、もう少し攻撃で縦への速さを足さないとゴールが遠そうな上、持つ時間も作れなさそうなので、そこをどう調整するか。

C大阪はピンチも少なく、優位にコントロールできているのでこのままのペースで早めに1点目が取れれば完全に流れを持っていけそう。

 

後半

50分、前プレで奪ったC大阪がダイレクトにゴール前へ送る。大久保が浮いていたが、トラップが決まらず。

52分、ゴール前の混戦から大久保が横パスを選択したが、誰にも合わず。ずっこける大久保。

 

 

57分、中央の狭い所をコンビネーションで打開し、丸橋の「誰かに当たれ」というようなクロスも中で合わず。

57分、下田、高畑→小林裕、三竿

 

63分、大久保→西川

西川と清武の位置が流動的。ベースポジションも定まっていない?

飲水まで

大分がプレスラインを少し上げ、深めまで追いに行くようになったことでC大阪も前半よりは簡単につなげなくなったが、ロングボールも駆使したプレス回避も含めてそこまで困っている様子は感じない。チャンスを作れているのは変わらずC大阪のほうで、大分は奪ったボールをもう少し大事にしたいか。

 

70分、中盤でカットした大分がカウンターに出ていくが、髙澤に対して瀬古が横に立ってスピードを落とさせた。

70分、伊佐、黒﨑→小林成、松本

髙澤が1トップに入る。

74分、原川が右からDF-GK間にクロスを流し込むが、誰にも合わず抜ける。

 

小林裕が最終ラインに下りる[4-1]ビルドになった大分。

79分、大分がクサビからスピードアップし、最後は小林成がシュートを打つもポストに阻まれる。大分はおそらく初のビッグチャンス。

 

82分、渡邉→屋敷

84分、豊川→加藤

86分、敵陣PAへ押し込んだC大阪。こぼれ球を坂元がボレーで豪快にたたき込みついにこじ開けた。大分は攻められても我慢を続けていたが、このシュートを打たれてはどうしようもない。

89分、奥埜→藤田

92分、加藤→坂元の最小人数でチャンスを作ったが、高木が粘った対応で阻止。

93分、大分のCKに高木も上がる。流れから松本がシュートを放つも枠外。オフサイドフラグも上がっていた。

 

小林裕を入れたあたりから(おそらく)ビルドアップの形を変え、攻撃の型を1つ見つけた雰囲気はあったが、小林成がチャンスを決め切れず。勝つためにはあれを決め切るしかなかった。押し込まれても我慢を続けていた中で、坂元のゴラッソを食らって敗戦。無失点で長く耐えたのはよかったが、あれだけ受けてしまうとこういう失点も起こり得る。

C大阪は攻め込みながらも点が奪えず、小林成に決定機を作られるもポストに助けられる。その後個人の力でこじ開け、3ポイントを獲得。内容で上回りながらもワンチャンスをものにされて敗れる展開もあり得たが、しっかりと結果につなげることができた。

 

トピックス

29分、瀬古と渡邉のバチバチ

 C大阪
自陣での守備の時間が短く、ジンヒョンが全然出てこない。

52分、後ろからの浮き球のパスをきれいに整えた状態にして落とす清武。

坂元のゴラッソ。強烈なボレー。

瀬古、西尾のCBコンビが相手のアタッカー陣をほぼ完封したと言っていい。

 

大分

小林裕の投入からビルドアップが改善。長谷川も生きるようになった。

伊佐は献身的な働きはこなしたが、あまり良さを出せなかった。

 

コメント抜き出し

 (※Jリーグ公式サイトから引用)

[ レヴィー クルピ監督 ]
互角のきっ抗した試合だったと思います。両チームとも、まずまずの内容だったと思いますが、逆に両チームとも、まだまだシーズンを通して成長していけるんじゃないかと思いました。その中で、決定的なシーンが2つあったのですが、1つは大分さんのシュートがポストに当たって入らなかった。もう1つのシーンでは、われわれのスーパーゴールが決勝点になった。ここが違いだったということになると思います。こういう厳しい試合で勝利を勝ち取った選手たちは本当によくやってくれたと思いますし、サポーターの皆さんのためにも、良い勝利になったと思います。

--開幕から起用し続けているが、決勝点を決めた坂元 達裕選手のポテンシャルをどう評価している?
これから先、彼の将来がどうなるか断言はできませんが、技術的には本当に非凡なものを持っていると思います。今日のようにアグレッシブな姿勢を見せ続けて、ゴール、あるいはドリブルで彼の迫力を見せ続けていくことができれば、日本を代表するアタッカーになるんじゃないかと思います。

--我慢比べのような展開の中、選手交代は難しい試合だったと思うが、結果的に、最後まで残していた清武 弘嗣選手と坂元選手からゴールが生まれた。今日の采配の意図について。
選手交代に関しては、特に後半、ベンチにいるスタッフともかなり話をしながら、考えていました。今日の試合の流れとして、きっ抗した試合で、パフォーマンスが際立って良い選手もいなければ、悪い選手もいない。その中で交代を決断していくのは難しい部分もありました。その中で、フィジカル的な要素で、彼ら2人は最後まで行けるだろうと。

誰をどのタイミングで入れるのか、ベンチでスタッフともかなり話をしました。勝ったので交代が良かった、ということにはならないと思うので、交代の意図も含めて、具体的な話は控えたいと思います。ただし、交代に関しては、かなり悩んだ試合でした。

 「決定的なシーンが2つあったのですが、1つは大分さんのシュートがポストに当たって入らなかった。もう1つのシーンでは、われわれのスーパーゴールが決勝点になった。ここが違いだった」。展開としてはC大阪のゲームだったが、勝負を分けたのはこの2つのシーンだった。「交代に関しては、かなり悩んだ」とあるように、交代カードを切るのは比較的遅かった。

[ 片野坂 知宏監督 ]
水曜日のナイトゲームで、これまでも苦戦しているC大阪さんに、残念ながら敗戦することになった。非常に悔しい。アウェイ大阪まで多くの大分のファン・サポーターの方がお越しくださり、最後まで応援していただいたのだが、勝点をプレゼントできず申し訳なく思っている。

われわれは中2日、C大阪さんは中3日で、準備期間が1日短く、厳しいゲームになることは覚悟していた。ただ、今日出たメンバーは、大分のサッカーをしっかりとプレーし、チャレンジしてくれたと思う。最後の最後にああいう形で失点して勝点を失ったが、内容的には良いゲームをしてくれたと思う。勝点につながらなかったのは本当に残念。

勝点3、勝点1、0。このリーグではちょっとしたことで勝敗が決まるので、本当に厳しいと感じる。選手もそれを学んでまた次に生かしてほしいし、中3日での次節、ホームでの広島戦に向けて、また良い準備をする。今度はホームで勝利して、ファン・サポーターの方と喜び合えるよう頑張りたい。

 中日の差もあり、メンバーを変える必要もあった。開幕からの3戦はしぶとく勝点を手に入れる戦いができたが、今回は坂元の一撃に沈む。ただ、最終盤まで勝点獲得の可能性を残せたのは悪くなかった。